goo blog サービス終了のお知らせ 

ニュージーランド移住記録:日記「さいらん日和」

2004年に香港からニュージーランドに移住した西蘭(さいらん)一家。子育て終了、仕事もリタイア。好きに生きる記録です。

プーケットで恩返し

2025-03-09 | 旅行
タイのプーケットに行ってい
ました。30数年ぶりだったか



空港も街も道も全てが変わり
思い出せるものはなにもなく

ハイアットリージェンシー


25歳で初めて香港で就職した
ときの社長夫妻が80代になり
長年の恩返しにと、ご招待。



お2人はタイのチェンマイで
リタイアしているので国内線
で2時間。こちらはシンガポ
ール経由で16時間以上の旅



終わってみれば、このタイミ
ングに思い切って良かった



2023年にチェンマイまで訪ね
て行って以来計画を温めてい
て昨年夫がしゃかりきで日程
を組み予約してくれました。


ホテルの敷地内は坂ばかり💦



なので移動はカートでした。



高台なので眺めはよく花火も



バンコクバリで味を占め、
今回もクラブ活動。女子は日
中リージェンシークラブで、
男子はゴルフ三昧でした⛳

(※クラブラウンジまでも坂💦)


会って話して食事して、思い
出話が尽きない再会でした。
元気溌剌な80代。見習おう
まず、そこまで生きてないと


帰りはシンガポールからオー
クランドまで約10時間。通常
通り飛んだらサイクロン・ア
ルフレッド
と刺し違うルート



ブリスベン、ゴールドコース
トとまさに暴風雨圏内です



機長のアナウンスで、アデレ
ードやタスマニアまで通過す
ると知り、そんなに遠くへ






飛びました



NZに下から入るなんて初めて

(※下の白いのは南極です)


飛んで飛んで飛んでただいま

地球のすみっこを一生懸命飛
んでいる姿が、なんだかいじ
らしく、グッジョブNZ航空



ただ起きてる

2024-11-02 | 旅行
オーストラリア帰りでも、西
の女
は東に戻ると覿面に弱く
たった3時間の時差にたじたじ


昨晩も全く寝つけずもんもん
ベッドの中でただ起きてる💦
隣の夫は即寝+寝息すやすや


時計を見ると焦燥感が募るの
ではっきりは判らないものの
眠りについたのは朝3時過ぎ


起きたら9時で夫はとっくに
ゴルフへ⛳東には弱くても
西には強い男で平常通り


9時でもまだ眠くて仕方なく
コーヒーを手にただ起きてる


まったく起動しない感じで、
ヌーサのOPショップ、メン
タルヘルス支援団体ライフラ
インで買ってきたネックレス



このチャームを全部ばらして



ピアス作り。これぐらいの単
純作業なら、頭が起動しなく
ても目と指先だけ動けばOK



庭にも出て日を浴びて狂った
体内時計の調整をしながら、
寄付する多肉鉢を用意して、


昼からはボランティアへ
すでにクリスマス商戦入りし
ていて、前代未聞の来客者数


でも売上は過去最高にはほど
遠く、客単価が下がっている
証拠。まだまだ景気は足踏み
なのを実感しつつも、クリス
マスに向けて買い物をしたい
という熱意も感じられ、こち
らもしっかり受けて立とう


