おおわだ保育園 子どもたちの様子

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ぴんく 2歳児 こどもの目線

2024年11月01日 16時43分40秒 | 2歳児 ぴんく組

ぴんく 2歳児 こどもの目線

11月になったので、こどもの目線に立ちました。

気温の変化に体調を崩すことが増えてくる時期なので

しっかりと手洗いをする習慣を付けるよう、改めて促していきたいと思います。

椅子運びでは、持ち方や歩いて運ぶことを伝え

こども達自身が落ち着いて意識し、取り組むことが出来るように教えていきたいと思います。


本日の給食 11月1日

2024年11月01日 16時07分59秒 | 給食

本日の給食 11月1日

「赤飯」

「はまちの照り焼き」

「大根の甘酢和え」

「豚汁」です。

今日はついたち(1日)、お赤飯のメニューの日です。

コトコト炊いた小豆をもち米に混ぜたもちもちの「赤飯」です。

赤飯の赤い色は小豆の煮汁の色です。

小豆の量も多めにしているので、彩りも華やかです。

具だくさんの豚汁も一緒に食べました。

大根の甘酢和えは、たっぷりの大根に、酢や砂糖を混ぜ合わせて作った甘酢を和えました。

酸味がきいていてさっぱりと食べられます。

豚肉・にんじん・白菜・こんにゃく・ねぎが入った豚汁です。

たくさんの具材が入った汁には旨みがあり栄養もいっぱいです。

子どもたちも大好きなお汁なのでおかわりをたくさん食べました。

おやつ

「梨」

「牛乳」です。

今日のおやつは梨(新高)です。

新高は、サイズが大きいのが特徴です。

甘みがあって酸味は少なめで、肉質はやわらかく多汁な、秋の味覚です。

クラスに応じて梨の形や大きさを食べやすいように考慮してカットしています。

 


おれんじ こどもの目線

2024年11月01日 15時46分02秒 | 子どもの様子

おれんじ こどもの目線

体育館を使用する事も多いこども達。

トイレではスリッパを使用する為、脱いだ後は次の友達の事を考え、

綺麗に揃えて並べることが身につくように伝えています。

戸外遊び後は、靴の土を落としてから靴箱に入れるよう伝えています。

また、靴箱に砂が溜まってきた場合はこども達と共に掃除をし、

綺麗な状態を保てるように取り組んでいきます。

制服のリボンを自分で結ぶことが難しいこども達が多い為、

ぬいぐるみにリボンを付ける等、遊びの中で身についていけるよう工夫し、

こども達自身が身だしなみを整えることができるよう、引き続き取り組んでいきます。


おれんじ 5歳児 保育園前・クッキング

2024年11月01日 15時26分28秒 | 5歳児 おれんじ組

おれんじ 5歳児 保育園前・クッキング

保育園前の庭に、姫リンゴが出来ていると聞いて探しに行ってみると、

「あった」「赤くなっている」と見つけることが出来ました。

その後、収穫をしていきました。

こんなにたくさんの姫リンゴを収穫することができました。

収穫した後は、庭で遊びました。

「ミカンが出来てる」と気付いている友達もいました。

大きなバッタを見つけると、上手に捕まえ、

嬉しそうに見せにきてくれていました。

製作で使う落ち葉も拾いました。

「秋の色」と言いながら黄色や赤色の葉っぱを見つけ、

季節を感じていました。

午後からは、収穫した姫リンゴを使ってクッキングをしました。

包丁を使って上手に姫リンゴを切ることができ、

鉄板の上に並べ、砂糖をまぶして完成です。

出来上がりを楽しみにしているこども達です。

おやつの時間になると、「いい匂いがする」と言っていたこども達。

リンゴを焼いた匂いが漂っていました。

出来上がりを見て、「美味しそう」と大喜びです。

焼いていない物と焼いた物の味比べをしました。

しっかりとよく噛んで味わっていました。

こども達の好みは様々で、両方とも美味しいという声も多かったです。

味の違いを楽しんでいました。

月のうた

・ころころどんぐり

・もみじ

・赤とんぼ


あお こどもの目線

2024年11月01日 13時27分56秒 | 3歳児 あお組

あお こどもの目線

あお組では、朝の準備や給食など様々な場面で机を使用します。

床にテープを貼り、こども自ら机のずれに気付き、直すことができるようにしました。

また、制服や体操服の身だしなみもこども自身で整えています。

ボタンの正しいとめ方、シャツを入れるなど自ら気付き、整えていくことができるように、言葉がけを行っていきたいと思います。

園庭では、玩具を使って遊ぶ姿が多く見られます。

玩具の破損がないかを確認し、また綺麗に片付けができるように環境を整えていきたいと思います。


みどり こどもの目線

2024年11月01日 13時27分56秒 | 4歳児 みどり組

みどり こどもの目線

今月は、保育室奥のトイレや手洗い場の環境について見直しました。

近頃、男の子トイレが汚れていることがあります。

床を汚してしまった場合には、トイレットペーパーや雑巾で拭くことを伝えていきます。

食事後に、口の周りが汚れていることがあるので、

歯磨きやうがいの際に鏡で自分の顔を確認する習慣が

身に付くように言葉がけをしていきたいと思います。

鏡を確認すると、水しぶきや手で触れた跡を見つけました。

手洗い後に水しぶきが飛んでしまったら雑巾で自分で拭くことや

鏡を手で触らないことを伝えていきたいと思います。


あお 3歳児 戸外遊び・製作(コロコロ)

