おおわだ保育園 子どもたちの様子

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

本日の給食 10月31日

2014年10月31日 17時26分29秒 | 子どもの様子

「パン」

「チコンカン」

「ブロッコリーのサラダ」

「野菜スープ」です。

今日は、子ども達に大人気の「米粉パン」です。

米粉100%なので、小麦アレルギーの子ども達も一緒に

食べることができます。もちもちとした食感で、噛むほどに

旨味がでます。

チリコンカンは、大豆やひよこ豆やキドニービーンズを

入れてまろやかな味に仕上げました。玉葱もたくさん使っているので、

甘味が加わり美味しさも栄養も満点です。

子ども達はたくさんおかわりをして食べました。

サラダやスープを一緒にもりもり食べました。

 

おやつ

「ハロウィンクッキー」

「牛乳」です。

かぼちゃをたくさん練り込んだクッキーは、

子ども達に大人気でした。

 


みどり 4歳児 ハロウィーン

2014年10月31日 12時44分46秒 | 子どもの様子

みどり 4歳児 ハロウィーン

今日は、ハロウィンです☆みんなで仮装をしよう!

ということで、壁面製作で作ったベネチアンマスクを付けて

仮装をしました。

マスクを付けると鏡を見て確認していましたよ☆

子ども達の姿を見て魔女さんも驚いていました。

「トリックオアトリート!」と元気よく言い嬉しそうにあめをもらっていました。

その後は、他のクラスのお友達を驚かせに行きました☆

ハロウィン気分を存分にあじわった一日でした♪

 


しろ 一歳児 ハロウィン

2014年10月31日 12時44分46秒 | 子どもの様子

しろ 一歳児 ハロウィン

今日はハロウィンです!魔女がお部屋に遊びに来てくれましたよ!

「トリック オア トリート」と言い

お菓子をプレゼントしてもらいました!

その後は雨が少し振っていたので体育館下で遊びました。

お家の中に入っておままごとをしていますよ。

「ご飯ちょうだい!」と言うとご飯を作ってくれました!

雨がやんだので戸外へ!

丸田の上を落ちないように渡っていますよ。

今日も沢山遊んで楽しかったね!


あお 3歳児 壁面製作・ハロウィン

2014年10月31日 12時19分15秒 | 子どもの様子

あお 3歳児 壁面製作・ハロウィン

今日は、昨日動物園で見た、

ゾウ・ライオン・キリンの中から好きなものを選び、絵を描きました。

「キリンの首は長かった!」「ライオンのたてがみが格好良かった!」など、

たくさん意見を出していた子ども達!

描き方の説明を聞き、顔から順番に描き進めていきました。

みんなとても上手に、大きくのびのびと描けていましたよ。

その後は、ハロウィンで魔女からキャンデーをもらい、大喜びの子ども達です!

「トリックアトリート!!」と元気に言うことができました。


0歳児 あか組 ハロウィン

2014年10月31日 12時19分15秒 | 子どもの様子

0歳児 あか組 ハロウィン

今日はハロウィン!保育室に魔女が突然現れました!

「トリックアトリート」の愛言葉を言うと、魔女がキャンディーを渡してくれました。

キャンディーを受け取るととても嬉しそうな子ども達でした。

ハッピーハロウィン素敵な思い出になりましたね♪

その後は戸外に出て遊びました。

お兄ちゃんお姉ちゃん達ととても仲良く遊んでいましたよ。

 

 


おれんじ 5歳児 ハロウィン

2014年10月31日 12時19分15秒 | 子どもの様子

おれんじ 5歳児 ハロウィン

今日はハロウィン!

保育園にも魔女が遊びに来てくれましたよ。

「トリック オア トリート!」と言い、キャンディーをもらいました。

好きな食べ物やお化けの世界はどんな所かを質問しました。

そして、昨日行った遠足の絵を描きました。

昨日の事を思い出しながら楽しんで描いていましたよ。


防災訓練

2014年10月31日 11時59分23秒 | 子どもの様子

防災訓練

 乳児保育室からの出火を想定して避難訓練を行いました。

幼児クラスのお友達は事務所からの階段を使って避難、戸外で遊んでいるお友達はおもちゃをおいてすぐに担任のもとに集まることが出来ました。

 


すみれ組 一時保育 ハロウィン☆避難訓練

2014年10月31日 11時42分00秒 | 子どもの様子

すみれ組 一時保育 ハロウィン☆避難訓練

今日はハロウィン!!

