ニュージーランド移住記録:日記「さいらん日和」

2004年に香港からニュージーランドに移住した西蘭(さいらん)一家。子育て終了、仕事もリタイア。好きに生きる記録です。

トゥインクル・トゥインクル♪

2008-10-31 | 海外子育て
昨晩の子どもが寝静まってからの夫婦の会話。

みこと:「明日はハロウィーンね。買い物に行ったときにお菓子買うの覚えてて。」
タカ:「トゥインクル・トゥインクルか~」(しみじみ)




み:「・・・・・・・・・・・」>>>ヽ(゜Д゜)ノ<<<
タ:「・・・・・・・・・・・」(パソコンを覗き込んだまま)




み:「あのー、トゥインクル・トゥインクルじゃなくて、
トリック・オア・トリートじゃないのぉ?」

タ:「え"っ( ̄‥ ̄)ゞ」





トゥインクル・トゥインクルは日本語では「キラキラ」。
そう、「キラキラ星よ~♪」の英語版。
なんで間違えるかなぁ ̄▽ ̄;<夫


ということで、今日はハロウィーンでした。
もう息子も大きいし(そもそも善(11歳)などお泊りに行って家にいないし~)、こんな経緯もあって、西蘭家ではただの月末です*´ー`* 
でも、小さな子どもたちにとってはお楽しみの日でしょうから、誰が尋ねてきてもいいように毎年お菓子だけは用意しておきます。

2004年の移住直後はこんなひとコマも´m`A 悪魔、芝刈り中。

今年のお客さんは子ども7人、ママ3人の大所帯グループと16、17歳の近所のティーンエイジェーお1人さま(((@@)))でした。
彼はすでに1児のパパでもありますが、子ども(まだ赤ちゃん)とでも仲間とでもなく、たった1人で来たというのが笑えました。おいおい。
移住してきた頃は息子の遊び友だちでもあったのですが・・・・

話は変わって、「トゥインクル・トゥインクル・リトルスター」(キラキラ星)といえば、英語の幼稚園でほぼ最初に習う歌。香港でインターナショナル幼稚園に通っていた息子たちも、2歳で入園するや、
「テゥィンコー・テゥィンコー・リットッター♪」
と歌いだし、一家で大笑いでした。

アメリカ英語ならさしづめ、
「テゥィンコー・テゥィンコー・リロスター♪」
と、T→L となったところでしょうが、
(パーティー→パーリィ、ウォーター→ウォラのノリ)

そこは一応、イギリス系インターナショナル幼稚園で先生もイギリス人だったので、
リットッター♪ T はイキ。でもスはどうした?)
だったんですよ~。今や懐かしい思い出です。

(まだまだ「リットッター♪」だった頃?の善(右)。当時5歳。

シラ~となにげに後ろを通りすぎる8歳の温→)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HPの掲示板、閉鎖のお知らせ

2008-10-30 | メルマガ・ブログ・占い
・・・って、
「ナンですか、ソレは?」
な話なのですが、ここにはいろいろな方が立ち寄ってくださっているようなので、念のためご挨拶を。

2002年に始めたHP「ニュージーランド移住記録」
「NZに移民したい!したいっ!した~~~いっ!」
とシャウト系だった頃。(懐かしいですなー。ーA)

そこに開設当初から設置していた「掲示板@西蘭家」というのがあったのですが、ブログの開設やメルマガがほとんどお休み状態になってしまったので(すいません><!)、利用者もごく限られた方のみになっていました。

そこに今日、いわゆる迷惑書き込みがあり削除しようと思ったら、
巧妙に「修正・削除」ボタンを消去した設定になっており@@;
削除できませんでした。このまま放置すると荒れた印象のままだし、きっとまた追加で書き込まれることでしょうから、思い切って閉鎖することにいたしました。

最後までご利用くださっていたおっチャン、婆さま、これまでに一度でもご利用下さった方々に、この場を借りてお礼申し上げます。

世界的な金融危機で、
「仕事が減るのでは~´ー`?」
と密かに思って(期待して?)いるところでもあり(生活費はいーのか?)、もしも時間ができてHPの整備やメルマガの再開に着手できたときは、ぜひまたよろしくお願いいたします。

いつでもやってみたいことはごまんとあります。
時間ってホントに貴重ですね。大切にしなくては。

このブログは当面こんな感じでユルユルいきますので、引き続きよろしくお願いいたします。

管理人敬白


ただ今、ラベンダーが満開~
庭のあちこちにラベンダーを増やす計画中。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のタビジ

2008-10-30 | ペット・動植物
ここに登場したとたん、さっそくコメントをいただいちゃったりして、
なかなかニクイやつ、タビジです。

今日は生垣の下にいるのを夫が発見@@ (←彼はタビジにご執心。実はフケ専だったぁ´m`?)
カメラを向けてもこの通り↓↓↓

緊張はしていますが逃げはしません。やっぱり人に慣れてます。でもこれ以上の接近は無理。すぐにでも逃げられる、よーいどん体勢。

そういえばタビも、最初の頃は庭のはじの木の下にいたものです。

なにかあればお隣や道に出られるよな場所→
これでも一応隠れているつもりなのか´ー`ゞ

それがご飯をあげたり、声をかけたりしているうちに徐々にこーなりまして。
デッキでグースカ爆睡中zzzz

ピッピやチャッチャのほうが、その横を抜き足差し足忍び足で通りすぎて行ったりなど早々に本末転倒に。そのうち「白」「黒」「茶」で、ひがな1日ゴロゴロゴロゴロゴロゴロ~~~~

「キミらはカミナリかいっ!」
ってなもんでした┐(  ̄ー ̄)┌ (寒っ!)

果たしてタビジもそうなるのか?
今朝のところは、ひとまず退散していきましたが・・・。



あっ、もちろんその後も戻ってきて、夜はモリモリ夜ご飯♪
これで他所でも食べてたらスゴいことですよ ̄▽ ̄;

ホントにタビジ、どこから来たの?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タビジです。

2008-10-29 | ペット・動植物
タビジです。
その節は姉のタビがお世話になりました。

ここに来れば「なにか食べさせてくれる」って姉から聞いてたんで、ちょっくらお邪魔しました。最近、景気が悪くて、食べるものにも事欠いてたんですよ・・・・・・









・・・と語っているのは、実は夫なんですが ̄▽ ̄;
彼にしてはよくデキたお話(拍手)

ここ数日、毎日のように庭で見かけるようになったタビに激似の猫。
実はこの配色、NZでは非常~によくある色で北半球の7倍とも言われる紫外線対応の優性遺伝種?!
(白猫の皮膚がん発症率は本当に高いらしく、ピッピが元気な頃はみんなに皮膚がんを心配され、
 「白猫を見たら皮膚がんと思え!」
な勢いでした!実際、白猫ってめったに見ないんですがぁ@@;)

タビジ、とうとう撮影に成功。
というかガラス越しに望遠で撮っている限り、本人平気のへーさ。

そういえばタビも写真好きでしたっけ?
(ホントに血縁?)

