goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

取扱説明書がなくても

2013-05-06 | つぶやき
テレビのリモコンの 電池交換の方法が わかりません
取説を探しましたが 何故か 取説ファイルの中に ありません

困ってしまいました…
苦肉の策で 型番を入れて ネット検索 したら 説明が図示してありました

      

無事 電池交換が できました    良かった!

コメント (2)

サルサソースでブルスケッタ

2013-05-06 | おいしい物
昨日 タコライスに使った サルサソースが余ったので
今朝は フランスパンに載せて ブルスケッタ風~?



チェダーチーズのスライスチーズも残っていたので 使いました
  

サルサソースは 手作りした方が お安いし 簡単にできるそうですが
この 瓶詰めしか 味を知らないので 十分美味しく感じます

瓶を開けたら 1週間以内に 使い切るようにとのことです

パンに載せたり オムレツに載せても 美味しいらしいです
1週間以内なら 我が家では 十分使い切れます



ワイルドストロベリーを ヨーグルトと 食べました
普通のいちごも 一緒に食べました




茎ブロッコリー まだ食べてます
まだまだ 立派なものです



お店で食べた ガレットの中に入っていたのなんか
もっともっと 細っちいのでしたよ
それが また お洒落な感じなんですよね~


JAで 市内産の クレソンを売っていました



この2倍以上が 1束で 130円でした
私は お浸しにして 食べようかと思っています


午前中に キュウリのネット張り をしました
もう家庭菜園10年を超えましたので ネット張りも 上手くなりましたよ

午後は ゴーヤと 大玉トマト用の 畝作りを しようと思いますが
日差しが かなり強いので 夕方になってからにしようかな~?