と言うことで魔女さん達がキャンディーを持って来てくれましたよ!

「トリックオアトリート!」と言ってみんなキャンディーを貰うことが出来ました♪

今日お土産に持ち帰っていますので、お家で食べてくださいね。

その後は体育館下で遊びましたよ!

ジャングルジムでつたい歩きをしたり、滑り台など楽しんでいましたよ!

お家の中では「いらっしゃいませー!」とごっこ遊びをしていました☆

遊んでいると・・・「火事です、火事です」の放送が始ました。

避難訓練では大きなお友達は口を手で押えたり、

素早く保育士の近くに来て、しっかりとお話を聴けていましたよ。


ぴんく 2歳児 ハロウィン☆体育館下活動

2014年10月31日 11時01分58秒 | 子どもの様子

ぴんく 2歳児 ハロウィン☆体育館下活動

10月31日、今日はハロウィンの日です☆

ぴんく組には、魔女さんが遊びに来てくれましたよ!

皆で練習をした、

トリックオアトリートの合言葉を言って、

魔女さんからキャンディーを貰いました♪

キャンディーを嬉しそうに見せていますよ!

その後は、体育館下で遊びました。

「ブランブランしてるで、見て!」と言って、

お猿さんのようにぶら下がっています。

アスレチックのネット渡りを楽しんでいるお友達もいました。

遊んでいると・・・

ベネチアンマスクを付けたお友達がやって来ました☆

カラフルなマスクに興味津々でしたよ!


ぴんく・すみれ 2歳児 遠足☆

2014年10月30日 17時10分08秒 | 子どもの様子

ぴんく・すみれ 2歳児 遠足☆

今日はみんなでバスに乗って、天王寺動物園へ遠足に行きました!

行く前から、「ゾウさん見るねん!」

と、ワクワクしていた子ども達☆

動物園に到着すると、ジャングルの中を探検して・・

ゾウを見つけました☆

しばらく歩くと、ペンギンにも会う事が出来ましたよ!

「かわいい~!!」

「ペンギンさん、泳げるんかな?」

と興味津々でお友達と顔を見合わせてお話する姿も見られました。

お昼になり、待ちに待ったお弁当です!

とっても美味しそうなお弁当がいっぱいでしたね☆

「ママが作ってくれたねん!」

と笑顔で教えてくれるお友達もいました!

お弁当を食べた後は、

フラミンゴや、ライオンを見に行きましたよ!

間近で見る動物達の迫力に、大興奮でしたよ☆

レッサーパンダがおやつを

食べているところを見つけると、

「かわいいー!!」や「りんご食べてる!」

と言って、大興奮でしたよ♪

楽しみにしていた、動物のエサやりにも挑戦しました!

少し緊張しながらエサをあげると、

「こちょばかった!!」と笑顔で教えてくれましたよ。

 

他にも様々な動物を見て、大喜びの子ども達でした。

またご家庭でも沢山、お話を聞いてみて下さいね♪


おれんじ 5歳児 遠足

2014年10月30日 16時25分59秒 | 子どもの様子

おれんじ 5歳児 遠足

今日は待ちに待った遠足です!

バスの中では「どんな動物がいるかな?」とウキウキしていた子ども達でした。

トラを見つけると、「かっこいいな!」と言っていましたよ。

カバの水槽を覗いているとこんなに近くまで泳いできてくれました。

吊り橋だってへっちゃらです!

楽しみにしていたお弁当の時間では「こんなにおいしそう!」と見せ合ってから食べていました。

「お外で食べたらおいしいね」とも話していましたよ。

爬虫類の所では「恐竜みたいな顔やな!」と話したり、「亀やのに動きが早いな」と様々な発見をしていました。

マレークマの所では2頭の熊がじゃれあっているのを見て、「仲良くしないとあかんよ」と話しかけていました。


しろ 1歳児 遠足☆天王寺動物園

2014年10月30日 16時10分17秒 | 子どもの様子

しろ 1歳児 遠足☆天王寺動物園

今日は、大きなバスに乗っていざ遠足へ出発です☆

バスの中では働く車や建物を見てお友達とお話をしていましたよ。

そして、いよいよ天王寺動物園に到着です!