遠目ではよくわかりませんでしたが、写真を見ると、
かなり高齢?
夏痩せとは思えない痩せ具合? 
年齢のせいで食が細くなってる?


しかし、ご飯をあげたときの必死の食べっぷりから見て、
もしかして、他では食べてない?






・・・・という気もするのですが。


日本から帰って以降、よく夜中にクルマのアラームが鳴り、困っていたのですが、もしかしたらタビジのせいだったのかも!人が接近したのならクルマのそばのセンサーライトがつくはずなのにライトがつかないところをみると、人ではなさそうだったので・・・。

どうも1日何度も、特に夜はかなり頻繁にうちに来ているようです。
今日も夕食後、まだ明るかったので庭で多肉の植え替えをしていたら10分置きくらいに庭に現れるのでびっくりしました。昨夜ご飯を置いてあげたので、またないか確認に来ていたのかもしれませんが。(後からあげましたよ~。即、完食´m`A)

こちらの姿を見るとサッと行ってしまいますが、逃げ方が野良猫とはまったく違うので飼い猫には違いないようです。グレコのこともあるので、しばらく様子を見ようと思います。

そうそう、タビジの命名は夫です。
タビ爺
なんだそうで、そんな~。女のコだったら?タビバか( ̄‥ ̄)?
ちょっと風雅に
旅路
とか?うーん、この庶民派な風貌には似合わない?

タビジ、いったいどこから来たんでしょう?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

27日の金融世界一周

2008-10-28 | 経済・政治・社会
昨日のNZは休日でしたが世界はまったくもって平日だったわけで、
金融市場、すんご~いことになりましたねぇ(((@@)))
毎日のように驚愕してますが、まだまだ続くようで・・・´へ`ゞ
(超金融な内容なのでご興味ない方、スルーでお願いします)

昨日の復習など。
まずはニッポン&豪州!
>日経平均26年ぶり安
日経平均は2003年4月28日に付けたバブル後最安値を下回り、1982年10月以来26年ぶりの安値に。1982年って、ワタクシ20歳!女子大生やってた頃( ̄‥ ̄); (夫なんか高校生なんですが!)

>3メガバンク、ストップ安
三菱UFJが1兆円の増資っ・・・そりゃ、コワいですわ!
1ちょうえん、1チョーエン、
1000000000000円\*0*/ 

>豪中銀、豪ドル買い介入
24日に続いて2度目の介入。しかし、豪ドルは対米ドルで安値更新中┐(  ̄へ ̄)┌  今や豪ドルも「リスク通貨」ですからねぇ(淋)
介入理由が「豪ドル防衛」ではなく「市場への流動性供給」、つまり市場に豪ドルの買い手がいないので仕方なく中銀が買ってるという;;;;;*▽*;;;;;

世界が売ってる通貨を中銀が一手買いって、んなのもちます?
うーん、これでいくとNZも同じ道を歩まざるを得ない?アイタ><!

お次はアジア!
>香港ハンセン指数、12.7%安でアジア通貨危機以来の下落率

HSBCが14.8%だなんて、これを売るってことはもう香港自体に
サイナラ~;_;/ 
ってことですよね?
(こちらの銀行14%安→)

(←こちらの銀行は里帰り中に取り付け騒ぎで大騒ぎでした)

香港ドルは米ドルとペック(準固定相場)しているので、米ドル安、米政策金利の影響をモロに受けるので香港ドル資産はキツいはず。
放っておくだけで目減りしちゃうわけですから。

がんばれ、香港!(って応援してる場合かNZ?)

>韓国中銀が0.75%の緊急利下げ
すんごーい緊迫感。日本は下げたくてもそんなに金利がないっスTT
いつまでもいつまでもついてくる、ゼロ金利の呪縛?!

そして欧州!
>アイスランドのカウプシング銀、サムライ債がデフォルト
実は個人的にずーっと見てきたアイスランド。OECD加盟国で下から数えた方が早い国として、資源国として、遠隔地の島国として、経済規模はやや違うものの、NZとの比較として非常~に興味を持ってきました。

アイスランドは国内大手3銀行を次々に国有化してきましたが、最大のカウプシング銀のサムライ債(円建てなので日本の投資家もたくさーん買っていたことでしょう)780億円が債務不履行に。金利も払えないってことは元本など・・・(合掌)う~ん、意味深 ̄~ ̄;
この超円高。発行体がどこでもサムライ債は要注意ですねぇ。
株の方はフランスが急続落、ドイツがこじっかり。英国が小幅安。

最後の米国!
>ダウ、4%安で続落
荒っぽい動きながら大引けにかけての急落で200ドル超安。
なんだか下げの中日(なかび)っぽい様相でむしろ今夜の方が不安?為替はG7の口先介入もあってかやや一服。ただ今93円台。

ちなみに今はNZ朝9時。日本朝5時。米国(NY時間)27日16時。
(いいんだろうか?こんなに朝からブログ書いてて・・・ブツブツ)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勤労感謝♪

2008-10-27 | ペット・動植物
今日は「レイバー・デー」、日本で言えば勤労感謝の日でお休み。

毎年3連休になるので「レイバー・ウィークエンド」と呼ばれ、初夏の行楽に遠出する人も多いです。(今年は不況入りでどうだったか?)
西蘭家は子どもにそれぞれ予定があり、里帰り後ということもあり、
家での~んびり♪ ゆ~っくり♪
を決め込んでいました。

それでも唯一したかった事。それは・・・・・


ガーデニング!!


「なにがなんでも絶対やるぞー!」
と思っていたのになぜか風邪っ引きになってしまったワタクシTT
自分で言うのもなんですが、

つかえねぇ!

業を煮やした夫が今日は朝から芝刈り、その後、まさに「絶対やりたかった事」を子どもたちを上手く使いながらやってくれました!
3人の勤労に感謝♥♥♥
ゼリーなんか作って労いましたよ。(あんちょこ過ぎ´ー`ゞ?)

「絶対やりたかった事」とは、この土が剥きだしになった部分にあった小山のような土を→





←8月に作ったスパもどきの花壇に移動させること!

「たったそれだけ?」
「・・・・・・・」
「それに2ヶ月半も?」
「・・・・・・・」

「ここにバラを植える!」
と言いながら完全に時期を逸してますよね ̄▽ ̄;
バラなんてとっくにガンガン咲いてますよね ̄▽ ̄? 

