寂しい延べ竿初アジ釣りでした。 1/22(月)
今日・22日は、雪降りの予報です。
都心でも積雪。千葉県北西部も雪降りとか・・・。
雪が降れば私の車運転は無しです。(車にチェーンは積んでいますが。)
昨日は、灯油が寂しくなってきたので、雪の無降る前に仕入れにスタンドへ。
そしてガゾリンも給油でした。
雪が降ったら、関東は大騒ぎとなりますねー。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
19日は、今年初の延べ竿アジ釣りに出かけてみました。
いつもの延べ竿でのアジ釣り場へは、もう、何ヶ月出かけていないのかも忘れてしまったほどのご無沙汰です。
新年になり、陽気も良いので、さすがに様子を見たいと、初の延べ竿アジ釣りに、何時もの港の釣り場へ、別荘からドライブ40分です。
地元のアジ釣り名人、K師匠に新年の挨拶をして、アジ釣り情報をいただきましたが、相変わらず釣れないらしい。港内に海草が無く無くなってきているとのことでした。。
堤防の突端からのカゴ釣りは、日中からジンタが釣れているらしい。

いつもの釣り場は、延べ竿釣りでの便利な港です。
だから、釣り吉は何時も誰かしらがいるので、安心な釣り場です。
折角出かけたので、17時から19時までの2時間、久しぶりに5.4mの延べ竿を振り続けました。
そんな私に、アジ君は、ジンタが8匹来てくれました。

貴重なジンタアジは自宅へお持ち帰りで、立派な南蛮漬けとなりました。
スーパーで見たら、から揚げ用のジンタが、8匹150円也でパックされていました。
私の釣り上げた・・・。釣れてくれたアジは・・・。
貴重なアジは新鮮さが一番で、それはそれは高価なアジでございます。
小さな魚はヘダイです。折角釣れてくれたので、おいしくいただきました。

私の春先までの海釣りは、次回から潮時を見ながら、九十九里のカニ釣りに挑戦することにしました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1/22 今日の行動メモ
ひたすら仏画のお絵描きです。
三点は、おおよそ半分ずつできてきました。
今日・22日は、雪降りの予報です。
都心でも積雪。千葉県北西部も雪降りとか・・・。
雪が降れば私の車運転は無しです。(車にチェーンは積んでいますが。)
昨日は、灯油が寂しくなってきたので、雪の無降る前に仕入れにスタンドへ。
そしてガゾリンも給油でした。
雪が降ったら、関東は大騒ぎとなりますねー。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
19日は、今年初の延べ竿アジ釣りに出かけてみました。
いつもの延べ竿でのアジ釣り場へは、もう、何ヶ月出かけていないのかも忘れてしまったほどのご無沙汰です。
新年になり、陽気も良いので、さすがに様子を見たいと、初の延べ竿アジ釣りに、何時もの港の釣り場へ、別荘からドライブ40分です。
地元のアジ釣り名人、K師匠に新年の挨拶をして、アジ釣り情報をいただきましたが、相変わらず釣れないらしい。港内に海草が無く無くなってきているとのことでした。。
堤防の突端からのカゴ釣りは、日中からジンタが釣れているらしい。

いつもの釣り場は、延べ竿釣りでの便利な港です。
だから、釣り吉は何時も誰かしらがいるので、安心な釣り場です。
折角出かけたので、17時から19時までの2時間、久しぶりに5.4mの延べ竿を振り続けました。
そんな私に、アジ君は、ジンタが8匹来てくれました。

貴重なジンタアジは自宅へお持ち帰りで、立派な南蛮漬けとなりました。
スーパーで見たら、から揚げ用のジンタが、8匹150円也でパックされていました。
私の釣り上げた・・・。釣れてくれたアジは・・・。
貴重なアジは新鮮さが一番で、それはそれは高価なアジでございます。
小さな魚はヘダイです。折角釣れてくれたので、おいしくいただきました。

私の春先までの海釣りは、次回から潮時を見ながら、九十九里のカニ釣りに挑戦することにしました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1/22 今日の行動メモ
ひたすら仏画のお絵描きです。
三点は、おおよそ半分ずつできてきました。