2024年11月01日 12時36分41秒 | 3歳児 あお組

あお 3歳児 戸外遊び・製作(コロコロ)

今日は、園庭で遊びました。

アスレチックに挑戦しました。

両手でしっかりと握って、落ちないように登りきることができました。

アスレチックの上からは景色を楽しんでいました。

友達と一緒に、地面にお絵描きを楽しんでいる姿がありました。

「足は長く描こう!」と想像を膨らませながら描いていました。

あか組と一緒に遊ぶ姿も見られました。

優しく手を繋いで座ったり、ダンスをしたりして楽しんでいました。

また、ままごとで料理の作り方を教えてあげる姿もありました。

コロコロ製作の3回目をしました。

3回目は、1、2回目で行った2色を混ぜて行いました。

「混ざってる!」「きれい」と色の変化を楽しんでいました。

来週もたくさん遊びましょう。

 

<月の歌>

・たきび

・きのこ

・どんぐりころころ


あか 0歳児 戸外遊び

2024年11月01日 12時26分57秒 | 0歳児 あか組

あか 0歳児 戸外遊び

今日は園庭で遊びました。

アスレチックの下では玩具を見つけてお気に入りの物を選んで遊んでいました。

友達が集まると大盛り上がりで声を出して喜びを表現していました。

砂場では年上の友達に団子や砂の感触を伝えてもらい、一緒に遊んでいました。

築山では全身を上手く使って何度も登ったり、下ったりを繰り返していました。

アスレチックもみんなで挑戦していました。

上まで登ることができると嬉しそうに笑っていました。

 

