goo blog サービス終了のお知らせ 

おおわだ保育園 子どもたちの様子

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

土曜保育 異年齢児 体育館下活動・体育館活動

2025年05月24日 14時18分38秒 | 土曜日保育 異年齢

土曜保育 異年齢児 体育館下活動・体育館活動

今日は、体育館下で遊びました。

滑り台では、横に倒れないようバランスを取りながら滑ることができていました。

スーパーノバでは、年下の友達が落ちないように

スピードを緩くして回してあげていました。

転がるボールを見つけると、嬉しそうに取りに行きました。

持ちあげたり転がしたりと、いろいろな遊び方を試す姿が見られました。

涼しい風を浴びながら、バウンサーでゆっくりくつろいでいました。

友達が近くに来たことに気付くと、笑顔を見せていました。

体育館でも遊びました。

ストライダーに乗り、遊んでいる友達にぶつからないよう気を付けながら

体育館内を走り回っていました。

ラジオフライヤーを引いて散策し、自分の好きな玩具を見つけて

中に入れていました。

 

 


土曜日保育 異年齢児 体育館下活動

2025年05月17日 13時30分53秒 | 土曜日保育 異年齢

土曜日保育 異年齢児 体育館下活動

今日は、体育館下で遊びました。

柔らかいボールが目の前にくると、手を伸ばして

感触を楽しんでいました。

家の中では、玩具を持ち寄って工夫しながら

ごっこ遊びを展開していました。

嬉しそうにボールを持って走ったり、投げたりすることもできました。

遊具に乗って、自分で揺らして楽しむ姿が見られました。

カラーボックスの上をバランスを取りながら

上手に進むことができていました。

スーパーノバでは、友達と協力して回し

乗っている友達はしっかりと掴まっていました。

かけっこでは、友達と一緒に頑張って走ることができました。

たくさん遊んで元気に過ごしました。


土曜保育 異年齢 裏庭・荷物運び

2025年04月19日 11時59分36秒 | 土曜日保育 異年齢

土曜保育 異年齢 裏庭・荷物運び

今日は、園庭の裏庭で遊びました。

三輪車やストライダーを走らせたり、トラックの遊具で友達と楽しんでいました。

ツツジを見つけると、あか組の友達に見せてあげたり、

蜜を吸うことができました。

「ちょっと甘いのが出てきた」と感じていました。

裏庭は春の草花がたくさんあります。

タンポポや綿毛を見つけ、息を吹きかけ綿毛が飛んでいく様子を嬉しそうに見ていました。

幼児プールの中に入っている荷物を体育館へ運ぶ手伝いをしました。

気温もだんだん上がってきているので、水遊びの準備もこども達と一緒にしていきたいと思います。


土曜日保育 異年齢児 室内遊び・お弁当

2025年04月12日 12時20分50秒 | 土曜日保育 異年齢

土曜日保育 異年齢児 室内遊び・お弁当

今日は入園式に参加したあと、保育室で遊びました。

思い思いにブロックを組み合わせ、様々な物を作っていました

車が完成すると、誇らしげに保育教諭に見せていました。

ブロックをコップに見立て、「かんぱーい」とごっこ遊びを楽しむ姿もありました。

遊んだ後は楽しみにしていたお弁当の時間です。

何が入っているのかを嬉しそうに話しながら食べていました。


土曜日保育 異年齢 中庭探索・お花見

2025年04月05日 12時37分52秒 | 土曜日保育 異年齢

土曜日保育 異年齢 中庭探索・お花見

今日は天気が良かったので中庭探索をしました。

三輪車に乗ってサイクリングを楽しむ姿がありました。

幼児クラスの友達は木登りをして見せてくれました。

木の実や、タンポポなどを見つけ、嬉しそうでした。

たくさん遊んだ後はお弁当を食べました。

今日は桜の木の下でお花見をしながら食べました。

来週も元気いっぱい遊びましょう。

 