まずはこの時差ぼけ退治から



21年ぶりのバリ再訪 ハイアットリージェンシー・バリ編

2024-08-18 | 旅行
今月の21年ぶりのバリ島再訪


前半は山間のウブド、後半は
海辺のリゾート、サヌールへ
これもNZ移住前の過ごし方


ハイアットリージェンシー
バリ


創業50周年を越えたバリの国
際ホテルでは老舗中の老舗。


私は40年前の20代にここを
知り、結婚後は夫も気に入っ
て、子どもができてからは家
族で訪れ、気づけば夫婦で一
番思い入れのあるホテルに。



ここも5年も休業して大改装
を行いました。改装後2020
年にここに来るのを目的にバ
リ旅行を計画していたものの
コロナで叶いませんでした。


「どれだけ変わったのか
と期待と不安がありましたが

思ったほどの変化はなく安堵


ここは手の込んだ庭園が何よ
りも魅力なので、それが残っ
ていたのには感動しました。

部屋数は変わっていないかも


部屋は全面改装され、かつて
の明るいカジュアルトロピカ
ルからモダンシックな内装に



棚や引き出しなど収納スペー
スが多く使い易くなっている



6歳だった次男はこのプール
で突然泳げるようになりまし
た。浮き輪を付けずに自分で
水に入り、犬かきしているの
に気づいて親はびっくり仰天

昔も今も地道に努力する男


素潜りが得意だった長男はこ
の辺りの深い所がお気に入り

プール周りは広く整備され、
デッキチェアも増えている


前はここに地面に描かれたチ
ェス盤があり、長男が知らな
い大人と一戦を交えていたり
しましたが、今はこんなに小
さくなり女の子が「駒が足り
ないの」と嘆いていました。



改装前はハイアットでしたが
今はハイアット・リージェン
シーになり専用ラウンジも。



昨年のバンコクで、アジアの
クラブラウンジの使い勝手を
実感し今回も利用しました。



朝食がここでとれ、ハッピー
アワーのタパスの充実度は夕
食並み。入り浸りました(笑)

食事もお酒もコーヒーも無料


改装に5年もかけたのは、敷
地内にハイアット系の新しい
ホテルを建設していたからか

アンダーズ・バリ
かつてはバリ庭園だった場所


ちらりと覗いてきましたが、

私たちには比べようもなく。


50年の歳月が培った水と緑の
深い奥行きを愛でています。

@リージェンシークラブ


何よりも驚きだったのが、ホ
テル前がプロムナードになっ
ていて、かつての物売りは姿
を消し、地元の人がランニン
グやサイクリングを楽しんで
いたこと。いい光景でした。



整然と並ぶ数々の観光船



プロムナード散策も楽しい



最後の夜はここに来る大きな
楽しみだったピゼリアの夕食

宿泊客でも要予約の激込みの
店でしたが、席数もぐっと増
えてゆっくり堪能しました。


「(親がいなくなり)これから
日本に行くこともそうないだ
ろうから、ここに来るかな」
と夫がしみじみ言い、同感。

ぜひまた再訪しましょう。




21年ぶりのバリ再訪 カマンダル・ウブド編

2024-08-16 | 旅行
最近の悪い癖。旅行の後にす
ぐ記事が上げられない💦今回
もだいぶ寝かせてからの投稿
(※まだものもらいで片目中)


今月初はインドネシアのバリ
に行っていました。NZ移住
前はよく行っていた場所です
が、移住後はとんとご無沙汰


2020年に1度予約を入れたの
ですが、コロナで実現せず、
今回21年ぶりの再訪でした。


旅の最大の目的は大改装を終
えた思い出のホテル2ヵ所の
宿泊で、いずれも私たちにと
り思い入れのある場所です。


今はNZからバリまで毎日直
行便があり、便利な時代に

別物だったデンパサール空港


夏休みの真っ最中。迎えのド
ライバーの案内板が壁のよう



直接向かった山間の村ウブド

予想以上に開けていて、もう
村ではなく町になっている。


まず最初の思い出のホテルは

カマンダル・ウブド


2019年に1年近くかけ改装し

右の塔はあったけれどエント
ランスはガラっと違ってる


ここは全室古民家風コテージ
かつての通路は石畳が多く情
緒があっても滑りやすかった
のでスーツケースも転がせる
し、舗装されたのはいいかも


部屋の雰囲気はほほ同じかな

転げ落ちそうに高いベッド(笑)


庭にはまったりスペースも💤



ドント・ディスターブのサイン



プールは位置も大きさも変わ
り、前のは埋め立てられた

6歳だった次男が泳げるよう
に練習したプールでした。


朝食は毎朝充実のビュッフェ



糖質制限食の私にも大満足



バナナも食べ放題(←バナナ命)