思い返せばあの花壇を作った数日後から体調を崩し始め、香港・日本の里帰り直前まで約1ヶ月も体調不良でガーデニングどころではなかったのでした。なんとも寂しい春先を送ってしまいました。

離れの工事中、裏庭はこんなことにまでなってました→

まだ手付かずの部分もあるのですが、この夏中にはなんとしても、
なんとかします!

・・・・で、どうするかは日夜考え中( ̄‥ ̄)ゞ


ひとつ試してみたいのが箱根の「ガラスの森美術館」で見たもの。
NZでは1年中咲きっ放しの、元気だけれどもありがたみの薄い(?)日日草を上手にアレンジしていました。うまくマネっこできたらいつかUPしますね~♪

土を掘り返すとミミズや虫の幼虫を狙って、トリがたくさんやってきます。特に今回は剥きだしになった部分に芝の種を植えたので、食べ尽くされないように気をつけないと、いつまでたっても何も生えてきませんからね~┐(  ̄ー ̄)┌

庭に下りると、さっそくお隣の屋根に一時退去のスズメたち。
今度は大衆浴場&大衆食堂にならないように、がんばろう!

まずはいつもたっぷり濡らして、砂浴び場にさせないこと!
ネットも張ってみようと思います。(ネットの上からも突つきますが)

その前に体調を完全に治すこと!、ですね´~`A

おーっと、これを書いているうちに1NZドルが40円台に突入~*▽*;

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新生オールブラックス

2008-10-26 | ラグビー・ヨガ・スポーツ
オールブラックスというと国を代表するラグビーチームとして確固とした存在のようですが、実は大会や遠征ごとに全国各地の精鋭が呼ばれて構成される、その場限りのチームなのです。
もちろん定着している選手も多数いますが、そうでない人も半数近くに上ります。

1回しか呼ばれずに消えていく人、
将来を期待されながらケガの間にポジションを奪われてしまう人、
実力はあるのにチームの戦略と合わなくなり戦力から外れる人、
欧州でプレーすれば高値が付くような人たちでも浮沈激しく・・・。

なので毎回、オールブラックスのメンバーが発表され、新しいチームが結成される日はなんとも厳粛な気持ちで、何度経験しても軽い緊張感を覚えます。

今日はそんな新生オールブラックスが結成された日。
結成は来週の香港での対オーストラリア戦、その後に続く欧州戦に備えてです。長期のしかも遠い場所への遠征なので呼ばれた選手は35人と大所帯。新人も7人入っています。敬意を表して全員の名前を列記してみましょう。

ジョン・アフォア(オークランド:走れるプロップ)
アンソニー・ボリック(ノースハーバー:物静かな仕事人)
ダニエル・カーター(カンタベリー:押しも押されぬ世界の10番)
ジミー・カーワン(サウスランド:至上命令で禁酒中の闘う9番)
スティーブン・ドナルド(ワイカト:今シーズンからのまだまだ新人)
ジェイソン・イートン(タラナキ:待望のケガからの復帰戦)
アンディー・エリス(カンタベリー:「パス人形」から脱皮できるか?)
ロス・フィリポ(ウェリントン:お助け系。ひげ面の返り咲き組)
コリー・フリン(カンタベリー:彼も4年ぶりの返り咲き組)
ベン・フランクス(タスマン:新人。マイナーチームからの大抜擢)
ホセア・ギア(ウェリントン:新人。兄貴のリコを継いでの登板)
アンドリュー・ホア(タラナキ:別名アザラシ。今や重鎮の趣き)
コリー・ジェーン(ウェリントン:新人。キター━━(゜∀゜)━━!!)
リチャード・カフイ(ワイカト:若手ながら、すでにちょい先輩風)
ジェローム・カイノ(オークランド:将来有望ながらライバルも多数)
リッチー・マッコー(カンタベリー:主将。彼女公開で公私も充実?)
ジェミー・マッキントッシュ(サウスランド:新人。身体も大型新人?)
ケビン・メアラム(オークランド:サブに甘んじやや不調。人気抜群)
リアム・メッサム(ワイカト:新人。キター━━━(゜∀゜)━━━!!)
ミルズ・ムリアイナ(ワイカト:子どもが生まれるそうで出場は未定)
マア・ノヌ(ウェリントン:オールブラックきってのファンシーガイ)
キーラン・リード(カンタベリー:新人。前評判が高く念願の指名)
ジョー・ロコココ(オークランド:ケガ明けでまだ本調子じゃない?)
シティベニ・シビバツ(ワイカト:ジョーの血縁ではない、従兄弟!)
コンラッド・スミス(ウェリントン:クレバーさとだみ声がウリ´。`A)
ロドニー・ソオイアロ(ウェリントン:選手というより現代の戦士♥♥
アダム・トムソン(オタゴ:トライの決めポーズが評判。トライして♪)
ブラッド・ソーン(タスマン:仕事ぶりは買うけどイエローカードは勘弁)
ニーミア・ティアラタ(ウェリントン:この刺青、この顔、コワいよ!)
イサイア・トエアバ(オークランド:10代から抜擢の生え抜き)
アンソニー・トゥイタバケ(ノースハーバー:まじめ一筋で好感度大)
ピリ・ウィプ(ウェリントン:W杯で外され一回り大きくなって復活)
スコット・ウォードラム(タラナキ:新人。今回一番のダークホース)
アリ・ウィリアムズ(タスマン:オールブラック一のパーティー男)
トニー・ウッドコック(ノースハーバー:安定した長期政権)

コリー・ジェーンとリアム・メッサムが
キター ━━━(゜∀゜)━━━!!!
なのはどちらもセブンス(7人制ラグビー)出身だから♥♥♥

セブンスの大ファンとしては15人制の最高峰まで上りつめる彼らに
拍手喝さい。セブンス選手のタフさと上手さを世間に知らしめて~!

2006年のウェリントン・セブンスでのコリー↓↓↓ 細っ!

6歳でラグビーを始め、以来ずっとオールブラックスになることを目標にしてきたそうで、目標達成おめでとう!!

一応、この2人も6歳からラグビーを始めてたんですがぁ´ー`ゞ

今やこちらは水中でこそイキイキな毎日→



←こちらは今日のアルマゲドンに大興奮のまま、一緒に行ったクラスメート宅に泊まりに行っちゃいましたぁ。(NZは明日休日です)

カタチから入るヤツでコスプレはキライじゃないっス♪

移住直前の2004年香港セブンスにての2人。



そういえばコリーはまた子どもが生まれた(生まれる?)そうで、なんだか子どもが似合う人♪
髪型とブーツ(スパイク)にも注目!黄色のブーツが火を噴くとコワいよ~´艸`

こちらは2004年香港セブンスでのメッサム↓↓↓
円陣の向こう側左から3人目の髪にハイライトを入れてる人。若っ!