土曜保育 異年齢児 体育館下活動

2025年03月15日 11時07分06秒 | 土曜日保育 異年齢

土曜保育 異年齢児 体育館下活動

今日は、体育館下で遊びました。

スーパーノバでは、上に立って歩くと回ることに気が付き、

落ちないようにバランスを取っていました。

年上の友達が素早く登っているのを見て、登ることに挑戦していました。

家の屋根に上り、屋根の向こうに何が見えたのか、

友達との会話を楽しんでいました。

人工芝では、サッカーを楽しんでいました。

年下の友達には優しくパスを出すことができていました。

砂場では、砂を集めて木の棒を刺し、

「先生、お誕生日おめでとう!」と

ケーキに見立ててお祝いしてくれました。


土曜保育 異年齢児保育

2025年03月08日 12時05分39秒 | 土曜日保育 異年齢

土曜保育 異年齢児保育

今日は、体育館下で沢山遊びました。

ジャングルジムでは、足を掛ける場所を確認しながら

上に登ることができていました。

汽車の先頭に立ち、運転手になりきってハンドルを回す姿が見られました。

シュートの練習をしていました。

ボールをよく見て蹴っていました。

スーパーノバでは、回す人を決め

順番に回していました。

落ちないようにしっかりとしがみついてバランスを取っていました。

棒を掴み、長くぶら下がれるように

力いっぱい握っていました。


土曜日保育 異年齢 体育館活動・お弁当

2025年03月01日 12時35分18秒 | 土曜日保育 異年齢

土曜日保育 異年齢 体育館活動・お弁当

今日は体育館で遊びました。

様々な玩具の中から好きな遊びを選んで

楽しみました。

沢山遊んだ後は給食の時間です。

乳児は室内で食べました。

幼児の友達から、

「外で食べたい!」とリクエストがあったので

園庭で食べました。

「あたたかくなったね」

「外で食べるのいいね」と春の訪れを感じていました。

来週も元気いっぱい遊びましょう!

 


土曜保育 異年齢児 戸外遊び

2025年02月22日 12時37分01秒 | 土曜日保育 異年齢

土曜保育 異年齢児 戸外遊び

今日は戸外で遊びました。

アスレチックのネットの上で日向ぼっこです。

おひさまの光を浴び、気持ちよさそうでした。

また、高くまで登れるか挑戦している友達もいました。

上まで登る様子を自信をもって見せてくれました。

砂場では大きな山を作っていました。

スコップを柵に見立て、山が壊れないように工夫していました。

土の塊を見つけると、テーブルに並べていました。

「どれがいい?」「僕はこれにする!」とやり取りを楽しんだり

スコップで砕いたりしながら土の感触を楽しんでいました。

家の中からは何やら楽しそうな声が聞こえてきました。

外にいる友達を呼んだり顔を向かい合わせたりと、友達との楽しい時間を過ごしていました。

保育教諭が薪割りをしている姿を見て「やってみたい!」と集まってきました。

順番に挑戦し、薪をたくさん割ることができました。

 


