10月に入ってやっとコロナ感染者数が減り続け、
少ない数で安定してきました。
音楽療法の活動の多くが再開され始めてきました
行政や個人の活動に比べると、施設訪問においては
かなり気を使われていることが伝わります。
街中の活動の多くは殆ど普段通りになってきましたが、
施設ではクラスターが起きてしまう恐れがあり、
特に認知症の人にはコロナの流行自体を理解することは難しく、
日常の関わりには大変気遣いが多いことを実感しています。
そんな中ですが、認知症対応型のグループホームへの
音楽療法も再開し、皆様の笑顔からパワーを頂いてきました。
やはり、人は人との交流の中で、様々なやり取りが生まれて活気づいてきます。
音楽が介在する交流は場を和まし、心も身体も柔軟にし、
会話が増え、笑顔に繋がり、職員さんとの非日常な交流も生まれます
季節感を感じながら、軽い身体運動、歌唱、楽器活動、鑑賞など
10数曲の一時間があっと言う間に過ぎていきました。
歌うことに参加できない中でも、楽器活動を楽しまれ、
楽器活動が難しい中でも、手や足でリズムを刻まれ、
少しずつ笑顔や会話が増えて穏やかな雰囲気と共に一体感が出てきます。
音楽が引きだす回想力は凄く、懐かしい昔話が溢れ出ます。
久し振りでしたので、当日の担当ではない職員さんがわざわざお訪ねいただき、
お会いできたことは本当に嬉しく思いました。
直にお目にかかって声をかけあうことの大切さを改めて実感しました。
いつまで安定した日々が続くかは分かりませんが、
色々な予防の知恵を出し合いながら、心豊かで楽しい活動が
継続することを願うばかりです
少ない数で安定してきました。
音楽療法の活動の多くが再開され始めてきました

行政や個人の活動に比べると、施設訪問においては
かなり気を使われていることが伝わります。
街中の活動の多くは殆ど普段通りになってきましたが、
施設ではクラスターが起きてしまう恐れがあり、
特に認知症の人にはコロナの流行自体を理解することは難しく、
日常の関わりには大変気遣いが多いことを実感しています。
そんな中ですが、認知症対応型のグループホームへの
音楽療法も再開し、皆様の笑顔からパワーを頂いてきました。
やはり、人は人との交流の中で、様々なやり取りが生まれて活気づいてきます。
音楽が介在する交流は場を和まし、心も身体も柔軟にし、
会話が増え、笑顔に繋がり、職員さんとの非日常な交流も生まれます

季節感を感じながら、軽い身体運動、歌唱、楽器活動、鑑賞など
10数曲の一時間があっと言う間に過ぎていきました。
歌うことに参加できない中でも、楽器活動を楽しまれ、
楽器活動が難しい中でも、手や足でリズムを刻まれ、
少しずつ笑顔や会話が増えて穏やかな雰囲気と共に一体感が出てきます。
音楽が引きだす回想力は凄く、懐かしい昔話が溢れ出ます。
久し振りでしたので、当日の担当ではない職員さんがわざわざお訪ねいただき、
お会いできたことは本当に嬉しく思いました。
直にお目にかかって声をかけあうことの大切さを改めて実感しました。
いつまで安定した日々が続くかは分かりませんが、
色々な予防の知恵を出し合いながら、心豊かで楽しい活動が
継続することを願うばかりです
