今日のどーじょー主

2017年4月16日に引っ越しました。
コメントなどは、引越し先(右側「ブックマーク」参照)にお願いします。

Excel2007のスタイル機能(2)

2009年02月28日 | 教材(Excel)


Excel2007のスタイル機能(1)」の結果をもとに、
表やグラフのデザインを、変えてみました。
#趣味の良し悪しは、さておき (^^;ゞ

一覧から選ぶだけで、
だいぶイメージの違う文書が、できあがります。


「条件付き書式設定」の「データバー」や「アイコンセット」も、
場面によっては、とてもおもしろい使い方ができそうです。


テキストのダウンロードはこちら


さよなら迷惑メール

2009年02月26日 | パソコン

迷惑メール除去フィルター
さよなら迷惑メール」を、試してみました。

このフィルターが使用できるメールソフトは、
Outlook
Outlook Express
Windows メール
だけです。

Thunderbirdなどでは、使用できません。



↑Outlook Express (ver.6.0) で使ったところ。



↑Windowsメールで使ったところ。


いずれも、新しいツールバーができて、
「これは迷惑メールだよ」と教えることができます。

無料版には、
「自分で指定できるアドレスが100個まで」など、制限がありますが、
とりあえず使ってみる分には、支障ないです。

「Webメールは使いたくない」という人は、
試してみてはいかがでしょう。



Gmail 不調への対処

2009年02月25日 | パソコン
メールは、いまはもっぱらGmailを使ってるんですが、
昨日から、Gmailの調子がおかしい。
「~を読み込んでいます」のまま、止まってしまうんです。

下のほうに「簡易HTMLで表示」というリンクがあるので、
それで表示させると、ちゃんと出ます。
でも、ふだん使ってないレイアウトだったりするので、
ちょっと使いづらい。

「標準HTMLで表示」をクリックすると、
また「~を読み込んでいます」で、止まっちゃう。



メンテナンスの丹野くんに、解決法を聞いたら、

==========================
URLの「http:」を「https:」に変更するといい。
==========================

とのこと。


さっそくやってみたら、すぐに表示されました \(^o^)/
#なぜだか、ちっともわからないけど (^^ゞ



メールをGmailだけに頼っていると、
こんなふうに動かなくなると、仕事上の連絡がとれなくなっちゃう。
Gmailから、たとえばYahooメールなど他のメールにも転送させて、
二重に管理すると、安全かも。



西洋医学と東洋医学

2009年02月24日 | その他
坐骨神経痛がだいぶよくなって、
今日は、車であちこち回りました。
1日ごとに、よくなっていくので、うれしいです♪

治療を受けた王診療所について、
「漢方医」と書いてあるページがあります。
真偽はわかりませんが、
ボクが受けた治療は、ふつうの、西洋医学的なものです。

レントゲンを撮って、
ブロック注射(硬膜外注射)と思われる注射をして、
けん引をして、
薬を出されました。
薬は、ふつうの錠剤が3種類と、坐薬が1種類。
けん引は継続しないといけないので、
近所の整形外科で、続けています。



流行の医学本を読むと、
西洋医学を、かなり悪く書いていたりします。
ボクは、そういう本を喜んで読むほうなので、
今回も、東洋医学的な手法で治すことにこだわっていました。

気功整体に通っている間は、悪くなる一方。
がまんし切れず、鍼灸院に変えたら、少し良くなった。
でも、その後は一進一退で、
座れないし、足を引きずらないと歩けないし。
漢方薬も飲み始めたけど、3か月ぐらいしないと効果が出ないらしい。
それが、王診療所で、一発で治っちゃった。


最初に行った気功の先生には、
「注射やけん引をやったら、ダメ。治らなくなる。」
って、厳しく言われました。
もちろん、気功やハリが、とても有効なケースもあると思います。
一方で、ボクの場合のように、
整形外科的な処置が有効なケースもあります。

流行本に書かれていることを信じて、
「東洋信奉」に振り回されると、
とても困ったことになるケースも、
かなりあるんじゃないかな。



同じことは、
「ガンの治療法」や「食事の問題」や「ステロイド」にも
言えるかも。

「ガンの三大療法(手術・抗がん剤・放射線)は、
免疫値をゼロにする、こわ~い治療法だ。」
と書かれていたり。

「肉食や乳製品が、生活習慣病の元凶だ。」
「白い食品は、キレやすい子を育てる。」
と書かれていたり。

でも、周りで、三大療法でガン治療に成功している人も、
少なからずいます。
疲れたとき、焼き肉食べたら元気になる、っていう実感もあります。
「ステロイドをうまく使って、アトピーを克服した」
という話も聞きます。
(うちの次女も、そうです。)


抗がん剤でもステロイドでも、
それを乱用されて、とてもひどい結果になった方もいるでしょう。
「その処置を信奉して、乱用してしまう」ということは、たしかに危険です。

逆に、「ステロイドは、悪魔の薬」みたいな信奉も、
適切な対処を遅らせる原因になるかもしれません。
ボクの場合は1か月で済んだけど、
ガンだったら、手遅れになっちゃうこともあるかも。

「偉い先生が書いた本だから」と、何かを信奉してしまうのではなく、
選択肢を、可能なかぎりテストして、
自分に合った処置を、探っていくべきだと思います。



ということで、
このブログも、イスに座って書いてます。
まだ長時間はムリだけど、
座ったり歩いたりできるって、とてもハッピー♪
本当に、ありがたい。
ありがたいです。



配列数式に挑戦!