かつてホテルの裏手に広がっ
ていた棚田はなくなり(残念)
逆にホテルの敷地内に水田が
でき雰囲気と実益の一挙両得



三毛作ができ米はホテルでも
供されるそうですが「全然足
りないよ~」というスタッフ


ホテルの池では鯉の餌やりと
いうインスタ映え間違いなし
の企画が大人気で連日大盛況

ドローンを飛ばして演技指導
もあって、撮影・演出もあり


変わらない姿にホっとしたり



変化に目を見張ったりしつつ



圧倒的なフレンドリーさとホ
スピタリティーに甘やかされ
た、素晴らしい滞在でした。

(※最後に家族で泊まったフ
ァミリールームはプール付豪
華スイートになっていました)


その後は山を下りて海辺へ



P&Oクルーズ・オーストラリア業務終了

2024-06-25 | 旅行
オーストラリアやNZでクルー
ズといえばまずP&O。南太平
洋の島々を周遊したり、キウ
イ(=NZ人)がオーストラリア
まで飛行機で飛んでそこから
NZに向けて出航したりその
逆だったりと、多彩な楽しみ
方と手頃な価格で90年の長き
に渡って愛されてきました。

(オーストラリア、ケアンズ)


そのP&Oクルーズ・オースト
ラリアが来年3月で業務終了

(※ニューカレドニア、ヌメア)


今月に入り親会社カーニバル
クルーズラインが発表しまし
た。それ以降の予約は返金さ
れあっさり消えていくよう。


20歳ほど年上の友人たちがク
ルーズを楽しみ、私も勧めら
れていたのがかれこれ10年前


今や80代の彼女たちはすでに
クルーズ引退。60代となった
私は未デビューというか興味
がなく、身の回りでは端境期


「そういえば最近クルーズっ
て、話題になってないな~」
と思いつつも、よく見かけた
P&Oがなくなるのはやや残念


クルーズが入港したときの地
元経済へのインパクトの大き
さを何度も目にしているせい
か、南太平洋諸島はもとより
NZの地方都市への影響も相当
大きそう。とはいえその分の
需要を他のライナーが埋めて
いくのでしょうが、P&Oほど
の小回りが利くんだろうか



そもそもベビーブーマー世代
(1946~64年生まれ)が高齢化
していく中で、クルーズ人気
はどうなっていくんだろう。



パウアヌイに行っていました

2024-06-02 | 旅行
今週は体調も天気も悪い中、
コロマンデルのパウアヌイに
行っていました。ちょうど長
男が海外から戻り、夫婦して
これを逃してなるものか


今年3回目、通算12回目のパ
ウアヌイ。定宿プカパーク・
リゾート
。毎回宿泊はここで

フロント。気さくなスタッフ
と話しつつ、チェックイン


去年は2月早々に国道25A号
線が暴風雨で崩落し、年末直
前に全面再開通したものの、
1度も行かれませんでした。


今年はその反動で 1月
4月、今回とこれで3回目。

プカパークの宿泊も12回目に


隣室には宿泊客がなく木立の
中、本当に静かな滞在です。



地元の人に勧められたお初の
ローカルで夕食にしました。

ブラータのカプレーゼ


夫は旅先の定番バーガーで



私はフィッシュ&チップス

以前は揚げ物+揚げ物なんて
まず選ばないメニューだった
のに、糖質制限を始めて以降
身体が脂質を欲しがるのがよ
く判ります。血糖値も上がら
ないし美味しく安心の食事


パウアヌイは典型的な別荘地
で、こんな時期の平日は人気
(ひとけ)がなく、営業している
だけでもありがたいのに、フ
レンドリーな上に美味しくて
居心地のいい店でした。ロコ
に愛されるのがよくわかる


天気が悪化するはずだった翌
日は好天で、これはラッキー



クルマで30分ほどのファンガ
マタへ。平日なのでガラガラ



買い物をしたりOPショップ
(=チャリティーショップ)に
立ち寄ったりしてランチに。

@ポートロードプロジェクト


ここもロコに愛される有名店
らしいですが来たのは初めて



夫はアーリオオーリオ

糖質制限で食べられなくて
も、見るだに美味しそう


私はスウェーデン風ロスティ
のララカ+スモークサーモン



ここもローカル色色濃い居心
地のいい店で、ファンガマタ
では必ず立ち寄りそうです。


しかし、午前から夫の、午後
からは私の体調も悪化して💦

夜はホテルのレストランで。


暖炉風ガスヒーター全開

雨も降り、寒い夜でした。


「体調もアレだし簡単に



と言いつつけっこう食べた

パンプキンクマラスープ


前代未聞のブロッコリーの
盛り付けに2人で大爆笑ww



翌日は雨雲に覆われる中、

なんとか青空の下に逃げおお
せて、あまり降られることな
く(ひょうは降りました)、無
事帰宅。その夕方からオーク
ランドは大雨になり、私たち
が通り抜けたテムズ付近の道
も数時間後には電線が垂れ下
がって通行止めになり
体調も天気も間一髪でした。


昨日から私は完全に復活し、
夫も今日からはほぼ復調で、
明日からはいつもどおりか



秋のクイーンズタウン

2024-05-15 | 旅行
5月ももう中旬。いい加減に
記録しておかないとヤバし
(※別に誰も困りませんが)


厚い雲の下は薄っすら雪化粧
した南島の屋根、南アルプス

1年ぶりのクイーンズタウン
4~5月初旬にかけて3泊4日


去年は長男と3人でしたが、
今年は夫と2人の大人の遠足

宿泊はいつもペッパーズで。


夜は大雨の中、ベトナム料理

サイゴンキングダム


翌朝はビュデュカフェ



徐々にこの町の過ごし方が定
まってきたように思います。

1912年就航の蒸気船アーンス
ロー号。観光船として現役


天気予報では雨にたたられる
はずでしたが、曇り空のまま



「降られてもドライブなら
とやって来た、グレノーキー



寒い日でしたが幸い雨はなく



冬枯れ迫る中をゆっくり散策



2日目の夜はベラ・クチナ

ここも私たちには外せない店


滞在中一番天気が良さそうだ
った3日目はアロータウンへ


途中でワイナリーランチ

@モラ・ワインズ&アーティザンキッチン


外席ではなく初めて店内へ

庭園が見事なせいかやはり外
席が人気。中は私たちだけ


せっかくなので昼から飲もう



ここの食はクイーンズタウン
を訪れる大きな楽しみの1つ



晩秋のロングランチでした。



紅葉で有名なアロータウンで
すが今年はちょっと遅かった



燃えるような鮮やかな色では
なく、褪めた点描画のよう。

それはそれで季節の自然な姿


振り返れば日に輝く雪山



帰りにフラりと立ち寄った、
ヘイズ湖

黄葉だったらこっちだったか


テクテク歩きながら湖一周



よく整備された道で何よりも
人が少なくて静かで美しい



すれ違うのは犬の散歩かラン
ニング中の地元の人でした。

ぜひ次回は走ってみたい


去年長男は「次回は仕事仲間
と来る」と言っていて、親は
「若葉の頃にでも」と言って
いましたが、どちらも未達。


夫が大の黄昏男で夕焼けや
紅葉など消え行くものフェチ
次回もまた晩秋になりそう



大人の遠足:ダニーデンと初めてのオアマル

2024-04-12 | 旅行
どんどん時間が経つわパソコ
ンを夫に貸し出しているわで
ブログが追いつきませんが


先週、6年ぶりに南島のダニ
ーデンとそこからクルマで2
時間ほどのお初のオアマルへ

(※鎮座しているのは睡眠の
お供タスマニアデビルです)


ダニーデンは2018年に行っ
て以来でした。コロナ禍直後
国内旅行しかできなかった時
期もなぜか再訪することなく

(※工事中のダニーデン市庁舎)


ダニーデンのソウルフード
健在でした。創業28年の老舗
ですが店主夫妻は意気軒高。

ちょうど塗装が終了したそう


港町ポートチャーマーズにも



前回行けなかったイラストレ
ーターで児童文学作家デイビ
ッド・エリオット氏の画廊へ

@フライングホエール(空飛ぶクジラ)
いろいろ大人買いしました。


最高のドライブ、オタゴ半島

護岸と道路整備が進んで素晴
らしい道になっていました。


紅葉も始まっていました。

@グレンファロック・ガーデンズ


このレストランとの出会いも
今回の旅の大きな収穫です。

@ No7.バルマック


ダニーデンに来るたびに必ず
立ち寄る店になりそうです。

人気料理、巨大チーズスフレ


しかし、何と言っても今回の
最高の感動はオアマル訪問。



19世紀のビクトリア王朝時代
そのままの街並みを今に伝え
る南島の奇跡のような場所。



オーストラリアではよくある
3階建て倉庫をNZで見たのは
初めて。他にあるんだろうか



「オーストラリアみたい

と何度言ったことか。タスマ
ニア第2の都市ローンセスト
ンに似ていると思いました。


街の規模や建物の保存状態が
比較的近いのかもしれない



オアマルのあるワイタキ一帯
は2023年にNZ初のユネスコ
世界ジオパーク
に指定され、
そのせいか外国人観光客多数

(※モエラキボルダーズも一部)


オアマルは白亜の石灰岩オア
マル石の産地として名を馳せ



この石がなかったらダニーデ
ンの壮麗な建物群なかった。

オタゴ大学も


ダニーデン駅もオアマル石を
使い玄武岩との華麗なコラボ



オアマルは何度も訪れたい



ということは毎回ダニーデン
経由になるので、この街にも

(※ダニーデン空港の眺め)


やっぱり南島は海外だぁ(笑)
(👆NZ北島在住)



NZ航空にいっぱい食わされた(笑)

2024-03-18 | 旅行
「いい所でまた行きたいね
と言っていた、タスマニア。

(※州都ホバート)


しかし、今回丸1年後の急な
再訪には理由がありました。


オークランドからの直行便が
4月のイースター明けで終了

というNZ航空からの知らせを
夫が受け取ったことでした。


「えぇぇぇえ💦」
と急きょ3月中に予約を入れ
同じような人が大勢いたのか
飛行機は往復ともほぼ満席。


NZ航空のタスマニア便は20
年以上前に廃止され、コロナ
禍でオーストラリア側の支援
か要請があったのか、復活


「これは行くっきゃない
と昨年行きましたが、内心、
「また飛ばなくなるかも~」
という正直、一抹の不安も


なので直行便終了の知らせに
すぐ反応してしまいました。


しーかーし、話には続きが


タスマニア滞在中に、直行便
は廃止ではなく夏季限定の季
節運航便になることが発表さ
れ、なんだまだ飛ぶんじゃん


ウレしいけど、NZ航空
いっぱい食わされた(笑)

と思った3月駆け込み搭乗者
がかなりいたことでしょう。
ホント、ほほ満席でしたから


帰りのオークランド空港で見
たシドニー発のラタム航空機

オークランドに向かう途中、
機体が急降下し50人以上のけ
が人を出し、調査中だった頃


ボーイングの機材の問題では
なく、人為ミスだったようで
ちょっとホっとしましたが、
けが人はお気の毒。乗客もど
れほど恐ろしかったことか~


いつでも、いつまでも
空の安全を祈ります。




西の女 東の男

2024-02-17 | 旅行

日本から戻って来るや早速、
絶賛時差ぼけ中


飛行機の中でけっこう寝たの
で、寝不足ではなく根本的に
体内時計が狂っているのかと


私の体内時計は西に行くと簡
単に調整できるのに、東に戻
ると
3~4時間でも狂います。
地球の自転と逆だかららしい


今回の日本行きではっきりし
たのが、夫は西に行くとダメ
で東のNZに戻ると元気溌剌


帰って早々、恒例の大洗濯大
会が始まって、私はベッドへ
地球の自転の逆行に強い男


私は日本だと初日から熟睡で
き、夫は時差ぼけでNZ時間に
目が覚めてしまうそうです
(👆仕事メールが気になると
いうのもあるのかもしれない)


まぁ、隠居の私の方がよく寝
てるってことなのですが(笑)
年齢差もあるかもしれません
年々時差ぼけが長引く気が


夫の4年後はいかに
やはり元気に洗濯にゴルフか


本人、新しいパターを買って



あれこれお試し中なう⛳




パウアヌイへ行って来ました

2024-01-27 | 旅行
毎日何かしらあって、気づい
たらもう先週の話ですが💦


コロマンデルのパウアヌイに
行って来ました。久~しぶり
に何の気なしに共同購入サイ
トのグラブワンを見ていたら


プカパークが出てる
と思わずポチりました(by夫)
      (※Mr.ポチ👆)


コロマンデル半島は昨年2月
初の豪雨で半島の付け根から
東側に出る国道25A号線の一
部が崩落
してしまいました。

(※写真:NZ運輸局)


それがNZ運輸局の突貫工事で
クリスマス前に再開通!
NZもやればデキるコなのだ


「これは見に行きたいね~
とは言っていたのですが、まさ
か夏休み中のハイシーズンにグ
ラブワンが出るとはビックリ。
(※毎年オフシーズンに出ます)


クリスマス直前の急な開通だっ
たので、多くの人が例年のコロ
マンデルでの夏休みを諦めて、
すでに他を予約していたのかも


行きは生憎の雨でしたが、確か
に橋ができてつながっている



昨年は来られなかったのでこの
以来1年4ヵ月ぶりのプカパー
クリゾート着。いつも変わらず



それがまた落ち着く定宿
(※いつもグラブワンだけど)



地元の人には大変な1年だっ
たことでしょう。こうしてま
た戻って来れて嬉しいです。

1泊でもリラックスしました。


夜はタイルアビーチクラブ



毎回同じお気に入りの店

海辺で風が強いせいかこんな
演出がなかなか似合ってる。


帰り道で被害の様子を写真に



コロマンデルらしい黄色の粘
土質の土がむき出しになり、



場所によって水が流れていて



前日の雨のせいか小さな滝も



崩れた場所とそうでない場所
のコントラストが1年後でも
こんなにクリアで生々しい。



この辺からが崩落した道路の
代わりに橋がかけられた場所



シームレスで注意していない
と判らないほどですが、まだ
周辺工事が進められていて、

クリスマスまでに何とか間に
合わせたのがよく判ります。


まずは再開通おめでとう

また行きまーす



フルフラットシート初体験

2023-11-25 | 旅行
数日オーストラリアに行って
いました。行きはアップグレ
ード申請が通り、NZ航空で
は2回目のビジネスクラスに



移住前の勤め人だった頃は海
外出張といえばビジネスクラ
スがほとんどでしたが、当時
のビジネスはほぼ今のプレミ
アムエコノミー。どの航空会
社にもファーストクラスがあ
った、今や大昔の90年代(笑)


今のビジネスクラスとなれば
フルフラットシート。これは
もちろん初体験でした。NZ
航空は対面式座席もあるので

お供のデビル👿がちんま~
タスマニアデビル


実際はこんなだったり



こんなだったり。タスマニア
で出会って以来、ぞっこん

私にぬいぐるみは似合わない
と夫に言われつつ旅のお供に


ほとんどフットレストの利用



我が家では最もビジネスに乗
っている長男はいつも大絶賛
「NZ航空のビジネスいいよ~」

(※ヤツはこの紫ソックスをこ
よなく愛し、プレエコのグリ
ーンとともに普段から愛用)


テーブルクロスが敷かれて、



アミューズブーシュはナッツ
マールボロのNZ産サーモン



前菜はスープにして



メインはチキンにしました。



糖質制限中な上、高血圧克服
で特に塩分を控えていない今

デザート代わりにチーズを🧀


ネスプレッソのコーヒー



食後は座席がベッドに早変わ
り。ベッドメイク後には即寝



起きてからの軽食はフルーツ



「海外で仕事をするためなら
ちゃんとビジネスに乗れ

と、年間10ヵ月は海外という
ビジネスマン
に薫陶を受け、


到着後から現地でフル回転の
出張には、極力ビジネスを利
用するようになった長男殿。
「到着した時の疲れが違う


といつも力説していましたが
今回それをつくづく納得
眠りの深さが全然違います。
(※働くわけではないけれど)


やって来たのはサンタコアラ
に迎えられたパースでした。




オークランドまで11時間の列車の旅

2023-10-16 | 旅行
政権交代だ、オールブラック
スのラグビーワールドカップ
での準決勝進出だと、いろい
ろあった週末
は、首都ウェリ
ントンに行っていました


ホテルはリッジス泊



こんな雑誌があったんだ

キャピタル(首都)というウェ
リントンを網羅したタウン誌


新しい店でもできたのかと思
った、土曜日の午後。街一番
の繁華街ラムトンキーにでき
行列はなんと投票所でした。

(※私たちは期日前に投票済)


散歩中の犬が、銅像の犬に吠
えていたのが可愛かった



首都は食が充実しすぎて、お
気に入りに行きたいわ、新し
いところにも行きたいわで、
贅沢な悩みが尽きません💦

@オルテガ


私たちの神カフェ、ラーダー

12年来通っているカフェ


今回はお初の和食タツシへも



自家製豆腐が素晴らしい

温と冷両方いただきました。
夫は温派、私は冷派で次回も
仲良く1人1つずつ確定です。


スミス・ザ・グローサー



夫は出張中。天気は良くても
ウェリントンらしい強風で軟
弱オークランダー(私)はつい
ついホテルに逃げ込んでた

かなり寒く感じられました。


土曜日の総選挙から一夜明け
議員会館ビーハイブは、もう
すぐ与野党の引っ越しで(階が
違うため)で右往左往しそう。

新政権発足は11月に入ってか
らで、今はシーンとしてる


ウェリントン駅

1937年完成のネオクラシカル


時代が時代ゆえに中はかなり
アールデコ風ななんでもアリ



ここから列車に乗り鉄道の旅



オークランドまで11時間の
ーザンエクスプローラー
の旅



「いつか機会があれば」と思っ
てきましたが、とうとう走破



北島の美しさを再認識でき、
クルマでは見られない光景に
たくさん出会えました。春先
なので子牛や子羊が見放題



オールブラックス戦は車中で
スマホで観戦しました(笑)




昭和的な単細胞

2023-08-08 | 旅行

6、7月は頼まれ仕事もあった
りでアクセサリーの修理やリ
メイクばかりしていました。



一度やり出すと次々にアイデ
アが浮かび、その波に乗ると
作業がはかどるので、ついつ
い流れに身を任せていると、



たくさん制作して寄付もでき
るのですが他の事が止まる



今回は別ブログ「みたび」
ほぼ片肺状態になりましたが
7月下旬から復活して継続中


途切れ途切れだった昨年11月
のオーストラリアの全長243
kmのグレートオーシャンロー
ドの旅行記
を続けています。



話はグレートオーシャンロー
ドを走破したところまで来て
こちらも波に乗るのが大事



作るにしろ書くにしろ、創造
ってモメンタムが重要だなと
思いつつ、単に不器用という
か昭和的な単細胞なのかも



なんとか話を進め、ビクトリ
ア州を後に南オーストラリア
州に入りたいと思います



一時は3年遅れが見えていた
みたびでの旅行記ですが、今
や9ヵ月遅れまで来ました。


「このままだと追いつく?」
とも思っていましたが、書き
始めると長くなるもので(笑)

(※タスマニアのタスマニアデビル)


1週間が1ヵ月でも書き終わら
ないというこのインフレ率

(※ブルーマウンテンズ)


人生は旅

(※夫と長男@クイーンズタウン)


マイペースでがんばろう

(※オアフ島、ハワイ)



タイ航空からの返金決定

2023-07-27 | 旅行

2020年8月に当時次男が住ん
でいたイギリスと長男が住ん
でいたタイをまとめて回るべ
く、前年のうちにタイ航空を
予約していたら、年明け以降
のコロナで世の中が一変。世
界中の飛行機が駐機する事態


かなり閉所恐怖症気味の私は
「ホテルは何でもいいから」
と夫に懇願し🙏フルフラット
で寝て行けるビジネスクラス
をきよぶたで予約しました。


しかし、タイ航空はコロナ禍
でまさかの経営破綻会社更
生手続きに入り、航空券代が
返金されるのされないのとや
っていましたが、支払から4
年たってやっと返金のメドが


やった~\(^o^)/


息子たちはとっくにNZに戻り
完全に宙に浮いてしまった航
空券。しかもオークランド=
バンコク便も復活しないまま
返金決定です
と言ってもかなり先らしい💦


スコットランドはいつか行っ
てみたいけれどぜひ次男と。



タイは5月に行ったばかり。

@スワンナプーム国際空港


「返金お願い~🙏」

のお祈りが通じたかな(笑)