さじかげんだと思うわけッ!

日々思うことあれこれ。
風のようにそよそよと。
雲のようにのんびりと。

2008-11-07 23:35:04 | 
ぶつけると痛い箇所ってのは、多いですね。
基本的に皮が薄くて、骨がむき出しになっているところがそうです。
例えば、すね。屈強なことで知られる武蔵坊弁慶(?~1189)でさえ、そこを打たれると泣くというので「弁慶の泣き所」などと言われますね。
それから、ひじ。ひじをひょんなことからぶつけると、飛び上がるような激痛が走ることがあります。そして、しばらく麻痺するんですよね。
実は、ひじにはファニーボーンといわれる箇所があって、そこをジャストミートでぶつけると大変なことになるそうです。
頭が痛いのはいわずもがなです。

ところで、踝(くるぶし)ってぶつけたことありますか。
足の出っ張った、固い骨ですね。
そこをぶつけると悶絶するんですよ。まぁ、非常に範囲が狭いところですから、そうそうぶつけることもないんですけどね。
この間、初めてぶつけましたよ。痛いの痛くないのって…痛いんですよー。
しかも、しばらく痛みが取れない。
よもやこんな地味なところに弱点が隠されているとは…。
新しい発見をした瞬間でしたね。
みなさんも気をつけましょう…。