「迷ひ家」くわしくは此方をご覧下さい↑当番表も此方から。9月15日改正版を掲載しました。
昭和初期に高畠華宵が考案したというラヂオ巻き。
ヘッドホンでラヂオを聴いているところを表現したらしい・・・すごいですね。
昭和初期にヘッドホン。かっこいい。
ちなみに、この帯は、「迷ひ家」展示中の松井朋子さんの型染め作品です。
なるべく土日のどちらかはコレを締めて会場に行こうかと思っております。
ええと。お客様にはまったく関係のないお話ですが、時実はこの展示が始まってから
いまのところ毎日(休んでいる日以外ですが)違う着物で出ておりますが、ネタが切れたら
二度目を着るか、暑くても秋物(袷;)に移行するかと悩みどころです。
15日の時点ではまだ11枚ですのでもう少しネタは切れませんが。
明日はいよいよピアノと朗読の会(詳しくは上記バナーをクリック!)です。
当日券も若干あるそうですよ!
やっとラジオまきの謎が解けました。
ぜひお嬢さんの髪が伸びたらやってみてくださいw