2009年02月23日 | 教材(Excel)


エクセルの関数は、まずまず使いこなせるようになった。
でも、検索や集計で、
もうちょっと細かい条件設定がしたいのに。―――

そんなふうに思ったら、「配列数式」に挑戦してください。
ふつうの関数と比べると、少しむずかしく感じるかもしれません。
これが使えるようになれば、
あなたはもう、関数のエキスパート (^O^)/


たとえば、上の図で、緑の表のところに、
「クラスと順位を入力したら、自動的に名前が表示される」
というような関数を、作ってみます。

「こんな関数の表現法もあるんだ」と思っていただければ。
実際に配列数式を入力したエクセルファイルも、ついています。
いろいろいじって、研究してみましょう。


テキストのダウンロードはこちら


新しい(?)デジカメ

2009年02月22日 | その他
デジカメを、買い換えました。

これまで使っていたのは、
CasioのEXILIM EX-Z50 というもの。
5メガピクセルで、光学3倍ズーム。
ちょっと時代遅れだけど、まだまだ見劣りしない性能です。


以前、同じEXLIMのEX-S1を使っていました。
1.2メガピクセルで、光学ズームなし。
でも、軽くて、起動が速くて、すごく使いやすかった。
なので、それを父親に譲って、
新しく、EX-Z50を買ったのですが。

でも、どうも、しっくりこない。
画素数も良くなったし、ズームもついて、
ずっと便利になることを想像していたのに。


ボクにとって、デジカメに必要な画素数って、
1メガピクセルもあれば、充分なんです。
ズームを調整している間に、シャッターチャンスを逃しちゃうから、
ズームもほとんど使わず。
レンズが飛び出す時間のぶん、シャッターチャンスを逃す。
逆に、不便になってしまいました。


そこで、このデジカメは家族に譲って、
新しく、買っちゃいました。
以前使っていたEX-S1を、オークションで。

なんと、1,100円で落札です!
送料入れても、1,650円!



今日届いたので、早速使ってみました。
ワイシャツの胸ポケットに入れても、それほど邪魔にならない。
この軽さと薄さ。
電源ボタンを押したら、すぐに撮影できるスピード感。

うんやっぱり、デジカメは、こうでなくちゃ \(^o^)/



無料のウィルス対策ソフト

2009年02月22日 | パソコン
無料ウィルス対策ソフトの比較を、してみました。
条件は、
・個人利用が完全無料。
・日本語版であること。
・ウィルスだけでなく、スパイウェアなどの対策もしてくれる。

avast! と AVG が有名です。
また、Kingsoftも、広告が表示される無料版があります。


==========================

まず、avast!。
タスクバーで、しょっちゅうクルクルと回っているので、
「守ってくれてる」という安心感があります (^O^)

しかし、どうも重いです。

スケジュールスキャンの止め方も、よくわからなくて (^^;
スキャンが始まると、もう再起動して止めるしかない。


==========================

つぎに、AVG。
英語版の時から使っていたので、操作になじみがあります。
ただ、「自動アップデートができない」というトラブル報告が、
ネット上に多数見られます。

ボクも、半年ほど前に、どうにもアップデートができなくなって、
一度、アンインストールしました。


==========================

3つ目は、Kingsoft。
「広告が表示される」というので、うっとうしいかなと心配しましたが、
インストール終了時や、定義ファイル更新のときだけ。
まったく、気になりません。
動作も、重くないと思います。

ただ、インストール後や、何かのプログラムを起動するたびに、
「これは、初めて起動するプログラムだが、どうする?」
と聞かれます。
これが、けっこう鬱陶しいし、
とくに「ウラで動くプログラム(GoogleUpdateとか)」は、
パソコンに詳しい人じゃないと、自信持って答えられないだろうし。


==========================
==========================

ということで、自宅のパソコンは、
半年ぶりのAVGに、落ち着きました。

どれを入れても、除去率100%とはいかないでしょうから、
Spybot S&D や
オンラインの、トレンドフレックスなどで、
休日にスキャンしてチェックしています。



エクセル2007の条件付き書式設定

2009年02月21日 | パソコン
ある先生の間違いメールに、
エクセル2007ファイル(~xlsx)が、添付されていました。
開いてみると、セルの頭に妙な矢印が。



エクセル2007って、重くて嫌いなので、
ふだんは2003を使っています。
そのせいで、新機能は、ほとんど知らない。
「知りません」ですましてちゃ、まずい (^^;ゞ

関数やマクロならともかく、見た目だけだし、
「こんな機能、ベンリなのか?」なんて思うのもあるけど。

でも、これまでの表計算のように、無骨なだけじゃいけないのかも。
「表計算に、もっと視覚効果を」というコンセプトは、
おもしろいかもしれません。


せっけい倶楽部

2009年02月20日 | パソコン
鶴見区の住宅資材会社の提供する、
住宅の図面を手軽に作れて、
そのまま鳥瞰図や外観を、
立体的に見られちゃうソフトです。

せっけい倶楽部


↑サイトから、ソフトをダウンロード。
手順は、詳しく書いてあります。

自分で一から作るほか、
サンプルデータも、ホームページ上に用意されています。


家を建てるのは、一生に一度の大仕事だけど、
これなら、気軽に別荘をいくつでも (^^ゞ



      ↓



ドラッグすると、角度を変えたり、裏側にまわったり、
自由に移動できます。