「動物見に行こう!」と言うと「きゃー!」と大興奮の子ども達でした。

動物を発見すると「見てー!」と夢中になっていましたよ。

ライオンを見つけて、「ライオンさーん!」と呼んでいると・・・

近づいて来てくれましたよ!!

「うわーー!」と、とても驚いていましたよ☆

すごい迫力でした!

山羊や羊にえさもあげました♪

緊張しているお友達もいましたが、

「どうぞ」と上手にえさをあげるお友達もいましたよ。

たくさん動物を見た後は、お弁当の時間です。

お弁当箱を開けるとにこにこ笑顔の子ども達♪

お家の方に作ってもらったお弁当を美味しそうにぱくぱく食べていましたよ♪

その後も動物を見に行きました。

他にもたくさんの動物を見ましたよ。

 

帰りのバスの中では、すやすや~♪

色々な動物を見て、たくさん歩いて素敵な思い出が出来ました。

とても楽しかったね☆


みどり 4歳児 遠足☆

2014年10月30日 16時10分17秒 | 子どもの様子

みどり 4歳児 遠足☆

今日は待ちに待った遠足でした。

朝からウキウキわくわくしている子ども達☆

バスの中では、「何の動物を見る?」と楽しそうに話していました。

動物園に着くと、フラミンゴがお出迎えしてくれました。

「綺麗なピンク色~!!」「赤ちゃんは茶色だね」と発見もあった様です。

毎年恒例のモノマネも披露してくれました。

たくさん動物を見た後にみんなが見たいとリクエストしていた

ある動物を見に行きました☆

みんなで真似をしていますよ!

正解は…キリンでした!!!

前日に話し合って決めていた手作りのスタンプラリーに沿って

色々な動物を見に行きましたよ☆

沢山遊んだ後はお弁当の時間です!

嬉しそうに皆でお弁当を見せ合いながら食べていましたよ♪

昼食後は、ひつじ・やぎに餌をあげました。

ペロペロと手に舌が当たると「冷たい!!」「こしょばい~!!」と

楽しんでいましたよ☆

最後にはウサギも見に行くことが出来ました。

また、お家でも遠足のお話を聞いてみてくださいね☆

 

 

 

 


あお 3歳児 遠足♪

2014年10月30日 16時10分17秒 | 子どもの様子

あお 3歳児 遠足♪

今日は待ちに待った遠足です!

たくさんの動物を観察することが出来ました!

フラミンゴでは、「あっ一本足で立ってる!」と言い

あお組もフラミンゴのポーズ♪

この熱帯雨林を抜けると・・・

ぞうを発見!

「ぞうやっ!大きい~」と大喜びでした!

人間とチンパンジーの手の大きさ比べがありました。

自分の手を合わせていましたよ♪

ヤギと羊の餌やりにも挑戦!

舌が出てくると、「ペロペロしてきた!気持ちいい」と大はしゃぎでした☆

さあ!お弁当の時間です!

バスの中でも「今日のお弁当はウインナーが入ってるねん」

「ぼくはコロッケ」と心待ちにしている様子でした。

皆で食べるお弁当はとても美味しかったですね♪

とてもいい天気で遠足日和でした!


あか 0歳児 遠足!

2014年10月30日 16時10分17秒 | 子どもの様子

あか 0歳児 遠足!

今日は、初めての遠足で天王寺動物園に出掛けました。

動物園に着くと始めにフラミンゴを見ました!

 

綺麗なフラミンゴに子ども達は興味津々です。

次は、アフリカゾーンに行きました!!

カバを見ると「あ、あ」と声を出していました。

その後もキリンやライオンを見ました。

たくさん歩いた後は、待ちに待ったお弁当です!!

お弁当が目の前に出てくると待ちきれずお弁当を開けているお友達もいました。

とても嬉しそうに食べていましたよ。

たくさん食べた後は、ゾウを見に行きました。

とっても大きなゾウに興味津々です。

その後はシロクマとメガネグマを見て羊や山羊に餌をあげに行きました。

今日は元気いっぱいに楽しんだ子ども達でした。