みどり 4歳児 防災訓練
今日は、防災訓練がありました。
素早く静かに、避難する事や放送をしっかりと聞く事
を再確認しました。
野菜を洗うお手伝いをしました。
汚いところは、ないか確認しながら洗う事が出来ました。
釜の周りの柵の設置も手伝ってくれました。
足の部分を持つ担当、棒を運ぶ担当と自然に
役割を分け協力していました。
釜に火が付くとうちわを使って風を送り、火の番をしていました。
畑の夏野菜の観察にいきました。
花が咲いていたり、実がなってきていることに気付いていました。
野菜によって花の形や色が異なることも分かりました。
オクラは、逆さまに実ることが分かりました。
食べごろになっていたので収穫をしました。
みんなで少しづつ分け合い、はつものをいただきました。
「ねばねばしてるな」と指先で粘りを感じていました。
はつものを食べて自然から元気をもらいました。
戸外では、砂や自然物を使いおままごとを楽しんでいました。