毎日あれこれNewDiary

毎日の生活の中から、あれこれのカテゴリでダイアリー
画像を入れての楽しいプログを目指します。
旧プログも含まれます。

タマネギの苗を植え付けました。

2022-10-25 08:24:32 | 別荘管理訪問new

 タマネギの苗を植え付けました。10/23作業記録です。

 今回の別荘管理訪問の第一目標は、タマネギの苗の植え付けです。

 別荘地域の畑では、九十九里海岸の白子タマネギの栽培はどこでもやっています。
  この時期になると、地元の苗の取扱店では、予約で一杯になるようです。
   我が家のマダムも、今年はタマネギ栽培に挑戦です。

 まずは、じいじ様が例によって、栽培予定地の耕運機です。
   今回は、籾殻、米ぬか、牛糞と鶏糞の堆肥を入れて、すき込みました。

 九十九里の白子は、白子タマネギのブランドで有名です。
  従って、苗屋さんでは、この白子タマネギの予約販売です。
   マダムに言わせると、太くて、良い苗だと申しております。

 タマネギ用の黒マルチで植え付けます。
  105本のタマネギの苗の植え付けは、こんなスペースです。

 裏の畑の野菜栽培です。ここには現在は、ニンニク、チンゲンサイです。  
  そして、今回のタマネギです。
   前庭の畑では、ブロッコリー、キャベツ、ミニハクサイの植え付けです。

 この間、じいじ様は、裏山斜面に覆い被さっているススキ刈りでした。
   明日は、ススキ刈りのダイアリーの予定です。

    今日も良い日でありますように・・・。

memo access  1024  180