今日も地球は周ってる

管理人の趣味や日々のことを徒然に。宇宙戦艦ヤマト好きーが現在進行形。時々、六神合体ゴッドマーズ。ALの右オタも兼務

つける薬はない

2006-02-27 00:41:34 | 日記
はい、どうしようもない莫迦だと自分でも思っています。

今日は、セントレア1周年のプチイベント絡みで展示されている「金鯱ギター」のご尊顔を奉り(こら)に行ってきました。
あ、セントレアとは「中部国際空港」の愛称です。空港名は「中部国際空港」であって「セントレア空港」ではありません。
英名ではChubu Centrair International Airportと、"セントレア"は入っていますけども。
空港コード(3コード)はNGOですよ。(旧名古屋空港と同じですな)

いやあ、派手なギターですよ、ホント。
なんていうか、もう言葉も無いと言うか・・・(^^;;
金鯱ギターは空港のショッピングエリアに展示されていましたので、一般の人も足を止めて見ていました。
「ああ、あの派手な人だね」
ってな声も聞こえてきました(笑)
そうなんですよ、派手なんですよあの人は(笑)

金鯱ギターの事の発端は昨年の4月。
岐阜で某グループAがライブをした日です。
ライブ当日の昼間、件の派手な人(以降"T氏")は、名古屋城博を見に行ったそうです。
名古屋城博の目玉は「金鯱」でした。
いつもは城の一番上に鎮座している金鯱を下ろして、間近で見ることができたのです。
で、その金鯱を見てショックを受けたT氏、その日のライブ(@岐阜)で
「金鯱ギター作るぞ!」
と、いつものごとく勢いで宣言しちゃったんですね(苦笑)
しかし、本当に作るとは思っていませんでした。
東海地方へのリップサービスだとしか思ってませんでしたもの(爆)
6月の春ツアーファイナル@名古屋で
「金鯱ギター作ってます。秋のレインボー(ホール)でお披露目します」
と、T氏。
その時私達は「げ。秋ツアー、やっぱりレインボーホールかよ。」と、ギターよりも"秋もセンチュリーホールでやって欲しい"という淡い望みを打ち砕かれた方がショックでした(苦笑)

で、年末の名古屋では約束どおりに金鯱ギターがお披露目されたという訳です。
ご当人T氏の衣装も金鯱チックだったことを付け加えておきましょう。

空港では友人と出会い(笑)、また別の友人もやはり金鯱ギターを見に来ていたという(笑)
行動パターン、同じすぎだよ皆(爆)

でも、私にとってはギターよりも「空港」に来たことの方が嬉しかったんですよ。多分。
「空港」「airport」
なんと魅力的な響きでしょう(うっとり)
駅から出発ロビーへ向かう時なんて、多分顔がニヤケていたんじゃないかと(^^;;
サインボードや、色々な言葉のアナウンス。人々のざわめき。
あー、私はこの雰囲気が好きなんだあ・・・と、改めて思いました。
そういえば、飛行機に乗る時以外に空港に来たのって初めてかも。

と、ざわめきにしばし浸り、その後向かったのは・・・スカイデッキ。
滑走路を目の前(300m)に見ることができるという飛行機好きには堪らない場所。
あいにくの雨でしたが、1時間近く飛行機の離発着を堪能してきました(^^)
運の良いことに、大好きなルフトハンザの離陸も見ることができたし。
(どういう理由か、出発が4時間遅れてたんだよね。ってことは、ドイツに着くのが夜9時とか?大変だあ)
で、さらにラッキーなことに、ルフトハンザとルフトハンザカーゴが連続でタキシング!!
こんなルフトハンザ三昧にセントレアでお目にかかれるとは!!!

・・・ただの怪しい人だよな、これじゃ・・・orz

いや、ルフトハンザ機を見ることができたのは勿論だけど、ジェットエンジンの音、匂いがどうにも堪らんです。
まさか、ジェットエンジン音に癒されるとは思わなかったなあ(笑)
かなり「海外行きたい」モードに入っていたのですが、今日のセントレア行きでかなり落ち着きました(笑)
海外行きたい病には、ジェットエンジン音とあの匂いが効くみたいです(苦笑)

またセントレアに行こうっと♪飛行機見に(^^)

当初の目的だった「金鯱ギター」は、既に頭の中から消え去っている(爆)

ぐるぐる

2006-02-23 22:58:03 | よろず
♪クイカイマニマニ マニマニダスキー クイカイコー クイカイコー
 (中略)ウンパ ウンパ ウンパ ウンパ・・・・・・♪

・・・今日の夕方頃から、仕事中の頭の中をぐるぐるしはじめました。
1dotを描く消すといった細かい作業をしながら、頭の中では
♪クイカイマニマニ マニマニダスキー♪
ですorz
よく手元が狂わなかったもんだ。

あまりに唐突に脳内で流れ始めたこの曲は、子供の頃、家にあったレコードに入っていた曲です。
どこの言葉なのか全く謎なんですが、テンポの良いリズムのせいで妙に頭の中に残ってるんですよ。
このレコードを聴いていたのは、多分幼稚園頃までではないかと思うんですけどねえ。
よく覚えていたもんだと、子供の頃の私の記憶力を褒めてあげたい気分です(笑)

検索してみたけど「クイカイマニマニ」というペルーの曲らしい・・・と、までしか判りませんでした。

(クイカイマニマニ:作詞・作曲者不詳)