へぇ~、メッサムがハイライト入れてたこともあったんだぁ!
今は真っ黒です。酒も、タバコも、コーラも、コーヒーも、お茶も、アイスクリームも控え、ただただオールブラックスを目指してきたという。
どーやってデートするんだろう*▽*?余計なお世話?)

2人とも誇り高きマオリ。
セブンスの殿堂・香港スタジアムで本物のハカを見せてね!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクっとフレンチ♪

2008-10-25 | 外出・買い物
この3連休は、オークランド在住のかなりのティーンエイジャー男子が、ココに行ってるのではないかと思いますが、いかがでしょう?

サイトは地味な造りですが、年に1度のニュージーランド版アキバ系イベントで、本格ヲタからフツーの人にまでスゴい人気!(「枕投げ」とかプロレスとかもあるそう。それもアキバ系なのか?)
シティー周辺は今日から3日間、マンガキャラのコスプレ集団がのし歩いていることでしょう。

温(14歳)は昨晩からクラスメート宅に泊まりこみで今日は開場と同時に乗り込んでるはず。ゲーマー同士が巨大スクリーンで腕を競い合ったりするそうです。イベントの後はゲームカフェに流れ(昔は「ゲーム喫茶」だったのに。こんなところにもカフェ文化?)、そこでもスクリーン上の戦いが続くとかで、今夜もお泊りだそーです。

兄貴に先を越されたものの、善(11歳)も明日デビュー♪
友だち3人を誘って、電車で乗り込もうと綿密に計画中。(←A型)
「チケット買うのに1時間以上かかるから朝8時には家を出る!」
と張り切っとります。勝手に行って勝手に帰ってきてくれるなんて、
親はランチ代出してもVサインですよ~ v´。`vv´。`v
いってらったぁ~い♪てなもんで。

なので連休といえどもみんなバラバラで遠出の予定もナシ。
「子どもが成長するって、こういうことなのね。」
としみじみしながら、ソファーでカフェラテをすすったりなど。

せっかくなので、善がいるうちにサクっとフレンチ・マーケットへ。
雨が降ったり止んだりでしたが、かなりの人出。皆さんの買いっぷりも相変わらずな勢いで、
「不況?NZドル安?なんのこと?」
という雰囲気。バーゲン三昧のショッピングモールとはチト違う?

こういうところだと、マルシェかごもファッション・アイテムではなく、単なる実用品に見えます→

夏に向けてビーチ用にもいいかも、です。アフリカ製では?見慣れた中国製とは違って、「きちんと」作られていないところがニュアンス~♪
(でもすぐ壊れるかも?)


←グリーンの縁取りがキレイ
ここ数ヶ月、グリーンが何年かぶりにモーレツなマイブーム。世間はバイカラーだのグレーだのと不況っぽくモノトーンに流れているのに。どうして?


なのでこんなディスプレーも思わずパチリ→

「粗大ゴミか?骨董か?」
と見方が真っ二つに分かれそうなフレンチ・アンティークとシノワズリの組み合わせ→

キライじゃないけど、この椅子はおしりがシマシマになりそう><;



←こっちもグリーンで。
とれたての野菜はマーケットの醍醐味♥♥どれもおいしそう♪

冷蔵庫に入って乾燥してないところがいいですね。お値段もスーパーに比べてそれほど遜色ないのにはいつもながら敬服!この調子でがんばって~♪



フリーレンジ(放し飼い)の鶏卵→
色のばらつきがなんともいい感じ♪ 普段の玉子の3倍のお値段で大量消費のうちには手が出ませんが、いつか夫と2人になったら、ぜひ。
(子どもはいいのか><?)


←雑貨の楽しさ、お高さは相変わらず
´m`A
冷蔵庫マグネットもチーズだのシャンパンだのフレンチ・テイスト。

他にも手作りジャムやターキッシュ・デライツなどを買いました。

ジャムは高齢な小母さんにヤラれ
ターキッシュ・デライツは目が合ってしまった褐色のおニイさんにヤラれ、それぞれ予定していなかったのにお買い上げ~┐(  ̄ー ̄)┌ 

まったくもって高齢者と褐色のヒトに激弱なワタクシです。
若いイケメンの白人のおニイさんなんて、実にあっさり断れるんですがね~。これでいくと褐色の高齢者は最大のウィークポイントかも!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大恐慌記念日

2008-10-24 | 経済・政治・社会
今日は1929年に人類が経験した最悪の恐慌「大恐慌」の記念日。

記念日の呪縛のように、今日の急激な円高・株安!

日経平均は前日比811円安(9.6%安!個別銘柄じゃなくて指数ですよ~@@;)の7649円と、2003年4月28日のバブル崩壊後の最安値7607円まであと42円!
爪の先でかろーじて引っかかっているような。ひょえ~(((@@)))
香港のハンセン指数も8.3%安。

でも、もっとビックリだったのが円高。
これを書いているロンドン時間帯では対米ドルで91.19円。
昨日の終値97.32円から比べて6.3%の円高(((@@)))
株の個別銘柄じゃなくて為替ですよ~@@;;

為替市場の取引額は市場参加者の多さにより(プロアマを問わず個人・法人からファンド、果ては国家までありとあらゆる参加者が)、どんな金融市場より断トツに大きいわけで、実体経済への影響力は株とは比べられません。(その分、株は先行指標として、すごくインパクトがありますよね。現に大恐慌も株価の暴落が引き金に)

この調子で欧米時間帯に90円を試せば歴史に残る日になるかも?
・・・と言ってる間に90.01円をつけ、今92.17円まで戻してます。
さすがに買い疲れ?それとも体制を整えてさらに腰の入った買い出動≧▽≦?

日本里帰り時のクレジットカードの支払請求がとっくに来ていて
(つまり為替が確定してて)よかったぁ~
いつも旅行の後、追いかけるように(ときには抜かれたり!)請求書が来ていて、旅の余韻もいっぺんに吹き飛ぶってもんだったのですが、今回に限ってはお早い請求、ウェルカムですよ~、VISAさん♪

個人的には今年1月からジャパン・ブルとなり(それまでは単なる「キウイ・ベア」(NZドルに弱気)という意味)、12年ぶりに円買いを始め、ごく親しい友人にも珍しく強力に、円買い推奨をしてたのですが(ワタクシ、普段この手の話はしません)、3月以降、
「80円もありかな~」
と思い始め、ここからは人により見方が大きく分かれるのでむしろ黙ってきました。(一応ココでは公開してきましたが)

流れとしては思惑通りなものの、ここまでのきりもみ状態は、
「年末の資金手当ての見込みがもっと深刻になってきてから?」
と思っていたので、早かったですね~@@;
もう金融に限ってはクリスマスを越えて年越し資金の手当てにかかってるってことなんでしょうか?

