おおわだ保育園 子どもたちの様子

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

土曜保育 異年齢児 戸外遊び

2024年04月27日 12時20分33秒 | 土曜日保育 異年齢

土曜保育 異年齢児 戸外遊び

雨が止んできたのでこいのぼりを上げました。

地面につかないようにしっかりと掴んでいました。

汽車の操縦席に行き、窓から見える保育教諭に笑顔を見せながら

運転手になりきっていました。

ダンゴムシ探しでは、玩具も使って土を掘って探していました。

滑り台では、バランスを取りながら勢い良く、滑っていました。

築山のトンネルに入り、友達と会話を楽しみながら一休みしていました。

玩具を形ごとに分け、料理作りに励んでいました。


あお 3歳児 戸外遊び

2024年04月26日 15時31分45秒 | 3歳児 あお組

あお 3歳児 戸外遊び

今日は園庭で遊びました。

虫探しをしている友達がいました。

ダンゴムシを見つけると嬉しそうに観察していました。

みんなでままごとを楽しんでいました。

好きな玩具を持ち寄って遊んでいました。

アスレチック下を家に見立てて遊んでいました。

遊びを工夫しながら楽しんでいました。

砂場では砂山作りに挑戦していました。

スコップを持って来て協力して作っていました。

来週も元気いっぱい遊びましょう。


本日の給食 4月26日

2024年04月26日 15時30分26秒 | 給食

本日の給食 4月26日

「米粉パン」

「たらのスパイシー焼き」

「スナップエンドウのソテー」

「ミネストローネ」です。

卵や乳、小麦など特定原材料7品目を使わない食物アレルギー専用工場で作られた米粉パンはなかよし給食には欠かせません。

米粉を100%使って作られたパンは、小麦で作られたパンよりもっちりとした食感が特徴です。

今日の主菜は、食欲をそそられるカレー風味の焼き魚です。

やわらかくて、くせのない「たら」の切り身にカレー粉をまぶして焼くと、

魚の生臭さが苦手な子どもでも、あっという間に食べてしまいます。

たらは淡白な味から、かまぼこなどの原料として利用されたりもします。

スナップエンドウソテーはたまねぎ・ベーコン・しめじを炒めて鶏がらスープの素で味をつけています。

ベーコンの程よい塩気がきいています。

スナップエンドウはさやの中の実も丸ごと食べられ、グリンピースを改良した野菜です。

茹でると甘味がでて、噛むと「カリカリ」と軽快な音がします。

ミネストローネには、じゃが芋・たまねぎ・にんじん・ウインナーが入っています。

トマトをベースにして味付けをして、相性のいいにんにくも効かせています。

ウインナーと、ソテーに使用したベーコンは、日本ハム・みんなの食卓シリーズでアレルギー物質特定原材料7品目を使用していない商品です。

おやつ

「梅おかかおにぎり」

「お茶」です。

今日のおにぎりは、醤油・梅・かつお節を混ぜて作りました。

梅の酸味とかつお節の香りが香ばしく、子どもたちもぱくぱく食べていました。


みどり 4歳児 鯉のぼり製作(組み立て)・体育館活動

2024年04月26日 12時33分21秒 | 4歳児 みどり組

みどり 4歳児 鯉のぼり製作(組み立て)・体育館活動

今日も鯉のぼり製作の組み立てを行いました。

集中して支柱の穴にモールを通します。

真剣な表情で取り組んでいました。

完成すると、「早くお家に持って帰りたい」とワクワクした様子でした。

順番を待つ間は、体育館で遊びました。

バランスボールを組み合わせて雪だるまを表現していました。

丸マットを重ねてタワーを作っていました。

自分の背よりも高い丸マットを友達と工夫して積み上げていました。

最後はかけっこをしました。

位置についての合図で構えます。

スタートの合図で勢いよく駆け出し、ゴールへ向かって一生懸命走ります。

体を動かすことの気持ちよさを感じていました。

走り終わると、一生懸命走っているお友達を応援して盛り上げていました。

来週も元気いっぱい遊びましょう。

 


