2月27日
今年初めてのフラワーアレンジのレッスンに行ってきました。

チュウリップやミモザ、ラナンキュラスなど春のお花がいっぱいです。

ペットボトルの容器に経木をデザインしながら巻きつけていきます。
経木のデザイン、とても難しかったです・・。

リボン状に丸めてみました。
無難な仕上がりかな(笑)

写真がうまく撮れなかったけど
花旬のブログ
にとてもいい感じに載せていただきました。
今回もお直しするところがないとほめられました^^
ほめられるとやっぱり嬉しいです~^^

皆さんの作品です。
経木のデザインが皆さん個性的に仕上がっています。

conoteさんの店内。
お洒落な雑貨がいっぱいです。
雑貨はあまり買ったことはありませんが
「まさこさんちのお酢」(だったかな?)
という合わせ酢がとっても美味しくていつも買って帰ります。
お寿司や残り野菜の酢漬け、酢の物などにとても重宝してます!!!

おやつは「イチゴのパウンドケーキ生クリーム添え」。
春の香がいっぱいでした^^
今年初めてのフラワーアレンジのレッスンに行ってきました。

チュウリップやミモザ、ラナンキュラスなど春のお花がいっぱいです。

ペットボトルの容器に経木をデザインしながら巻きつけていきます。
経木のデザイン、とても難しかったです・・。

リボン状に丸めてみました。
無難な仕上がりかな(笑)

写真がうまく撮れなかったけど
花旬のブログ
にとてもいい感じに載せていただきました。
今回もお直しするところがないとほめられました^^
ほめられるとやっぱり嬉しいです~^^

皆さんの作品です。
経木のデザインが皆さん個性的に仕上がっています。

conoteさんの店内。
お洒落な雑貨がいっぱいです。
雑貨はあまり買ったことはありませんが
「まさこさんちのお酢」(だったかな?)
という合わせ酢がとっても美味しくていつも買って帰ります。
お寿司や残り野菜の酢漬け、酢の物などにとても重宝してます!!!

おやつは「イチゴのパウンドケーキ生クリーム添え」。
春の香がいっぱいでした^^