各国政府の金融支援策の期限がこれだけ年末を跨いでるというのに、それだけじゃ心許ないんでしょうね。(確かに財政赤字国が空の約束手形をバンバン切っているようなもので┐(  ̄ー ̄)┌)

と言っているうちにNZドル、50.10円ですってぇ;;;*▽*;;;
昨年までの超人気「高金利・資源通貨」、今や眉をひそめられそうな「リスク通貨」(中身は一緒なんですが´ー`ゞ)、相変わらず激しい!

でもこの水準、ワタクシが突然NZ移住を心に決め、夫に文句を言われつつ有り金全部でNZドルを買い始めた2001年前半の水準と一緒!こうして歴史は繰り返されるんですね~。金融サイクルの妙を感じます。ちなみに最安値は2000年10月の41円台です。
30円台に入ったらNZドル買いに転じたいと思います。 (鬼?´。`ゞ)

こんな最中、夫は隣であれこれ伊勢旅行の手配中。
「お伊勢参りをしたことがない」という姑を、11月の帰国時に招待しようというわけです。

(今回のお伊勢参りのときに大雨の中で執り行われていた「大草庖刀式」→)


(←刀のように長い包丁で古式にのっとり鯉をさばいていきます。こんな平安貴族みたいな衣装と刀の組み合わせが意外でしたが、高度な技の典雅な儀式でした)

「なにもこんな円が90円割れそうな日にしなくても・・・」
というワタクシの意見になど耳も貸さず、朝食付の激安ホテルプランを見つけたとかで、さっさとカード決済してますよ。
いよっ、孝行息子(≒マザコン)!

(個人的に最も感動したのが犠牲になってくれた鯉に花を捧げる場面。

万物を慈しむ古来の日本人の姿がなんとも自然で、嬉しく思いました→)

(←慈しみは物にまで。汚れた庖刀を清めるところ。

海外で暮らして初めて日本人の「物を大切にする心」に気づきましたが、その象徴のような場面)


こんな金融激動時代にあって、戦中戦後と苦労してきた両親世代の戦中派がしっかり年金を受給でき(先のことはわかりませんが)、海外旅行でも、ちょい贅沢な舶来品(この世代ですから)の買い物でも、円高差益の中で多少なりとも余裕をもってできるのなら、
「それもいいかな~」
と思います。

彼らのがんばりと忍耐がなければ戦後の奇跡的な復興もなかったわけで、すべての社会基盤が整いつつあった東京オリンピック直前に生まれたワタクシのような世代は、本当に恵まれていたわけですからね。

自分の小さな人生くらいは、自力で切り開いていかなければ・・・
そして、その後姿を次世代に見せていかなければ・・・


なーんて、ちょっと真摯に想ったりしている記念日ですっ!

PS しかし10月っていうのは荒れますねぇ。
ブラックマンデーは1987年10月、アジア通貨危機の香港株の大大大暴落も1997年10月下旬。あの時はまだディーリングルームにいましたが、さすがに手仕舞っていて、ただただ株価と金利を食い入るように見ていました。
「あ~、これでリストラだなぁ。そうなったら水彩画でも習おうか?」
などと思いつつ・・・。10年ごとの恐慌サイクル、現代も生きてる?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公共交通機関LOVE♪

2008-10-23 | 経済・政治・社会
今でこそクルマを運転しているワタクシですが、しなくていいのなら喜んでしません。好きな場所に好きな時に自由に行きたい―――
などという発想はワタクシには毛頭なく、まず行くべき場所・時間があり、そこから所要時間を逆算して家を出る―――というのが今でも一番しっくりきます。根っからの小市民ですな( ̄‥ ̄)=3

ただNZの場合、「こっ、これが?」と目を剥くようなお寒――い
公共交通機関事情><;それだって「あるだけありがたく思えっ!」
ってな高ビーな状態ですよ。

今回の日本里帰りで感動したことは多々あれど、世界一の交通インフラをまじまじと見せつけられ、わかっちゃいるけどもう絶賛♪

電車を降りるや、反対側のホームにまさに乗りたいと思っていた電車がスーッと入ってきて、
「きゃぁぁぁぁ、魔法みたい~♥」
といちいち大喜び。・・・って、乗り換え駅だから、そんなの朝飯前なんですが、どういう事情でなのか1時間に1本の列車さえ遅れるNZで暮らしていると、もうなにもかもありがたや~、ありがたや~♪

箱根では「これが見えぬか?」の最強通行手形「箱根フリーパス」で(ホント、ツカエルんだな~これが≧▽≦!)もうもう乗り放題!

まずは芦ノ湖の箱根海賊船。

杉並木とか思い切り「和」な空間に唐突に出現する異文化。でも子どもの頃からこうだったし、思い切り「和」な海賊も乗ってて(メガネかけてたし)、箱根の一風景としてもはや江戸時代の関所並みに、市民権得てますよ。

←シカ?トナカイ?クリスマス?

ハチャメチャなデザインが「外国かぶれ」ってぽくて、子どもの頃はこっ恥ずかしかったけれど、今はぜ~んぜん恥ずかしくないです。
大人になったなぁ、自分♪ 

逆に息子たちはクスクスクスクス>m<



お次はロープウェイ。

ロープが2本あることにやたら安心する息子たち。
「1本切れても落ちないじゃん♪」

そっ、そーなの?でもその安心もうなづけるほどの最新設備でした。



←あぢぢぢぢぢ
大涌谷の温泉玉子でひとやすみ。
修学旅行生+中国人がいっぱい@@;

中国はちょうど10月1日の国慶節で日本のゴールデンウィーク並みにお休みだったせいか、観光地は中国人の家族連れがそこここに。


今度はケーブルカーで強羅へ。
このコース、子どもの頃からまったく変わってませんよ~。ある意味、昔から高度に完成された交通インフラ網だったんでしょうね。

強羅からは「観光施設めぐりバス」というやたら地味な名前の、とっても便利なバスでホテルまで帰りました。つぶやき系運転手さんがなかなかよかったです。左右の確認までマイクに入ります´m`A

フリーパスがあればこれがぜーんぶタダな上、美術館や観光施設はかなりの場所で割引があります。(強羅公園はタダだったし)
帰りに小田原まで行くバスが無料になるのはもちろん、私たちが乗った新宿直通バスも割引になりました。
もうパスを掲げて黄門さまの気分?!

