goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜田舎物語

サザン、サッカー、ロードバイク
エイジレスばあばのパワフルな日々
をお届けします

おばけきゅうりと奮闘

2025-06-29 | お家ごはん
毎年この時期になると、あちこちから新鮮な野菜をいただきます。

特にきゅうりが多いのですが、今年はなぜか」成長がよすぎるものばかり



写真は撮ってないけど、もっとあるのです。

糠漬けはとっくにお手上げしてしまったし、きゅうりに襲われる夢を見そうです。

毎度の困った時のクックパッド

すると・・生のまま使う、炒める、漬け込む・・まあいろいろ出てきました。

その中から

きゅうりとわかめのごま酢味噌和え



焼肉のたれでやみつききゅうり



焼肉のたれは余って困るのでこれはうれしいです。
どんな味になるのか不安でしたけど、意外と普通で食べやすかった
なかなか使わないので、賞味期限が切れて半分以上捨てていたのです。
もったいないことをしてはいけませんね。反省です。

その他、即席漬けも作りましたし、我が家の定番ジャバラきゅうりのニンニク入り二杯酢かけ
いや、これ勝手に付けただけですが・・

昔の写真があるはずなので探します



現在のほうが写真よりニンニク多め、若干濃いめかも

あと少しで使い切ります。

さて、昨日の事、一番近くのロピアに行きました。

最近、どこのスーパーに行っても気になって米売り場を覗いてしまいますが

いやあ!びっくり!



これですよ、何年米か書いてなかったから、古古米なのか古古古米なのか
はたして古古古古米なのかわかりませんが、精米は25/6月下旬となってますから
精米はしたてです。

しかも、価格が・・10Kg 3800円 5Kg2000円しないとは

しかも、こんなにたくさんあるとは、いったいあの大行列は何だったの?

しかも、数量制限なしだそうです。

今朝、近所の食べ盛りお子さんがいるママさんに教えてあげたら
速攻で買いに走っていきました。
買えたかな?

どういうルートで入荷したのか聞いてみたいものです。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  今日はサザンの誕生日 47... | トップ | 相次ぐ閉店 »
最新の画像もっと見る

お家ごはん」カテゴリの最新記事