毎日あれこれNewDiary

毎日の生活の中から、あれこれのカテゴリでダイアリー
画像を入れての楽しいプログを目指します。
旧プログも含まれます。

別荘へ出撃です。

2020-08-18 10:00:00 | 別荘の管理だより
 日照りの別荘へ九日ぶりに出撃です。   8/18(火)

 猛暑日の連続で、さぞかし野菜畑はカラカラ地面でしょう。

  私のお楽しみは、トウモロコシへの防獣対策で導入ゲットした、家庭用電気柵の研究と設置です。

 これが一番安い、家庭用電気柵のセットです。
 これをどんなふうに設置すればいいのかを二日間で研究します。



 過去にもやられた、昨年もやられた、今年は二回もやられたトウモロコシの獣被害はなんとかしないと、別荘へ出かける楽しみが無くなる。
 多少の投資は仕方ないのでございます。

 電気柵の設置の方法はいろいろあるらしい。



 ハクビシン・アライグマ対策は、この張り方らしい。
 そうなると、ガイシと言う電気コードを張る小物が足りない。
 地元のカインズホームセンターの探検です。



 HCでガイシが無ければ、電気柵とネットの二段張りとなるらしい。



 そんな研究が楽しみでの、猛暑の中の別荘管理訪問です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 マダムの菜園仕事は・・・。

① 今回の野菜の苗の持ち込みは、キュウリを18ポットです。
② 多分、ミニトマトは大量収穫でしょう。
③ 次回の、キャベツの苗植え付けコーナーの、耕運機作業でしょう。