東京に移動してからも、JR+メトロ+都営地下鉄+私鉄への乗り入れ&乗り継ぎの良さに感動まくり。やっと大江戸線、南北線を覚えたと思ったら、副都心線なんちゅーのもできててスゴいなぁ~♥♥

今までは親についてくるだけで、「ココはどこ?」だった息子たちも、連日「ご出勤」並みに出かけていたので、便利さにほれぼれ。
・・・こういう感覚がもうガイジンさん
路線地図も英語のほう見てるし┐(  ̄ー ̄)┌)

こーんなTシャツまで買っちゃった善(11歳)で~す→

NZでは景気対策に政府・労働党がオークランド市から海の向こうのノースショア市まで「鉄道を通す!」とプチ・ニューディール政策みたいなことを軽く言ってますが(インフラ国債で賄う予定らしい)、こういうことは本腰入れてキチっとやろうよ、キチっと!

「雇用確保と財政出動で不況脱出と。」
とエンピツ舐め舐め教科書的にやるのではなく、一大国家資産の形成の一環としてがっつりやっていただきたいです。内容さえしっかりしていればそんなインフラ国債、宝くじ並みに売れるでしょう。ぜひここは景気が回復したら「立ち消え~」なんてことにならなように。

あっ、その前に彼らの政権が「立ち消え~」かなぁ~~´ー`ゞ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オールブラックス練習試合

2008-10-22 | ラグビー・ヨガ・スポーツ
今日は年末の欧州遠征に向けた、
オールブラックスの練習試合がありました。

これは試合ごとに選抜されるオールブラック(選手1人1人は単数形なんです~。で、みんな揃ってオールブラック“ス”)の選考会を兼ねており、120%当確の常連に混じってテストキャップ数(オールブラックとしての試合数)数回の新人、今回初めて呼ばれた若手まで、
今をトキメク選手が一堂にテンコ盛り~≧▽≦

これはもう行くっきゃないでしょ~

・・・のはずが、糖尿病チャッチャがインシュリンも打たないまま遠出してしまい、安全第一でワタクシ留守番に~;_;
相手がチャッチャじゃ、しょうがないっス┐(  ̄ー ̄)┌

なので今日の写真は夫、コメントはワタクシで~♪


マオリのライジングスター、リチャード・カフイ。

夫は「イケメンだよ~♪」とイチ押し。(それだけなのか?)
とにかくプレーもメンタルも安定している大型新人。オールブラックス量産体制に入ったワイカトのホープ。

←その辺のおっさんに見えますが、
グラハム・ヘンリー監督。
(うちでは元校長先生のキャリアを買って「ヘンリー先生」

こんな齢でかなりパワープレー好み!
激しいのがお好き♪



「ボク、脱いでもスゴいんです」

昔ありましたよね、そんな宣伝。
もう下着の宣伝でおパンツ一丁になってるからどーってことない?

10番ダニエル・カーター。





←着ると華奢に見えるのはナゼ?
「しゃんとせい、しゃんと!」
とつい声をかけたくなるクネクネナヨナヨのクラゲ体質。

でもこのつかみ所のなさが、ハードタックルの地雷網を行く彼を、ケガから守ってるんでしょうね~。



オフィシャル・ジャージ(ユニフォーム)を着ているので、これでも職員@@;;;→

おっさん、侮れません。用具係のよう。余生がこんな職業だなんてうらやまちぃ~。

「オールブラックス専属掃除のおばさん」
とか募集ないかしらん?

←おっさん、寝てるし
┐(  ̄ー ̄)┌

関係者と報道陣オンリーのコーナーにて。





長年「第3の男」に甘んじてきた、
今や押しも押されぬNo1フッカー(スクラム最前列の真ん中。つまりスクラム戦の要)、
アンドリュー・ホア→

4年前にオールブラックスの選考に漏れた腹いせで(多分)、アザラシを銃で撃って前科一犯となったアブナイ男。以来、うちでは「アザラシ」で通ってます。

走るアザラシ。

「遅い、重い」が身上のフォワードの最前列にあって、走り屋ウィング並みのトライ・ゲッターなのも恐るべし!イノシシ並みの猪突猛進がウリ。





トライしたけれど、ガクッと肩を落とす(?)ジョー・ロコココ→

オールブラックスがどこで彼を見限れるか?ファンは注目してますよ。これからはディフェンスもできないと。でも人気抜群。


やっと呼ばれてオメっとさ~ん♪
のメッサム(右)といい味出してるラティマー(左)。

どっちも素朴+真面目系マオちゃん(マオリ)でセブンス(7人制ラグビー)の秘蔵っ子。2人とも体調万全でなく残念~。
セブンス出身者、激応援の西蘭家でぇ~す。

今シーズンはキミのものだ!ハーフのジミー・カーワン→
(写真が遠目でザンネン)

酒癖のワルさがたたって新聞沙汰になっただけでも前科三犯。

「ほとんどアル中か?」
というバーのケンカにはラグビー協会もほとほと手を焼き、とうとう今シーズンは、

「シーズン中は完全禁酒!」
を条件に契約を更新している状態(((@@))) なので勝っても負けても1滴も飲めないんすよ、ジミーくん。ツライネ;_;

そのせいか試合中の血走ったギョロ目の気迫はモノホンですよ。
「さっ、酒くれ~~~!!!」
とキツーーーーいタックルに行き、
「オレにも飲ませろ~!!!」
とボールを持って中央突破な日々。

きっと遠征先のホテルの部屋の入り口には、ビール瓶がズラ~~と並べられ一口でも口を付けようなら、
「見ーちゃった、見ーちゃった♪」
とラグビー協会に写メしちゃうピリ・ウィプ(同じポジションを争うライバル)とかが張り付いてるとか? ピリならやるでしょ´。`ゞ

ジミーの目の前で飲んで、
「あー、うっまーー♥♥♥」
とかね~。

去年のワールドカップへの選考で土壇場に彼が外され、後に「パス人形」とあだ名されるほど退屈なプレーに終始したアンドリュー・エリスが選ばれたとき、実は内心、
「これでオールブラックスの優勝はないな。」
と思ってしまったほど、勢いのある勝ち馬でした。相場と一緒でその手の馬(銘柄)を逃すと、後でイタイんですよね~。

おまけ。

練習相手だった混成チームの10番、性格温厚な元サーファー、ジミー・ゴパース。
(うちでは「ジミ子」)


ジミ子:「あの~、ボクがオールブラックに選ばれる可能性はぁ?」
バックスコーチ:「うーん。これからも地元でがんばるように。」

なーんて会話があったりしませんよね?ごめん、ジミ子><; 目指してるんだよね?黒ジャージ。今日は出色のデキだったそうです。

うーん、行きたかったなぁぁぁぁ~~~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リカバリー中

2008-10-21 | 料理・食べ物・外食
こちらに戻って早1週間っ><;
ホント~~に早いです~;_;

お礼メール&お手紙を「1日平均7件目標」で書いているはずなのに、まだ終わってないし・・・。人数から逆算して6日間で終わるはずだったのに、おかしいなぁ?_?

