朧堂雑貨店備忘録

朧堂雑貨店の店主達、絵描き時実月夜・写真家石本均志の日常のあれこれをつれづれなるままに。

8月12日(金)は張り子のお面着色ワークショップ!

2016-08-11 15:20:09 | Weblog

12日(金)小豆島の張子作家さん、石川真奈美さんの張り子のお面づくりワークショップ!
今回、素材として予定しているのは天狗、烏天狗、猫、狐、鬼(小サイズのみ/2本角、一本角の2種類用意してます)、河童。
その他小サイズのみですが『カエル、龍、たぬき』も追加予定です。
小学高学年より~お面小1500円、お面大2000円(Zお茶付です。
参加者募集中です~予約はカフェZまで!
086-263-8988



写真は3月に我々妖怪茶房メンバーと小学生達が塗らせてもらった妖怪お面の風景です。
こうして白い張子にお好みの色を塗ります。
小学校高学年以上でしたらどなたでも気軽に参加できますよっ!
夏休みの自由研究にもぜひ!妖怪解説も付けますよ~


そしてこちらが時実絵付けの猫又と、石本絵付けの狐さん。



妖怪茶房FBイベントページ
「妖怪茶房3」

会場のカフェZブログ
http://cafez.exblog.jp/






岡山のカフェZにて「妖怪茶房」
に参加しています
2016年8月3日(水)~14日(日)



にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 座敷童とおとろし 妖怪水彩画 | トップ | 牡丹と猫のお面と、踊る猫又... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事