ニュージーランド移住記録:日記「さいらん日和」

2004年に香港からニュージーランドに移住した西蘭(さいらん)一家。子育て終了、仕事もリタイア。好きに生きる記録です。

ニューカレドニア行:オ・プチ・カフェ

2016-09-26 | 旅行
旅行で知らない場所に行くときは口コミサイトを斜め見します
海外旅行だったらやっぱりトリップアドバイザーが便利。


コメント数が多いので添付してある写真が多く様子がわかる
店がサイトやフェイスブックを持たない場合の情報源
サイトやフェイスブックがあっても英語じゃない場合の情報源

などが大きな利点。


利点に比べればたいしたことではない欠点は、
観光地の評価は旅先での盛り上がりで甘くなりがち
たった1回の個人的な体験が幅を利かせすぎ(笑)

というところがあるので、その辺は差っ引いて参照します。
(※写真を参照するばかりでコメントはほとんど読みません)


観光地の評価、特にレストランやカフェは☆マイナス1で計算
観光地の☆☆☆☆ ⇒ 通常の☆☆☆
そこに数日しか滞在しない人が
BEST IN TOWN
と言い切っちゃう☆のインフレぶり


普段の生活で☆☆☆☆の店となったら相当ですが
観光地だと☆☆☆☆の大安売りですからねぇ。
普段は、観光客の書き込みで評価が甘く出る
トリップアドバイザーではなくZOMATOを見ています。


と前置きが長すぎてニューカレドニアと関係なさそうですが、
実はあるある

ニューカレドニア博物館の後のランチ
オ・プチ・カフェ


トリップアドバイザーのニューカレドニアのレストラン241店中の堂々1位
(※執筆時

「こ、これが
という掘っ立て小屋風じゃなくて隠れ家風(笑)


予約してなかったので、開店とほぼ同時に飛び込みました。

一番乗りだったにもかかわらず、もう少しで
断られそうに


1位の実力



はじ~~~っこの席にギリで案内され

この後ランチタイムになるやマジで満席でした


メニューはブラックボードのみ

食べることになると俄然フランス語が蘇る~


留学中は喰いっぱぐれないよう、間違ったものを頼まないよう
まず必死で覚えたのが食べ物
まぁ万国共通でしょうが。
(※あとは自宅の住所とか・・・・笑)


スゴいの来ちゃった

超繊細なクラブサンドイッチ
しかもコレ、シーフードサンド
ニューカレドニアだとこうなっちゃう


夫はバナナリーフ載せの魚のクマラ添え

パロットフィッシュ(ブダイ)ってコレ


デザートもブラックボードが来て夫は迷わずここの看板らしい

チーズケーキ・ア・ラ・パシオン
パッションフルーツの色が鮮やか~


私はクレム・オ・シトロン

レモンクリーム?
旅行中ならではの遠慮のない甘さ(笑)


滞在中コーヒーには悩まされましたが、ここはワルくなかったです。

マロンゴってどっかで見たような


1位が十二分に納得できる充実度
もうこれはニューカレドニア料理と言っていいんじゃないかな?
ウェイトレスたちのつかず離れずのサービスも心地良く


再訪即決
その場で次回の予約を入れました。


同時にここが1位ってことは、他は推して知るべしという意味でもあり
ニューカレドニアの食事情の輪郭がつかめた(爆)


にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする