心理カウンセリング ウィル

ご相談はホームページの予約申し込みフォームからお願いします。
 

こだわりの強すぎる人

2011-06-17 21:53:19 | インポート
 過ぎたるは及ばざるがごとし、といいます。心の問題を引き起こす大きな要因の一つに、こだわりが強すぎることがあります。こだわりが強すぎる人は、結果よりも手続きや規則にこだわり、柔軟性に欠ける傾向があります。自分の決めたとおりにやることに固執し他人に任せることができなかったり、将来のためといって、自分のためにも他人のためにも極端なまでにけちでお金を使わなかったりします。
 このタイプの人を強迫性パーソナリティ障害といいます。強迫性障害と似ているところもありますが、強迫性障害が手洗いや、確認といった細かいところにこだわるのに対して、強迫性パーソナリティ障害の人は、ライフスタイルや価値観にこだわるというところが異なります。
 管理人や警備員、消防署員など正確さや責任感、信頼を求められる仕事が適職です。のんびりした、おおらかなパートナーと付き合い、柔軟性を身に付けられればよいのですが、まじめすぎると心身症やうつ病になりやすいので注意が必要です。

(ホームページものぞいてください)
http://www14.plala.or.jp/yorii-will/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする