呑んだり食べたりフォトったり

日光に行きました



相棒はディアマンテ。

詳細には中禅寺湖に行ったという意識です。日光は子供の頃から好きなところで、もう何度も来ているんですがかなり久しぶり。でも高速道路が通ったお陰で随分身近になった筈ですから、気負わず軽い気持ちに努めました。とはいえ日帰りで無駄なく走ろうと思うと気ぃ張りますよね。天気予報は雨後曇りでしたが回復傾向に賭けてGo! 元々夏の日光なんていつ雨が降ったって当たり前。予定したレジャーは明智平のロープウェイと中禅寺湖の遊覧船。あとは光徳牧場でアイスでも食べれば・・・

ディアマンテでの高速クルージングは快調でした。出発時は土砂降りにも見舞われたんですが、アクアラインでは風もなく首都高も止まる様な渋滞はありませんでした。東北道は佐野ICで珈琲タイム。ここのファストフードの「モーニングコーヒー」が美味しかった。なんかカフェインが効いてるのかその後トイレのお世話になること三回。日光口PAにはその為だけに立ち寄った。涼しくて汗を掻かない事もあるんでしょうけどね。東北道序盤から佐野を過ぎるまでは産業道路として使われるようで交通量は激しいですね。流れは常にあったけど気を遣う。オマケに土砂降りにも見舞われて先行き不安になったり。しかしディアマンテにはオートライトコントロールがあり高速でのトンネルを複数パスする時に便利だし。雨も間欠のタイミングをコントロールしてくれるので重宝。いろは坂の上りも、トルクは排気量に比例することを実感させてくれて心強く、どうしても190Eよりこちらをチョイスすることになりますがまあ正解なんでしょう。

明智平には約3時間で到着。今は日光宇都宮道路が出来たので、金田ICからほぼ全面高速道路って感じになります。風情有る日光市内を通る事がなくなったのは寂しくもありますが、嘗て5時間かけても着かなかった事と杉並木への影響を考えても喜んでいいのかな。雨は止んでるんですが霧が凄くてロープウェイはパスしました。お馴染みの華厳の滝もパスして中善寺湖へ。

立木観音の船着き場から周遊コースを望んだので、所謂賑やかな表通りじゃなく裏側。考えてみるとこちらには一度も来た覚えが無い。着いた途端に雨が降り出して傘を差してぶらつきましたが、こちら側の店舗は何処かもの悲しい。朝も早くて開いてない店もあるからかもしれませ。まあそれも風情と楽しみましたが・・・ところが、船は出たばかりで一時間待ち。勿体ないので湖が一望できるという半月山展望台に行ってみました。
そしたら結構な距離があり、霧がどんどん深くなって不安に。看板を掲げてるなら距離と大まかな時間くらいは記て欲しかった。あの足尾銅山に向かうこの道は夕方5時には閉鎖されるそうで、今や幹線としての生活道路にはなってないみたいですね。3kmは走って展望台に到着。駐車場には嘗て有ったけど閉鎖した売店跡があるだけ。



オマケに霧が凄過ぎて30mも離れると車も見えません。敷地には柵があるわけでもなく、こりゃあ夜に誰かが落ちても分からないですよ。5時から道路閉鎖も頷けます。



早々に、ゆっくりゆっくりと道を降りまと、時折日射しが届きます。登る時湖面は見渡せたんですが、そこから登って霧の中というのは当然でもありますね。嬉しいことに戻ってきてからは晴天に変わり、風もなく遊覧を楽しめました。50分で1200円は満足です。あのスカイツリーを造った東武鉄道が経営してるんですね。永らく日光を愛しながら遊覧船は初めてだったんですが乗って良かったです。



一周して陸に着くと12時半。移動は後にしてそこで食事を摂る事に。呼び込みのお誘いに気を良くしたのでお土産屋さんの二階食堂で頼んだんですが、見れば天井は雨漏りで垂れ下がり、壁は剥落してお客さんは誰も居ません。日本有数の観光地である日光の、中善寺湖畔に構える店としては信じられない寂れように不安になりますが・・・ ・・・

折角だから名物のヒメマス定食! と行きたかったのですが『2800円から』という奮発をしてハズしたら後悔しまくりです。ここはベッドを抑えてニジマス定食950円にしました。そしたらニジマスの塩焼きは最高! 多分生け簀に泳いでいるのを活き締めして串焼きにしてるんでしょう。全く臭みが無く身もホクホクしてこれ以上ない出来上がりに大満足でした。ただお米は、正直言ってお金取れるレベルのもんじゃありません。



思うに、表通りに比べてこの寂れ用は、こちら側の人にとってもうどうすることも出来ない位に疲弊しちゃった挙げ句なんじゃないかと思いました。それというのも中善寺が有って、いわば古の縁深い土地だと思うのですよ。表側の土産屋群が『駐車料金某円』なんて掲げて勧誘喧しいのに比べこっちには県立の無料駐車場があります。私もそれがあるからこちらを起点にしました。憶測ですがこちらは集落でも古い方で、自治体の保護を手厚く受けた方なんじゃないかと思うんですね。それに胡座をかいたとは言いませんが、表の盛況ぶりと比べてこの結果が導き出す答えは・・・ ・・・

この地に着いて直ぐに目につく『中善寺』は、拝観料500円とか取ってるんですね。それ普通の観光客がすんなり払いますでしょうか? 寺社も経営は大変だと思いますが、これを無料にするだとか近隣の商店街で買い物したら還付されるとか、寺も商店も地元のために打てる有効な手段は地の利が素晴らしいだけにいっぱいあると思うんですけどね。正直それをやってこなかったんでしょう。

日光周辺は小学校3年生の時キャンプして以来大好きなところです。子供の頃両親が旅行好きで 色んな所に連れて行って貰いましたが、その後行った何処よりも愛着が高いと自負しています。だから後に高校生の時自転車でツーリングにも出掛けたし、釣りでも渓流でのルアーフィッシングが一番と公言しているのは湯川が頭にあるから。そして今回その意を一層強くしたのは、やっぱりまだまだ日光が素晴らしいからです。

実は同じように好きで、やっぱり自転車でも行った箱根には去年行って失望しています。というのは、結構な施設『箱根園』ではありますがフジサンケイグループが出した巨大なアンテナショップは利幅が芳しくないのか撤退しました。芦ノ湖までの道路は広く立派になりましたが、急な勾配は相変わらずなのに広いので皆凄いスピードで駆け上がって行きます。昔の険しいつづら折りに比べて忙しなくて楽しめないんですよ。そしてコンビニの出店を許し、湖畔では地元の青年がフリーマーケットを開いて「ダベッてる」姿に遭遇しました。由緒ある観光地の取るべき態度じゃないと思ってしまうんですね。

そこいくと中禅寺湖周辺にはコンビニはありません。多分地元が出店を許可してないんでしょう。コンビニなんか許可したら、旅の恥は掻き捨てとばかりに、若者中心に花火は所望するわ地元の特産品を食う量産品が飛ぶように売れるわで、風情をかき消してしまうでしょう。つまり中禅寺湖畔はまだまだ取り返しのつかないことになってないんですよ。観光客が素晴らしい自然に遭遇するための儀式である鉄道やバス・いろは坂・冬の凍結や積雪だって、男体山が創りだした景観を守ってくれてるから水も空気も綺麗なままなわけです。だから今でも素直に好きでいられます。今回のドライブで改めてそんなことを思いました。他にも知らない土地は沢山あるわけですが、少なくとも自分が知る中で此処は、日本人が誇りとし、大切にしたい土地なんだということですね。



その後光徳牧場へ寄って夏の終わりの木漏れ日を浴び、アイスクリームを食べて帰路へ。午前中雨だったからかバイクや自転車の姿が少なかったです。東京入口でやや渋滞に遭いましたが流れはあって、午後5時30には自宅到着。距離は498km といったところでした。流石に疲れましたが、好きな土地を好きと実感できて非常に満足しました。帰宅後のニュースで・天気予報では「今日は暑かったですねぇ」と聞き、しっかり避暑に赴けたことも知りました。ディアマンテ、お疲れ様でした。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「車」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事