<11月の歌>

・やきいもグーチーパー

・こぎつね

・きのこ


あか 0歳児 こどもの目線

2024年11月01日 12時25分55秒 | 0歳児 あか組

あか 0歳児 こどもの目線

今日はこどもの目線になり保育環境の確認を行いました。

園庭ではハイハイや遊ぶ際に危険なものや石などが落ちていないかを触り確認をしました。

アスレチックでは実際にこどもの目線で登り、登り方や援助方法などを確認しました。

また、上に登った時にどのように感じるかやどのような危険が想定されるかも確認しました。

家の遊具も実際に手で触り、危険がないかを確認しました。

保育室では手洗い方法や言葉掛けなどを確認し合いました。

今後もこども達が思い切り遊べるように環境を整えて保育をしていきます。


ぴんく 2歳児 製作・体育館遊び

2024年11月01日 12時17分45秒 | 2歳児 ぴんく組

ぴんく 2歳児 製作・体育館遊び

今日は、保育室で製作をしました。

絵の具とボンドを付け、手の平全体にいきわたるように混ぜていました。

キャンバスボードに、色が付くように

しっかりと手形を押したり、塗り広げていました。

仕上がった後は、保育教諭や友達に付いた絵の具を嬉しそうに見せていました。

平均台を友達と協力して運んでいました。

タイミングを合わせて持ち上げ、置きたい場所まで

力いっぱい運ぶことが出来ていました。

トランポリンでは、回数を重ねる毎に慣れてきたのか

ダイナミックに跳ぶ事が出来るようになっていました。

11月の歌

・おなかのへるうた

・こぎつね

・たきび


みどり 4歳児 死者の日 カラベル・カトリーナ

2024年11月01日 12時02分27秒 | 4歳児 みどり組

みどり 4歳児 死者の日 カラベル・カトリーナ

今日は、スペインで祝われる『死者の日』です。

スペインでは、11月1日と2日が『死者の日』亡くなった家族への愛や敬意を示すお祭りです。

『死者の日』では、マリーゴールドを飾る風習があるので、

花紙でマリーゴールドを作りました。

一枚ずつめくり、花びらを表現しました。

出来上がったお花を友達と見せ合っていました。

カラベル・カトリーナに扮してダンスを踊りました。

11月1日はこどもの魂、11月2日は大人の魂が戻る日とされているので、

是非、明日お家でもお祝いをしてみてください。

製作では、雷を作りました。

回数を重ねる毎に巻きやすい巻き方を自分で考えて

巻くことができました。


しろ 1歳児 戸外遊び・体育館活動

2024年11月01日 11時41分21秒 | 1歳児 しろ組

しろ 1歳児 戸外遊び・体育館活動

今日は園庭で遊びました。

好きな遊びを見つけて楽しんでいます。

手足を使いアスレチックをスイスイ登っていきます。

お家の中で、おままごとをしていました。

「先生!お金!500円です。」「たこ焼き、ポテトどうぞ!」

とご飯屋さんを言葉で表現する事が出来ていました。

かくれんぼもしました。

どこに隠れたら鬼にバレないか考え

扉の裏側に隠れていました。

途中で雨が降ってきたので体育館で遊びました。

だるまさんが転んだをしました。

まだしろには難しいルールですが、保育教諭のポーズを見て

真似して固まるとゆうオリジナルの遊び方を楽しんでいました。

むっくりくまさんもしました。

何度も遊ぶうちに、ルールが分かり、楽しむことができるようになりました。

クマ役の友達から、思い切り走って逃げていました。

来週も元気いっぱい遊びましょう。

11月の歌

・やきいもグーチーパー

・こおろぎ

・大きな栗の木の下で

 

 

 

 


しろ こどもの目線

2024年11月01日 11時41分21秒 | 子どもの様子

しろ こどもの目線

こどもたちは自分の鞄・靴・タオルなど少しずつ自分の物が分かるようになってきました。

タオルを自分で鞄に入れることに挑戦していこうと思います。

手を拭く、取る、鞄に入れるの動線をこどもの目線になり考えました。

最近あか組前のスロープで遊んでる姿をよく見ます。

こどもの気持ちになってみるために同じように走って遊んでみました。

緩やかな坂道で加速したり減速したりという感覚が楽しいと感じました。

坂の感覚をもっと味わえるところは無いか,また探してみたいと思います。

網目の柵の間から景色を観察している姿もよく目にします。

実際にしてみると園庭側から見えにくいのでかくれんぼを

している気分でいるのかもしれないと感じました。

玩具の片付けも進級に向け自分達の力でしていきたいと思います。

片付けやすいようにカゴ同士の間隔が空いているか

等一緒に片付けながら環境を整備していきたいと思います。

 


本日の給食 10月31日

2024年10月31日 16時02分41秒 | 給食

本日の給食 10月31日

 

「ターメリックライス」

「キーマカレー」

「さつまいもコロッケ」です。

今日はハロウィンメニューです。

黄色いきれいな色に染まったターメリックライスは、カレーと一緒に食べると、カレーがいっそう美味しく食べられます。

今日は、子どもたちの大好きなカレーに2種類の豆を使いました。

大豆とキドニービーンズです。

大豆には、たんぱく質・ビタミン・ミネラル・食物繊維・ポリフェノールなど様々なからだにうれしい成分がぎっしり含まれます。

形も味わいもいろいろな、小さな豆たちのエネルギーとカレーの香りで子どもたちの体も心も、パワフルになる事を願った献立です。

「さつまいもコロッケ」は、ほくほくで甘いさつまいもと玉ねぎをたっぷりと混ぜ合わせて作りました。

生姜やニンニクをいれて味付けしているので、そのままぱくぱくいただきました。

衣にはコーングリッツを使っているのでざくざく食感が楽しめます。

おやつ

「ハロウィンかぼちゃプリン」

「牛乳」です。

ホクホクの甘いかぼちゃをたっぷり使ったプリンです。

蒸してペースト状にしているのでなめらかな食感です。

栄養もたっぷり体にもおいしいおやつです。

かぼちゃプリンの上に豆乳ホイップクリームをトッピングしました。

今日はハロウィンのジャックオランタンの顔とおばけを描いたおやつです。

ココアと粉砂糖で作ったココアソースで顔を描いています。

どれにしようかなーこれがいいなと選ぶのも楽しんでいました。


おれんじ 5歳児 ハッピーハロウィン

2024年10月31日 15時37分57秒 | 5歳児 おれんじ組

おれんじ 5歳児 ハッピーハロウィン

今日は、ハロウィンだったのでみんなで作った

モンスターを身に付け、園内を探索をしました。

しろ組の友達に会いに行ったり

あか組の友達に会いに行き

可愛く驚かせたりと楽しんでいました。

その後は、お散歩に出掛けました。

行く途中に、あお組の友達が通ると手振っていました。

お花屋さんに着くと、お店の人が出てきてくれて

”トリックオアトリート”と言うと、お菓子をくれました。

大喜びのこども達

しっかりとお礼も伝えていました。

道中では、たくさんの人達に、ハッピーハロウィンと

言いながら挨拶をして楽しんでいました。

園に戻ってくると、魔女のキャサリンが会いにきてくれました。

元気にトリックオアトリートと言い、

お菓子をもらうことができていました。

マレフィセントからも頂きました。

ともて、嬉しそうなこども達でした。

おやつには、ハロウィンにちなんだカボチャプリンが

提供されました。

「可愛い」「美味しい」と喜んでたくさん食べていました。