goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜田舎物語

サザン、サッカー、ロードバイク
エイジレスばあばのパワフルな日々
をお届けします

5年ぶりの眼科検診

2025-07-09 | 通院
なんとなんと5年ぶりに眼科に行ってきました。

この間何事もなかったのをいいことに・・

歯医者はあれほど気にしているのに眼科はねえ

本当は年齢からして定期的に検査しなければいけないのですよ。

歯医者は痛くならなくちゃいかない、眼科は・・

今回行こうと決めたきっかけは、メガネを新調したいがため
それにこのところ気になる症状があるため

5年前は徹底的に検査をしてもらい、結果、ドライアイである、ということだけでした。

このところ気になっているというのは、左右別々に同じものを見ると
色が違う、右目のほうが濃くて、左が少しだけ薄く見える
もしかしたら、薄く見えるほうは白内障か?

結果によってメガネを作る状況が変わってくるからちゃんと調べてもらいたいと

近視がかなり強度なので何もないほうがおかしいかと
白内障なら手術で治るけど、緑内障とか加齢黄斑変性とか
掛かると大変なことになる病気が潜んでいるかもしれない・・

悪い癖で、つい最悪の事を考えてしまいます。

視力検査は裸眼で検査する段階ではないので、メガネ屋さんのように
レンズを入れてやるのですが、矯正しても右0,5 左0,6しか見えません。
でもなぜか両眼だと0,9まで見える。

それぞれを補うのだそうです。

その後医師の診察 左右詳しく検査を、結果、白内障は多少あるものの
それほど心配はいらないが、強度近視の枠に入るそうで、
それに伴ういろいろな症状が出てくるとか

ネット検索するとそれは恐ろしい病名が・・

ということで、詳しい検査をやることになり予約してきました。

混んでいるので来月末位になるって、大丈夫かしら?

どんな結果が出ても死ぬまで使わなければならない大事な目です。
それなりにしっかり治療を受けるしかありません。

さてどうなることやら・・

今夜のおかず つるむらさきがおいしそうだったので久しぶりに購入

中華炒めにしました。
仕上げはもちろんオイスターソース




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 777の日 | トップ | 突然のお誘い・・小田和正ラ... »
最新の画像もっと見る

通院」カテゴリの最新記事