野良猫岡山の糖尿病・奮闘記

「膵外分泌疾患に伴う膵嚢胞手術後糖尿病発症治療12年目」のブログです。薬物療法と食事療法で頑張ってます。

「HbA1c7%未満」半数は達成できていない 循環器病研究センター調査

2013年12月24日 | ブログ
 糖尿病患者の半数は、血糖コントロールの目標となる「HbA1c7.0%未満」を達成していないことが、国立循環器病研究センターなどの調査で分かっ た。特に50歳代後半から60歳代でHbA1cが高い人が多い。研究グループは仕事や家族の介護などで忙しく、食事の管理や運動などが十分にできていない 人が多い可能性があるとみている。 国立循環器病研究センター糖尿病・代謝内科の岸本一郎医長らの研究グループは、2011年12月から翌年2月までの3ヵ月間に、約350の調剤薬局に糖尿病薬の処方箋を持参した1,026人の患者を対象に、糖尿病実態アンケートを実施した。
調査は豊能圏域糖尿病地域連携クリティカルパス検討会議と豊能圏域薬剤師会の協力を得て行われ、結果は日本糖尿病学会が発行する医学誌「糖尿病」に発表された。 「地域連携クリティカルパス」は、地域のかかりつけ医と専門病院などが患者の情報を共有し、連携して治療をサポートするシステムのこと。医療従事者間の 連携によるチーム医療を実践することで、安全で質の高い医療を提供でき、医療業務の効率化がはかられると考えられている。

 国立循環器病研究センターなどは、大阪府の豊能圏域(吹田市、豊中市、箕面市、池田市)で、豊能圏域糖尿病地域連携クリティカルパスを運営している。今回の調査は、この地域の医療機関で治療を受けている14~96歳(平均67歳)の糖尿病患者を対象に行われた。

 

半数は「HbA1c7.0%未満」を達成できていない
 
 HbA1c(ヘモグロビン・エイワンシー)は、過去1~2ヵ月の血糖の平均値を反映する検査値。心筋梗塞や脳卒中、腎臓病などの糖尿病合併症を防ぐため に、目標値にそって血糖コントロールを続けることが重要となる。日本糖尿病学会は「HbA1c7.0%未満」を、糖尿病合併症予防のための目標値として定 めている。

 調査の結果、HbA1cの平均値は7.2%で、患者の50%は血糖コントロールの目標となる7.0%未満を達成していることが明らかになった。

 しかし、「7.0以上8.0%未満」という患者が33%、「8.0%以上」が16%で、目標に届いていない患者が半数に上ることも分かった。また、約1割の患者は自分のHbA1c値を「知らない」と回答した。

 HbA1c値が8.4%以上の患者は、60~64歳の年齢層でもっとも多く、また50歳代前半までは少なかった。

 「55歳を過ぎると、糖尿病コントロールが悪化する人が増えることが示された。「この年齢の人は仕事や家族の介護などで忙しく、食事の管理や運動などが 十分できていない可能性があります。自分のHbA1c値を知り、しっかりとコントロールすることが重要です」と研究グループは述べている。

   

 

今回、入院時はHbA1c値は7.2だった(´・ω・`) でも、合併症(糖尿病性神経障害)の疼痛が酷くて。

我慢できず、入院した。 ちなみに

今年の2月入院時から、12.8 → 10.6 → 7.7 → 7.7 → 10.3 → 7.2 → 7.6

そして、7.2 (今回入院時) 

でも、なかなか7%は切れないですが(´・ω・`) 毎日運動を欠かさずにすれば、なんとか・・・

体重は、また減ってますが。食べてるんですが、なにせ、1日1700キロカロリー(成人女性が一日に必要なカロリーは、だいたい1700キロカロリー)なもんで。体重が増えることは皆無です(`;ω;´)

今回、新しい友人が出来た。足に虫が這いずり回る感覚。。。。気持ち悪い(`;ω;´)

「ズリズリズリズリ君」 靴下2枚履いてるから「実際にはいません」が虫が這ってる!!!!!!! 足に!!!!!

ぎゃあああああああああああああああ(`;ω;´) 足先も「ビリビリ」するし・・・

 

今朝の血糖値 131 (空腹時)

 

大好物の唐揚げ食った代償か?(´・ω・`) まぁ、一喜一憂しないようにしよう(´・ω・`)

 

最後までご覧頂きまして、ありがとう御座いました。

 

 


ニュース全般 ブログランキングへ

 

皆さんへ Merry Christmas

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 肉やチーズなど酸性食品の取... | トップ | 糖尿病神経障害の痛み治療 »
最新の画像もっと見る

ブログ」カテゴリの最新記事