子どもは元気に学校へ行っているというのに、引き続きリカバリー中のワタクシ。なににそんなに時間がかかっているかというと、
この寒さ!

「えっ?寒い?今が?セミが鳴き始めましたけど?」
と驚かれそうですが、オークランドの真夏同然の香港とそれに近かった日本に3週間もいたので、毛穴全開状態になってしまったようで身体の芯まで寒いんです。いくら外はポカポカ陽気でも・・・。

これは善(11歳)も同様で冬服の制服を手放したくない様子。
(来週から夏服になるんですがねぇ~)
朝から熱いシャワーを浴びたり、着込んだり、ヨガで対応中。

次が炊事の段取り。
仕事の方はサクっといつも通りなのに、こっちはてんでダメ ̄▽ ̄;

いつも作っている簡単メニューがどれぐらいの時間でできるのかピンと来なくなり、7時予定のご飯が7時半になり、かぶりつきで観たかったラグビーを観ながらの夕食になったり。ヒドい時はハーフタイムからの食事になり、集中できないったらありゃしない!

昨日はどうしても夕方のヨガに行きたく、用意周到でダ~ッシュ!
戻って来るや10分で子どもたちも日本語補習校から戻り、
「さぁ、夜ご飯♪」
と思ったら、ぬぁ~んとご飯を炊くのを忘れてたぁぁぁ~\*0*/
慌ててパスタを茹でたものの、メニューはトンチンカンでみな無言。

それでも気を取り直して、パンを焼き始めました(byパン焼き機)
目をつぶっても用意できるくらい来る日も来る日も焼いてきた、
水      370cc
塩     小さじ2杯
小麦粉  620g
イースト  小さじ2杯

のフレンチ・バゲット♪ (形は食パンですが、ドンマイドンマイ)

「えーっと、いつ羽を取るんだっけ?」
と言って再び夫にドン引きされましたが(生地をこねる時にパンケースの中で回っている羽を二次発酵の前に抜いておきます)、
「確か残り時間2時間前後?」
と思ってキッチンへ行くと~!!!!

ぎゃあ”あ”あ”あ”あ”あ”
粉の塊がパンケースの中でクルクル回ってるぢゃないですか!
ご飯といいパンといい、穀物にまったく縁のない日┐(  ̄ー ̄)┌

水を量る専用の計量カップは300cc用で、水はいつも300+70ccで量っていたのに、なぜか500cc用と超~勘違い≧▽≦ 
必要な水の半分しか入ってないので、当然生地は粉っ粉!
かれこれ1年近く使っているというのに~。つける薬ナシっ!

すべてトリさんたちのご飯に→

大判振る舞いしたつもりでも、あまりの異様な物体にトリさんたちもしばらく遠巻きに見ていたほど!(この5倍くらいありました)

そのうち好奇心も食欲も旺盛なスズメが舞い降り、つぐみやインドハッカも。とうとう華やかなトゥイの赤ちゃんたちも多数ご来場でかけらどころか粉も残らずキレイになくなりました。

ありがと、トリさんたちー。ーゞ

しばらく続きそうです、このリカバリー( ̄‥ ̄)ゞ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根に大集合

2008-10-20 | 日本
ワタクシ出身も育ちも横浜ですが、
「ここも横浜?」
と言われそうなくらい、はじーーーっこの方で、家族や友だちとは、
「明日、横浜行くんだ~(つまり、お出かけなんだ~)」
「へぇ。いいねぇ。」

という会話がフツーになされておりました。まっ、子どもだったので。

文化圏的には完全に鎌倉で、小さい頃の電話の市外局番が横浜045ではなく鎌倉0467だったくらい鎌倉圏でした。
なのでハマよりも湘南にむちゃくちゃ親近感。
東京よりも小田原・箱根の人間です。(←極端?)

ということで、今回の帰国も実家ではなく箱根に大集合!
伊勢から名古屋へ抜け、新幹線で小田原へ。そこからはバスで。
今ドキの、平日⇒高齢者向け、週末⇒若者向け
なリゾートホテル(なのか?)で両親と再会。日替わりで叔父叔母夫婦、妹夫婦もやってきて、ワイワイ楽しい3泊4日でした。

平日は見事~~に高齢者ばかり(含む:両親、叔父叔母夫婦)。
自分がうんと若くなった気分でした≧▽≦ (気分だけですが)
当然ながら就学年齢はホテル全館で温(14歳)と善(11歳)のみ。
平均年齢72歳ぐらいなアナザーワールドでありました(((@@)))

両親がそこをチョイスした理由はただ一つ。
料理がバイキングだったから!
どれだけ食べるのか想像もつかない化け物のような孫のためにと、ネットをしないので電話かけまくりで見つけたホテルだったそう。

温など両親の配慮に120%応える食べっぷりで、本人も両親も大満足!

大のご飯党の善も朝から白飯をかっこみ大満足!(←食い負けてる~)

(相変わらず陸上ではボ~~→)


しかし、高齢者の方々、朝から実によく召し上がるんで密かにびっくりでした。こちらはサラダにコーヒー、パン少々でけっこう目いっぱい。(子どもと一緒だとランチ抜きができないので)
年とともに食が細くなるっていうのはケース・バイ・ケースですなぁ。

夜も当~然バイキングで、温などカニの足を十数本お皿に積み上げ、黙々とやってました。善は面倒なのでカニはパス。
ワタクシ⇒温系
夫⇒善系

で、カニの食べ方まで西蘭家は真っ二つ。

驚いたことに3晩とも60品あるとかいうお惣菜がまったく一緒@@;
連泊する人が僅少なのでしょうが、そこに3泊した我々って ̄▽ ̄;


徒歩圏内だった「星の王子さまミュージアム」
「こういうのはさぁ、ロマンチックな人(カップルという意味らしい)が行くとこでしょう?」

という善の一言で、ロマンチックでない我々3人は素通りー。ー;


これも徒歩圏内だった
「ガラスの森美術館」

筋金入りの硬いもの好きのワタクシ。
ガラスですよ~♪ モザイクですよ~♪ 
ステンドグラスですよ~♪

行かないわけないじゃないっスかぁ♥♥♥
意外にも子どもたちもエンジョイ?!
特にこの方→

展示品からトイレまでなんとも細やかで、
女性のハートをがっつりつかむ造りでした。

(←パリスのお部屋か?
ハリーポッターか?´m`;)




宝飾品の展示も。でもマリーアントワネットの毛髪入り指輪だの、骸骨模型入り指輪だのエグいのもあり。息子たちも興味津々で、女性とガキんちょの意外な接点?