あか 0歳児 室内遊び・戸外遊び

2024年04月26日 12時24分02秒 | 0歳児 あか組

あか 0歳児 室内遊び・戸外遊び

今日も保育室で遊びました。

絵本を見ている友達がいました。

指先をよく見て、しかけを動かして楽しんでいました。

保育室内を探索する姿も見られます。

手洗い場で、自分の姿が鏡に映っていることに

気付き、色々な角度から鏡を覗いていました。

朝のおやつを食べ、体育館下に遊びに行きました。

年上の友達の遊びが気になり、

自分から近づいて見に行っていました。

ボールが転がってくると手を伸ばし、

ハイハイで動きながら追っていました。

ベビーカーに揺られ、寝ている友達もいました。

年上の友達が優しく撫でてくれました。

園庭でも遊びました。

築山のふもとでうつぶせになり、

上にいる友達をじっと見つめていました。

たくさん遊んだ後は給食の時間です。

手掴みで食べることができました。

指先でつまんだり、手全体で掴んだりと

食材の感触を感じながらたくさん食べました。


おれんじ 5歳児 ダンゴムシ迷路・こいのぼり製作

2024年04月26日 12時20分58秒 | 5歳児 おれんじ組

おれんじ 5歳児 ダンゴムシ迷路・こいのぼり製作

今日は、園庭にみんなで鯉のぼりをあげました。

優しく大事に持ち、準備をした後、

みんなで歌を歌いながらあげました。

二階のテラスから泳いでいる様子を見ました。

「泳いでる」「大きいね」と観察を楽しんでいました。

保育室では、月の絵本の付録で遊びました。

慎重に絵本から手で切り取ります。

その付録を持って戸外に行きました。

みんなでダンゴムシを探します。

ダンゴムシを見つけることができると、早速付録の迷路に乗せ、

進んでいくか試していたこども達。

「進んだ」「ゴールまでいけた」と嬉しそうに話し、

何度も観察をしていました。

こちらでは、ダンゴムシがゴールまでちゃんと辿り着くように、

石を置いたりして工夫する姿も見られました。

また、鯉のぼりの組み立てをしました。

穴にモールを慎重に通していき、くくりつけます。

風車もぎゅっと力を入れて、組み立てます。

完成すると、歌を歌いながらとても喜んでいた

こども達でした。


ぴんく 2歳児 製作・戸外遊び

2024年04月26日 11時55分41秒 | 2歳児 ぴんく組

ぴんく 2歳児 製作・戸外遊び

今日は、壁面製作をしました。

スポンジを使い、隅まで塗ることに挑戦していました。

月の絵本では、シール貼りを楽しみました。

「てんとうむし!」「ちょうちょ!」と名前を言いながら

上手に貼ることが出来ました。

池の中に、オタマジャクシがいることに気が付きました。

速く泳ぐ姿に興味津々になっていました。

ダンゴ虫探しをしていました。

草や小枝をかき分け、見つけることが出来ていました。

濡れている砂を上手く活用し、玩具に詰めて料理を作っていました。


しろ 1歳児 戸外遊び

2024年04月26日 10時53分46秒 | 1歳児 しろ組

しろ 1歳児 戸外遊び

今日は園庭で思いっきり、遊びました。

ビオトープに魚いるのを発見しました。

友達と一緒にどこにいるのか教え合っていました。

「かくれんぼ」を楽しんでいるこどもたち。

様々なところから顔を覗かせ、笑顔を見せてくれます。

汽車の中では運転を楽しんでいました。

砂場では、幼児クラスの友達と一緒に遊ぶ姿も見られました。

泥団子を分けてもらっていました。

地面にお絵描きもしていました。

上手に描けると自分で拍手をしていました。

来週も元気いっぱい遊びましょう。

 

 

 


本日の給食 4月25日

2024年04月25日 16時09分52秒 | 給食

本日の給食 4月25日

「ごはん」

「松風焼き」

「ひじきサラダ」

「みそ汁」です。

今日は、豆腐、たまねぎ、にんじん、鶏ひき肉を混ぜ合わせて、味噌を使って味をつけた豆腐入り松風焼きです。

松風焼きは和菓子の「松風」のようになるよう食材の表面にけしの実やごまをのせて焼いたもののことを言います。

豆腐を入れることでふんわりとした食感になり、ボリューム満点です。

ひじきサラダには、ひじき・コーン・ブロッコリーを使っています。

ドレッシングは、「卵不使用」のマヨドレに醤油と砂糖を混ぜています。

ひじきには、ビタミン・ミネラル・食物繊維がたくさん含まれています。

これらの栄養素は体の調子を整える働きをしてくれます。

今日のみそ汁は、はくさいのみそ汁です。

油揚げ・ねぎもはいっていて、野菜の旨味がお出汁の味とよく合います。

おやつ

「スティクポテト」

「牛乳」です。

子供たちに大人気のフライドポテトです。

おかわりもあっという間になくなりました。


みどり 4歳児 お誕生日会・泥んこ遊び

2024年04月25日 16時04分36秒 | 4歳児 みどり組

みどり 4歳児 お誕生日会・泥んこ遊び

今日は、今年度初めてのお誕生日会に参加しました。

クラスからは、3名の友達がお誕生日を迎えました。(1名欠席)

