ニュージーランド移住記録:日記「さいらん日和」

2004年に香港からニュージーランドに移住した西蘭(さいらん)一家。子育て終了、仕事もリタイア。好きに生きる記録です。

ニューカレドニア行備忘録

2016-10-30 | 旅行
7月上旬に行って10月に終わったニューカレドニア旅行記
数えてみたら21本!
初めての国にしてはまあまあですな。
(※なにが?)


ここは今後ちょくちょく行くことになりそうです。
3時間もかからないで、あの異国ぶり
お得感アリ



ニューカレドニア行:ちょっくらあの世へ

上空からでも『あの世』感あるある(笑)


ニューカレドニア行:アンスバタベイ

宿泊はホテルやレストランが固まったヌメア版ミッションベイ


ニューカレドニア行:アダプタ問題

久々の英連邦以外の場所で電気のコンセントが合わない


ニューカレドニア行:ヌメア朝市

観光地ではない市民の生活のための生きた朝市


ニューカレドニア行:カルチェ・アジアティック

知らずに迷い込んだいわば中華街。そこで出会いが


ニューカレドニア行:流刑地として

フランスの流刑植民地として発展したとは知りませんでした。


ニューカレドニア行:近くても異邦人

言語はフランス、人はメラネシアン、文化はパシフィック


ニューカレドニア行:第二次世界大戦博物館

ニューカレドニアの意外な側面を知ることになった場所


ニューカレドニア行:ニューカレドニアの中のアメリカ

片思いだった戦中の秘められたアメリカとの恋。


ニューカレドニア行:ミュゼ通い

物価高のニューカレドニアで博物館の入館料はべらぼうな安さ(笑)


ニューカレドニア行:オ・プチ・カフェ

トリップアドバイザー堂々1位が納得できるカフェ


ニューカレドニア行:プチトレイン

乗ってよかった街中走り回っているカラフルな観光トレイン


ニューカレドニア行:不思議なFOL

自然発生的に出現した不思議で新しい観光名所


ニューカレドニア行:天国の中の天国アメデ島

今回の旅のハイライトだった灯台しかない島アメデ島


ニューカレドニア行:なぜコーヒーが美味しくないのか?

フランス圏なので心配すらしていなかったコーヒーがおいしくない


ニューカレドニア行:アクアリストでなくてもラグーン水族館

ヌメア版ケリータールトン?ウミガメの可愛さにKO


ニューカレドニア行:フォーブル・ブランショ

偶然知った散策コース。ぜひ次回にでもしっかり回りたい


ニューカレドニア行:コロニアル建築メゾン・セリエール

コロニアル建築の典型。20年かけて建築し20年かけて修復した家


ニューカレドニア行:カルフールまで

古い家を見ながらけっこう歩きました。市民の暮らしぶりをチラ見


ニューカレドニア行:ニューカレドニアの食事情

コーヒーだけでなく、食事情もちょっと意外な展開でした。


ニューカレドニア行:あの世は意外と近かった

ぜひまた近いうちに


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« この親にしてこの子あり | トップ | 10月は足場固めの月だった »

旅行」カテゴリの最新記事