土曜保育 異年齢児 体育館下活動

2025年02月08日 12時59分02秒 | 土曜日保育 異年齢

土曜保育 異年齢児 体育館下活動

今日は体育館下で遊びました。

人工芝でかけっこをしました。

年下の友達に合わせて走ってあげていました。

友達と一緒に滑り台を楽しみました。

友達と一緒に滑ったり、下にいる友達と話をしたり、

楽しんでいました。

家の遊具の中で、玩具を使ってままごとをしていました。

「ご飯いりますか?」「カレーです!」とお店屋さんごっこを楽しんでいました。

ビオトープに氷ができていました。

割れないように優しく持つことができました。

「顔が見えにくくなった」と氷を通して見る景色の違いに気が付きました。

たくさん遊んで、お弁当の時間になりました。

「美味しい!」と言い、嬉しそうに食べていました。


土曜日保育 異年齢 中庭遊び

2025年01月25日 12時12分46秒 | 土曜日保育 異年齢

土曜日保育 異年齢 中庭遊び

今日は、中庭に遊びに行きました。

手を繋いでもらってお散歩です。

木登りにも挑戦です。

バランスを取りながら上手に登っていました。

コンクリートのところでは、三輪車やストライダーをしました。

自分達でコースを工夫し、友達とツーリングをして

楽しんでいました。

トラックも大人気です。

運転手になりきり、「レッツゴー」と言って楽しんでいました。

たくさん遊んだ後は、お弁当の時間です。

気温も暖かく、お外で食べました。

「美味しい」と言いながらたくさん食べていた

こども達です。


土曜日保育 異年齢児 体育館下遊び

2025年01月18日 12時44分04秒 | 土曜日保育 異年齢

土曜日保育 異年齢児 体育館下遊び

今日は体育館下で遊びました。

アスレチックでは、階段を慎重に登ったり

友達とネットを登ったりと、よく体を動かしていました。

汽車では、運転手と乗客になりきって「運転してください!」「はい!」とやり取りをしていました。

座って友達との会話を楽しむ姿や

隙間から保育教諭と顔を覗かせ合う姿がありました。

ふるいを使ってサラサラの砂を作っていました。

砂を入れる人と振るう人に分かれ、工夫していました。

集中して作っていき、たくさんできると嬉しそうに見せていました。

迷路の中では、各々玩具を持って来て理想の部屋を作っていました。

木の板をパソコンやゲーム機に見立て、何を置こうか相談しながら部屋作りを楽しんでいました。

たくさん遊んだ後は、お弁当の時間です。

何が入っているのか、友達と見せ合いながら嬉しそうに食べていました。

 


土曜保育 異年齢 体育館活動

2025年01月11日 12時12分30秒 | 土曜日保育 異年齢

土曜保育 異年齢 体育館活動

今日は、体育館でコーナー遊びをしました。

マグフォーマーでは、丸の形をめがねに見立てて楽しんでいました。

様々な形がある中から、同じ形を見つけて並べている姿がありました。

集中して、きれいに並べることができました。

「ここをくっつけるんやで」と小さい友達に、優しく作り方を教えていました。

積み木では、皆で協力して動物園を作っていました。

「とらは大きな場所にしよう」と動物の姿を想像して、

それぞれにあったお部屋を工夫して作っていました。

倒れないようにバランスを考えながら積み上げている姿も見られました。

発表会で使用するカラーベンチの設置のお手伝いをしました。

友達と協力して運ぶことができました。

汚れていることに気付き、雑巾で綺麗に拭くことができました。


土曜日 異年齢児 体育館遊び

2024年12月21日 11時59分40秒 | 土曜日保育 異年齢

土曜日 異年齢児 体育館遊び

今日は体育館で遊びました。

フラフープを洋服に見立てて、身に付けていました。

友達と「これはスカート」など想像しながら話していました。

マットの上に寝転がり、休憩していました。

こちらではフラフープを布団に見立てていました。

丸マットを大玉転がしのように、転がして遊んでいました。

友達や遊具にぶつからないように、避けながら進んでいくことができました。

トランポリンで遊んでいました。

トランポリンを隣同士に並べ、飛び移ることができました。

お弁当の前に、みんなでかけっこをしました。

周りの友達に注意しながら、走ることができました。

たくさん遊んだのでお腹が空きました。

待ちに待ったお弁当の時間です。

「美味しい!」と、友達との会話も楽しみながら食べていました。

来週もたくさん遊びましょう。


土曜保育 異年齢保育 体育館活動

2024年12月14日 12時12分49秒 | 土曜日保育 異年齢

土曜保育 異年齢保育 体育館活動

今日は、体育館で遊びました。

滑り台では、様々な滑り方に挑戦していました。

また、上手に足から着地できると、手を叩いて嬉しさを伝えてくれました。

平均台にも挑戦していました。

友達と接触しないように間隔を開け、バランスを取りながら進むことが出来ていました。

年下の友達と手を繋ぎ、体育館を探索していました。

歩くスピードを合わせ、優しく関わっている姿が見られました。

沢山遊んだ後は休憩です。

丸マットの上で、友達と会話を楽しんでいました。

自分の興味のある絵本を探し、読んでいる友達もいました。

楽しみにしていたお弁当の時間です。

たくさん食べて、あっという間に完食していました。