おかげさまで転倒での体の痛みはすっかり消え、後は膝小僧の擦り傷のみ
そこで登場、擦り傷にはこれです。

バンドエイドの”キズパワーパッド”
当日、家には傷より小さいのしかなかったのでちょっと失敗でしたが、
昨日、早速少し大きめを買ってきました。
家にあったということは、その使い方を知ってていいはずが、実はよくわかってなかった
というのも、改めて『添付文書をよくお読みください』をよく読んでみました。
まず、傷より小さいものはぜったい使わないこと
傷ついたその日に、即使うこと、傷はよく水洗いして、余計な薬など塗らないこと
袋から取り出したら1分間両手で温める
傷が完全にかくれるよう貼ったら、その上から手を当てて1分間温める
以前も書いたことがありますが、やけどなど、皮膚がただれそうな傷には”湿潤療法”です。
傷口を乾かさないように、体液を出させて、その下から新しい皮膚が出てくるのを助ける作用がある。
CMでもやってますけど、膝小僧をすりむいた男の子が「もう治ったんだあ」って言ってますね。
かさぶたを作らない、かさぶたができることによって、皮膚の再生を遅らせるのだそうです。
もちろん傷跡も残りますし、治りも遅い
ということで、はたしてテレビCM通りになりますか、どうでしょうか?

汚い映像で失礼しますが、この白い部分が体液が出ている証拠、これがだんだん小さくなって
治っていくようです。
そのままお風呂にも入れますが、はやりちょっと心配なので、シャワーはかけても
湯船には膝出しで入るようにしてます。
お風呂にも入りたくないんです、プールなんてもってのほか、雑菌すごいしね
早く治って~ 膝小僧ちゃん
そこで登場、擦り傷にはこれです。

バンドエイドの”キズパワーパッド”
当日、家には傷より小さいのしかなかったのでちょっと失敗でしたが、
昨日、早速少し大きめを買ってきました。
家にあったということは、その使い方を知ってていいはずが、実はよくわかってなかった
というのも、改めて『添付文書をよくお読みください』をよく読んでみました。
まず、傷より小さいものはぜったい使わないこと
傷ついたその日に、即使うこと、傷はよく水洗いして、余計な薬など塗らないこと
袋から取り出したら1分間両手で温める
傷が完全にかくれるよう貼ったら、その上から手を当てて1分間温める
以前も書いたことがありますが、やけどなど、皮膚がただれそうな傷には”湿潤療法”です。
傷口を乾かさないように、体液を出させて、その下から新しい皮膚が出てくるのを助ける作用がある。
CMでもやってますけど、膝小僧をすりむいた男の子が「もう治ったんだあ」って言ってますね。
かさぶたを作らない、かさぶたができることによって、皮膚の再生を遅らせるのだそうです。
もちろん傷跡も残りますし、治りも遅い
ということで、はたしてテレビCM通りになりますか、どうでしょうか?

汚い映像で失礼しますが、この白い部分が体液が出ている証拠、これがだんだん小さくなって
治っていくようです。
そのままお風呂にも入れますが、はやりちょっと心配なので、シャワーはかけても
湯船には膝出しで入るようにしてます。
お風呂にも入りたくないんです、プールなんてもってのほか、雑菌すごいしね

早く治って~ 膝小僧ちゃん