方言のこと

2006-02-10 00:26:17 | 日記
改めて考えると・・・

三河に住んどんのに、普段は岐阜弁まるけやよね。家ン中やと無意識に岐阜弁やし。
会社では普通に標準語や三河弁を喋っとるつもりやったんやけど、もしかしたらつうじーへん言葉とかあったんやろか?
「鍵かう」「机つる」とかは有名やで岐阜弁やって知っとったけど、「たも」とか「どべ」とか「だだくさ」とか「お腹ぽんぽん」とか「あんたんた」とか・・・(笑)
調べれば調べるほど、自分んたーの使っとる言葉が岐阜弁やっていう証明しとるみたいで、まー、あかんて(笑)
でもって、最強の岐阜弁は「えかっ」やろねー。
学校の先生で「えかっ」を乱発する先生もござったなあ。うちんたーは全然なんとも思わへんかったけど、他所から来た人にはでーらいキツく聞こえるらしいやんね<「えかっ」

・・・ここまで書いて疲れました。
そのままだと漢字変換できないんだもの(^^;;;
標準語で一旦変換した後、語尾を打ち直さなきゃいけないから面倒くさいったら。
しかも、びみょーな発音が多いし(苦笑)

でも、こうやって自分が普段使っている言葉を見直すのも面白いね。
上の文章はワザと岐阜弁を強調して書いていますが、普段の私の話し言葉はこれにかなり近いと思います(^^;;;
長年使ってきた言葉が、そう簡単に変わるわけはないと思うし、自分が使っている言葉にはそれなりの愛着もありますしね。
これからも、我が家では岐阜弁が飛び交うことでしょう。
と、いうわけで我が家では「黄色い」は「きいない」ですよ。えかっ。

近頃は、若い子達がワザと方言を使っているとか。
標準語に固執しないのは良い事だと思うのだけど、それぞれの土地に伝わる言葉をしっちゃかめっちゃかに使われるのだったら戴けませんなあ。

あるサイトの岐阜弁が面白くて、読んでるうちに自分の使っている言葉をちょっと振り返ってみたくなっただけでした(^^;;;

ささき艦長に敬礼!

2006-02-07 22:18:44 | ヤマト
年齢をとって貫禄がついたせいか、ささき氏の艦長服姿はなかなか似合ってましたな。
欲を言えば、艦長帽も被っていて欲しかった・・・。
某所では「沖田艦長というより土方艦長のイメージ」と言っている人もいましたが、納得。
本日のフジTV系で放映していたアニソンの番組で「宇宙戦艦ヤマト」が第一位に輝きましたとです(^^)
で、ささきいさお氏が艦長服のコスプレ(笑)で、熱唱していらっしゃいましたとです。

あのささき氏を見たせいで、"40ウン歳の古代くん"がすっごく見たくなってしまいました。
どーなったんでしょうねえ、今年公開予定の映画の話は。
その映画のコミックス版ともいえるものをネットで見てるのだけど・・・アメコミなので、古代くんが・・・わははははは(^^;;
・・・濃ゆい顔になってますorz 立派な髭もあるしOTL 髪白いし(白というよりはグレイですが)・・・(コミックス上では)43歳なのに。
それに黒艦長服でなく、青艦長服です。黒服着せてあげて欲しい・・・。
今見てきたら、コミックスが更新されてた(^^)
このコミックスの古代くん(DEREK WILDSTAR)は、今までの古代くんに比べて人間味があるというか、人間の弱い部分をさらけ出してる気がします。
もっとも、セリフの細かい部分まで読めているわけではないので、本当にそうなのかは怪しいところですが。
(アメコミだから、当然セリフは英語・・・)

ヤマトがTV放映されて30年以上経つわけですが、未だにコミックスが配信されていたりするというのは凄いことですね。
それも、基本的な登場人物に入れ替えもなく。
作品と見る側とが同じように年を積み重ねていっているからこそ、過去の作品という気になれないのかな?

今宵は、黒艦長服姿の古代くんに思いを馳せつつ紅茶を戴きますかねえ。

楽しいローカル線

2006-02-04 12:31:38 | トラベル
米原から多賀大社までは私鉄ローカル線を利用します。
それがまた、イイ味出してるんですわ。
一両か二両でガタゴト走るその電車、車輌の何処からコンチキコンと、お囃子の鉦のような音がします。
走っている間、ずっと。
目を閉じて聴いていると、益々お囃子のように聞こえてくる…(笑)
偶然、その車輌がそんな音を出していただけかもしれませんがね(^-^;


初詣Part2(予定は未定であり必ずしも決定ではない)

2006-02-04 00:58:09 | 日記
Part1は、丁度一週間前でした。何とか1月中に初詣に行けました。

明日(すでに今日?)は、お多賀さんに行ってきます。
"お多賀さん"は通称。正しくは"多賀大社"です。
お伊勢さんの祭神・天照大神の生みの親である伊邪那岐大神と伊邪那美大神が祭られています。
多賀大社

子供の頃から何度も行っていて馴染みのある神社なので、時間が許せば毎年節分の頃までに詣でておきたい神社です。
お祓いして戴いた後に戴くお下がりの中に、落雁が入っているのが密かに嬉しかったりもする(笑)

我が家からお多賀さんまでは、車で2時間強。
でも、天気予報が雪なので、電車で行きます。
JRの土日限定在来線普通列車乗り放題(区間限定2040円)で米原まで行き、そこから地元私鉄ローカル線で・・・全行程の所要時間はざっと3時間弱・・・。
遠いよ・・・東京の方が近いくらいだよ・・・orz

でも、頑張って行ってきます。
どうか、関ヶ原で遭難しないことを祈っててください(爆)

気が向いたら道中のレポートします(多分、暇を持て余しているかと)