goo blog サービス終了のお知らせ 

今は、このやり方で

歳 環境 健康 その時々に ベストを! 私の頭を整理するためのブログです 「今は、このやり方で」

300円 出てきましたよー

2020-11-21 13:39:00 | 日々のこと
去年買った 年末ジャンボ宝くじ

そう、一枚だけは必ず当たる 300円!

ま、一枚だけ 当たってます(笑)

でも、受け取らなければ ただの紙だ、、

普段 お買い物で 食品の 何円でも安くて、でも良い物を探したり

ポイントを気にして貯めてみたり

なのに この300円を無駄にしてはもったいないなぁ

今年はコロナで 本当に出かけてないから

取り換えに行くのも 忘れてた、、

前なら持ち歩いて 町でささっととりかえたり

買い物ついでに 宝くじとりかえてくるねー!と ちゃんと用事に組み込んでできてたのに

宝くじのことすら わさわさしてて忘れてた

片付けしてたら 出てきました

すぐにお財布に入れて 受け取りしよう!

令和3年1月6日まで!

早いなぁ もう11月も後半ですね

で、あと、今朝書いたブログは アップした後読み返したら

まぁ、誤字脱字の多さ! 何度も修正しました

朝から目の調子が 老眼きてるし!!

頭も大丈夫かな、、!!

で、修正して ほっとしたら

文章は 「ほうれん草」

写真は 「小松菜」じゃないのーーー!

ほんと、、私 大丈夫?!(笑)

今朝のブログ↓


ほんと、、びっくりで メガネかけましたー(笑)

もう、小松菜と文章を直す気力はないので 間違えましたー!のブログです

今は、このやり方で!

☆ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ




明日は さつまいも

2020-10-11 22:13:00 | 日々のこと
今日は仕事だったので 片付けはできませんでした

午後から夜までの仕事の日

だからのんびり起きて

お弁当を詰めて ちょっと家のことをやって

すぐ時間になります

前は早起きしてたけど それはやめました

日曜の仕事は疲れる だから

朝はのんびり と、決めたら楽になりました

で、明日も午後さらに遅めからの日

明日は午前中に さつまいもを茹でてみようと思います

この前ゆでて それを冷凍したら

いつでも食べられて嬉しかったので

またやってみます

欲張って三本買いそうになりましたが

また余裕がなくなるといけないから

二本ゲットです

でも、大きめの二本(笑)

芋、栗、かぼちゃ 大好きです

すっかり秋の食品になってきました

月曜の午前中は かんたんに常備菜を用意したりしてます

しなかったりも

もう「絶対やる!」とかを やめてから

気が楽になり

さらには、、人間って ダメとか

やらなくていいとなると

あまのじゃくで 頑張ってやっちゃったりします(笑)

のんびり だけど 進んでる

そんな感じで がんばります

やっと体調が良くなって 心も元気になりました

やっぱり小麦みたい

主人にも付き合わせちゃってかわいそうだから

今日はピザを買ってきました 主人だけ食べます


今は、このやり方で!

☆ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ




銀歯詰め物→とれた、、!!

2020-09-29 21:15:00 | 日々のこと
昨日書いたブログ

小麦を控えて お餅を食べてる内容ですが

まさに、、その昨日に

お餅を食べてたら 銀歯が取れました(笑)

実は5月ころから 歯の調子が悪かったのですが

コロナの感染者数が多い時で 病院等も行けないと

あれから数ヶ月、、、一昨日くらいに ガリッと音がして

まさか、、少し歯がかけたかもとドキドキしてた所に

銀歯の詰め物、取れちゃいましたー

お餅が悪いのではないのです!お餅は大好き💕

コロナで病院に行けない 行きたくないと思っていた事でこうなりました

あと、昨日くらいにニュースでも同じように

子供達も虫歯が増えてるそうです

コロナで自粛中、お菓子を食べたり

授業がないから規則正しくなく 食べてる事があるからと

私にも 大いに心当たりがあります!


結局、この位頃から 痛くてとか 取れたからの理由で

歯医者さんも混むかもしれませんね、、

明日行ってみて しっかり治してもらってきます

他にもメンテしてもらってきます

今年の場合は 本当に悩みどころでした

もっと早ければ なのか、

行ってもし、うつしたら?うつってきたら?

の、不安

今も、もしかして もう、うつってて他の人にうつさないか

しんぱいです

でも体のメンテしっかりしておかないと

結局は病院のお世話になってしまいますね

痛くありませんように、、


今は、このやり方で!

☆ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ





月曜→プラ集め!

2020-09-21 09:39:00 | 日々のこと
明日の朝は プラスチック回収の日です

なので 月曜はプラを用意しておきます

大きなサイズのヨーグルトあと2回で食べ終わりそうなら

ガラスの容器へ移動!(移動したらその日と明日には食べ終えるようにしてます)

他にも移し替えて終わりになるのは

どんどん移動!!

プラスチック すぐに出ますね

火曜の朝 ギリギリまで

プラ探ししてます!

て、最後にゴミを出してから

すごいつぶせないようなプラが出てきてガックリするのも(笑)

プラゴミあるあるです

今は、このやり方で!

☆ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ


木曜→常備菜作りの日

2020-09-10 15:54:00 | 日々のこと
木曜は1時まで仕事の日です

少し買い物して

家に戻ってお昼を食べて一休みすると

こんな時間ですが

ここからたいがい常備菜を使ってます

これをやっておくと毎日がくるくると回ってくれるし

今日のがんばりで、明日の私が楽できて嬉しいのです

にく、さかな→主菜系

きのこ、にんじん、ぴーまん達→副菜系

玉ねぎ二つくらい皮を剥いて半分に切ってラップ これをやっておくと次が便利!

そそ、ゆでたまご三個作っておく(二個作るときは明日のお弁当の卵焼きを作る)

葉物をゆでてしっかり水をしぼって
半分は胡麻和え、残りは そのままと冷凍へ

茹でた葉物は メニューによって

スープに使ったり ナムルにしたり便利です

そうこうしてると夕飯の時間になりますので

いつも時間も気にしながら 八割でやってます

あと、「色」を考えて作らないと

これだけがんばってもお弁当の中身が茶色になるので(笑)

緑、茶、赤、黄、白、黒

これを気をつけながら作ると 最高に楽でこのあと数日が本当に助かります


がんばれ私!八割!八割!体力も温存で!

今は、このやり方で!

☆ランキングに参加しています☆応援クリックお願いします☆
人気ブログランキングへ