「お誕生月のなかま」の歌では、隣の友達と手を繋ぎ、楽しい雰囲気の中で4月のお誕生児をお祝いしていました。

歌の披露では、「アルプス一万尺」の歌を歌いました。

笑顔で楽しく歌うことを意識しました。

体育館中に元気な歌声を響かせることができました。

保育室に戻ると、順番に鯉のぼり製作の組み立てを行いました。

モールを支柱の小さな穴に通しました。

集中して指先を使い、試行錯誤しながら取り組んでいました。

素敵な鯉のぼりが完成しました。

園庭では、雨上がりの園庭で泥んこ遊びが大盛り上がりです。

手の平いっぱいに泥団子づくりをしたり、

裸足で中に入ってみました。

泥の冷たさや感触を感じていました。

遊びがダイナミックになってくると、足踏みをして思い切り遊んでいました。

伸び伸びと楽しんでいたこども達でした。


おれんじ 5歳児 お誕生日会・泥んこ遊び

2024年04月25日 15時13分03秒 | 5歳児 おれんじ組

おれんじ 5歳児 お誕生日会・泥んこ遊び

今日はおれんじ組になって初めてのお誕生日会がありました。

体育館に上がって、みんなでお誕生日会の準備です。

友達と協力してマットや跳び箱を運びます。

カラーベンチの設置も行いました。

お誕生日会が始まると、楽しく歌を歌ってお誕生児をお祝いすることが

できていました。

歌の披露では、しっかりと口を開けて元気に歌うことができていました。

その後は、戸外で泥んこ遊びをしました。

まずは、みんなで協力して川作りです。

そこに、水をたくさん入れ裸足になって感触を楽しみます。

「気持ちいい」「もっと深くする」など遊びを工夫しながら

存分に楽しんでいました。

保育室では、吹き流しの製作をしました。

線をよく見ながら慎重に切り進めることができていました。

午後からは、泥んこになった服を自分達で洗いました。


ぴんく 2歳児 お誕生日会・戸外遊び

2024年04月25日 14時14分23秒 | 2歳児 ぴんく組

ぴんく 2歳児 お誕生日会・戸外遊び

今日は、ぴんく組になって初めてのお誕生日会でした。

緊張した様子でしたが、舞台に立って名前を言うことが出来ました。

座っているこども達も、お誕生児に向けてお祝いの言葉や歌を送ることが出来ました。

職員や他のクラスの歌も、姿勢良く聞くことが出来ていました。

【チューリップ】を、エレクトーンの音を聞いて元気よく歌っていました。

終わった後は戸外で沢山遊びました。

滑り台では、バランスを取りながら勢いよく滑っていました。

砂場で幼児クラスの友達が作っていた川に、足を入れていました。

気持ち良さそうにしている姿が見られました。


しろ 1歳児 お誕生日会・戸外遊び

2024年04月25日 14時03分19秒 | 1歳児 しろ組

しろ 1歳児 お誕生日会・戸外遊び

今日は、4月生まれのお誕生日会をしました。

お友達が出ていると拍手をしたり、手を振ったりしていました。

しろ組は、「ちょうちょ」を歌いました。

お誕生日会の後は、戸外で遊びました。

幼児クラスのこども達がしていた、砂遊びに興味を示していました。

蛇口をひねる様子を観察したり、自分で挑戦する姿も見られました。

裸足になって砂の感触を楽しんでいました。

室内では、「どうぞ」「ありがとう」などの言葉のやり取りを楽しむ姿がありました。

月の絵本も読みました。

ゆったりとした時間を過ごしました。

明日も元気いっぱい遊びましょう。


あお 3歳児 誕生日会・身体測定

2024年04月25日 13時25分27秒 | 3歳児 あお組

あお 3歳児 誕生日会・身体測定

今日は4月生まれの友達の誕生日会がありました。

あお組になったので、自分達で座る椅子を運びました。

運び方を考えて体育館まで移動することができました。

誕生日の友達は舞台に上がって自分の名前を言うことができました。

誕生日の歌の時はみんなで手を繋いで、楽しく歌うことができました。

手遊びもしました。

保育教諭の真似をして楽しんでいました。

あお組からは「おつかいありさん」の歌のプレゼントをしました。

みんなで息を合わせて歌うことができました。

誕生日会の後は保育室で月の絵本を見ました。

美味しそうな食べ物がたくさん載っていました。

「美味しそう!」「これ好き!」と友達と話しながら楽しんでいました。

身体測定もしました。

自分達でしっかりと測定機に立ち、身体測定を行うことができました。

たくさん遊んだので給食の時間になりました。

自分達で配膳を行うことができました。

おかわりもしてお腹いっぱい食べました。

明日もたくさん遊びましょう。


あか 0歳児 室内遊び・誕生日会

2024年04月25日 12時14分55秒 | 0歳児 あか組

あか 0歳児 室内遊び・誕生日会

今日は保育室で遊びました。

あおむけで、ベビージムを触っていました。

音が鳴ると嬉しそうです。

玩具から音が聞こえると

じっと見ながら手を伸ばしていました。

年上の友達も遊びに来てくれました。

絵本を見せてもらうと、一緒に触っていました。

ビーズの入った玩具を手に取り、

振ったりビーズを指でつまもうとしたりと

試しながら遊んでいました。

また、4月の誕生日会に参加しました。

舞台に上がり、名前を呼ばれると保育教諭と

一緒に手を挙げて返事をすることができました。

リラックスして舞台にいる友達を見ていました。

他のクラスの歌を聞き、腕を振って表現する姿や

保育教諭とのやり取りを楽しむ姿がありました。

あか・しろ組は歌の贈り物として

「ちょうちょ」を歌いました。

みんなで舞台に上がり、

4月生まれの友達を祝いました。

給食では、自ら手を伸ばして掴み食べをしていました。

具材を口まで運ぶことができました。