毎日あれこれNewDiary

毎日の生活の中から、あれこれのカテゴリでダイアリー
画像を入れての楽しいプログを目指します。
旧プログも含まれます。

ブドウの消毒です。

2016-02-04 09:00:00 | 猫の額の庭の園芸
 巨峰ブドウの冬場の消毒です。   2/4(木)

 昨年は貧弱ながら巨峰のプドウを楽しむことができました。
 2/2日は、自宅でこんな作業でした。今年もと期待して、冬場の手入れとして、消毒です。
 石灰硫黄合剤10倍液に展着剤ダインで薬剤の準備です。



 筆で丁寧に幹と枝に塗りつけました。
 薬剤散布は、樹皮に潜り込んでいる病害虫の殺菌が目的です。



 ブドウの樹皮は剥がせるだけ剥がしました。
裸の幹と枝にこんな具合に塗りつけて冬場の消毒でした。



 肥料も穴を掘って埋め込みました。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 今日、2/4日は立春です。別荘管理訪問二日目です。
 久しぶりに別荘で立春を迎えましたが、立春とは言え、さすがに冬で寒い寒いです。
 予定の仕事を済ませて、午後から自宅へ撤退でございます。