goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のどーじょー主

2017年4月16日に引っ越しました。
コメントなどは、引越し先(右側「ブックマーク」参照)にお願いします。

QRコードの作成&読み取り

2014年01月09日 | パソコン

QRコードの作成も、読み取りもできるソフト。
「QR Code Editor」

QRコードの作成は、フリーソフトや、サイトの無料サービスなどがあります。
QRコードの読み取りも、「Q太郎」などのソフト(紹介はこちら)があります。
「QR Code Editor」は、1つのソフトで、両方できちゃいます。

操作も、カンタン。

====================================

インストールは、不要。
Vectorのページから、ファイルをダウンロード
→解凍してできるEXEファイル「PsQREdit.exe」を、実行するだけ。




おもに必要なツールは、↑の赤ワクだけ。

1.作成
テキスト・タブに、記録したい内容を入力します。
「上書き保存」ボタン、または「名前をつけて保存」ボタンで、
bmp,jpg,pngなど、各種ファイル形式の画像で保存できます。


2.読み取り
画面上に表示されているQRコードを、読み取ります。
「スクリーン画像読み取り」ボタンをクリックして、
QRコード部分を、斜めにドラッグ。


すると、テキスト・タブに、読み取った内容が表示されます。



最新の画像もっと見る