毎日あれこれNewDiary

毎日の生活の中から、あれこれのカテゴリでダイアリー
画像を入れての楽しいプログを目指します。
旧プログも含まれます。

柏市の中秋の名月です。

2022-09-10 19:44:06 | 別荘管理訪問new

  柏市の中秋の名月です。

   ポンコツデジカメの最望遠で記録してみました。

 二階のベランダから見える柏市の中心街です。
  一応、都会の夜景です。

 我が家は駅まで歩いて、17分弱です。

 何でも、また月へ着陸の計画ですねー。

  アメリカもロシアも中国も、仲良く月へのアタックができないものでしょうかねー。

 月の裏側が見えない訳は ? Web参照です。

 月がいつも表側を地球に向けているのは、月が地球を一周する間に、月も1回転してい
るからだよ。
 月はほぼ27.3日かけて地球を一周する。これが公転周期。
 月が回る自転の周期も約27.3日で、ぴったり合っているんだ。


青海波のデザイン遊びです。

2022-09-10 07:20:31 | 別荘管理訪問new

 青海波のデザイン遊びです。

   ハンドメイド遊びのバーニングデザインの作図研究です。

 暑さの夏も収まってきたようです。
  夏負けのぼーっと生活から、すこしは脱却しなければと、ハンドメイド活動の
  再開を心がけることにしました。

 まずは、まだ素材が残っていた、セリアの木製のティッシュBOXを使ってのバーニ
 ングから本格的に始めるかと、スタートです。

  ティッシュティッシュBOXは、残念ながら、もう、100円ショップのセリアで
 は無くなっています。思うに製造終了らしい。

    大切な・貴重な素材がまだ二つ残っていたので、デザイン描き込みが難しい、日本古
 来の模様の「青海波」で、バーニング遊びをしようと思っています。

 私の研究で描き込みできるように、青海波の作図図面です。

 今日から少しずつ、デザイン描き込みで、ティッシュBOXのバーニング遊びの
 再開でございます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 夏休みの体と、頭の体操をがんばりまーす。

   今日は昨日よりも、良い日となりますように・・・。