えっ、ワタクシ?ワタクシは
硬けりゃいいんです、
硬けりゃ
┐(  ̄ー ̄)┌
別にトイレットペーパーがピンクのバラのプリントじゃなくてもね~。
ふっふっふ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

命日の花

2008-10-19 | ペット・動植物
旅行の話が続いていますが、今日は別の話を。

旅行に出る前に、庭にマグノリア(木蓮)の木を植えました。
すでにたくさん花を付けていて、植え替えには見るからに遅すぎ、
「根付くかな?」
とチラリと思ったものの決行しました。

というのも、ガンで逝った愛猫ピッピのために、去年植えた記念樹の初代マグノリアは早々に枯れてしまい根付きませんでした。
「まだ木になんか、なりたくなかいのかな~」
とそのままにしていました。

今年7月にみみねっと あきこさんに再びアニマルコミュニケーションをお願いしたとき、ピッピから、

『また植えてもいい』
『あたたかくなったら。おひさまがあたるところがいい。』


という返事をもらったので、植え替えに良さそうなそのときではなく、あえて暖かくなる日を待っていました。

果たして花を付けた木は根付き、旅行から帰ってきたときも花をひとつ付けていました。もう近所で木蓮など見かけないというのに! 

戻って5日目の今日、改めて見に行くと花はなくなっていました。
つぼみらしいものもなく、開花は来年までお預けでしょう。
帰ってきたときに見たあの花は紛れもなく、今年最後の花でした。

ありがとう、ピッピ!

今回植えたのはNZでの改良種で「フェアリー・マグノリア・ブラッシュ」という名前。花も小さく、木も3-4mにしかならない小ぶりのものです。(前回植えたのは10mにもなるものでした@@;)
色はピッピにちなんだ白。これだけは譲れません。

ピッピの花が終わったのと入れ違いに昨日より、
タビの記念樹ポフツカワ開花~

絶妙のタイミングに思わずうなりました。帰ってきたとき、
「もうすぐ咲くね~」
と声をかけたほど、つぼみでいっぱいでしたが開花はありませんでした。それが今やいくつも咲いています!

旅行中の10月10日に一周忌を迎えたタビ
知り合ったのも一昨年の11月で暖かくなる季節の中ででした。これから毎年、命日のころの開花が楽しみになりそうです。
夏いっぱい楽しめる鮮やかな赤と緑のポフツカワ。
ピッピの木と並んで、いつまでもいつまでもここにいてね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10年目の伊勢参り

2008-10-18 | 日本
今回も伊勢参りに行ってきました。

2004年に愛猫ピッピがガンを克服したのとNZ移住が決定したのを機に、香港から友人とお礼参りに行って以来、4年ぶりの参拝。

当日は1日中雨模様でしたが、その分、緑が鮮やかで霧が立ち込めた山間の様子は幻想的ですらありました。




参拝は1998年以来丸10年目。
毎年お参りしていれば大願成就の節目の年だそうですが、後半の3年はお参りできなかったので、あてはまるかどうか?それに移住という人生最大の夢がかなった今、ワタクシの「大願」と言えば、
健康と家内安全(含む:夫婦円満)
という地味~なもの┐(  ̄ー ̄)┌

「かなえていただいても、よくわからないかも!」
といった罰当たりな按配で><; 
日々、大過なく家族仲良く過ごせたら、それでシアワセであります。

天照大神をお祭りする内宮入り口の五十鈴川にかかるこの橋↓↓↓

いつも「この世」と「あの世」をつなぐ橋のように、やや神妙な想いで渡り、渡り終えた先では空気が変わるように感じます。

伊勢の件で今回とても感激することがありました。
お参りした週末に東京の友人宅に泊めてもらい、四方山話の中で
伊勢参りのススメ
をとくとくとしたところ、一家はその翌週末、つまりワタクシの話を聞いた丸1週間後には参拝に行っていたという(((@@)))

その友人からのメールです。(あまりに感動的で無断転載´m`!)

伊勢神宮!!もう行ってまいりましたよ~~、さっそく会った翌週末に!(早いでしょう~!?)

実にすばらしい所でした。香港時代からお伊勢参りを薦めてくれた理由がとてもよくわかりました。橋を渡るとそこはもう神域で居るだけで魂までもが清められるという気がします。

主人もとっても感激してたわ。主人は鳥羽に泊まった翌日もひとりで朝5時に起きて早朝の伊勢神宮にお参りに行っておりました。早朝はますますすばらしかったようです。

うちもご祈祷を頼んで、私達も子ども達もはじめて本物の雅楽を聴いて、儀式等も子ども達は非常に興味深く、感激したようです。薦めてくれて本当にありがとう!思えば香港時代に聞いても実践しなかったということは、まだその時期ではなかったのかしら・・?

実は今回、あの後木曜日あたりに水漏れがあり、急遽週末にかけて家に大工事が入るということで、ちょうどタイミングよく早くお参りできることになったのです。よく「神様に呼ばれる」と聞いたことがあるけど、まさに今回はそうだったのかしら?成り行きがとても不思議なのです。

前々から彼らのことを「強運を引き寄せる一家」とは思っていましたが、直感に素直に従う行動力が彼らの強みなのだなぁと改めて思いました。今回はまさに「その時期」だったよう。

ワタクシは宗教的にはノンポリで、マレーシアのモスクなんかにも大感激するくちで(というか人間が祈っている先は「みな一緒」と思っているので。この辺の詳しい話はコチラでも)、伊勢にここまで惹かれるのは、あの土地が持つ力に引き寄せられているからのようです。

神宮をあそこに建立することになったのもそれが理由だったそうですが、2千年の時を経て人々の絶え間ない祈りがあの場所をさらに格別な場所にしている気がします。

もちろん、
お参りの後のお楽しみ
も見逃せません♪→

「やる事」(=お参り)を終えた後の開放感(?)で2倍に楽しめるような´m`;





←今回は昼も夜も「すし久」でしたが、他にもおいしいものがたくさ~んあります。


いろいろあったようですが、完全に元通りだった「赤福」の本店

赤いかまどで沸かしたお湯でいただくお茶は素晴らしいです。赤福に出会わなければ、ワタクシは一生、和菓子を誤解していたかも。

郵便局です。

伊勢はいつ行っても何度行っても親も子も飽きることがない、懐深い場所です。




機会があったらぜひお出かけ下さい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする