goo blog サービス終了のお知らせ 

あざみの気まぐれ日記

備忘録のつもりで書いています。

交通事故目撃

2019年06月28日 | 日記

大分駅裏の駐車場を出てすぐのホルトホール前の交差点、

信号が赤になったので停車。(夫が運転)

そして再び青になったので発進しようとすると

対向車線側の横断歩道を自転車の男子学生(中学生か高校生)

ス~ッと入って来た。

「あれ?車道が青になってるから(横断歩道は)もう渡れないはずなのに?」

と思った瞬間だった。「ドスン!」と音がしてその男の子が宙を飛んだ。

すぐに「大丈夫?」と叫んで乗用車から女性が飛び出し声をかけた。

男の子が立ち上がり「大丈夫です」と言うのを聞いた。

命にかかわるような事故ではないと判断した。

白い乗用車のボンネットが歪んでいた。

目撃者として車を止めてかかわった方が良いだろうか?と迷った。

片側二車線ずつの4車線の道路の反対車線。時間は4時過ぎ。

これにかかわると帰りが遅くなる。後ろから車も来るので車も止めにくい。

・・・気になりながらも通り過ぎてしまった。

しかし、やはり気になる。どちらに非があったかで揉めたりしないだろうか?

私がその女性の立場だったら目撃者がいてほしいと思うはず。

10キロくらい通り過ぎて警察に届けようと決心。

スマホから勇気を出して110番に通報。

出たのは事故があった管轄ではない警察署。

まだ、その事故については連絡を受けていない状況のようだった。

一応見たとおりの事を話した。

折り返し、今度は所轄署から電話あり。

「今後、証言して頂くようなことがあるかもしれませんが、その時は

協力して頂けませんか」と言われ、承諾した。

あの自転車の男の子、あの時はすぐに立ち上がったが、大丈夫だろうか?

あの運転していた女性、素早い対応だった。

双方の話はちゃんと決着しただろうか?

信号が青になるのを待って発車したのに、まさかいきなり横から

自転車が走り出て来るとは予想できなかっただろう。

あの自転車の男の子、どうして信号無視したのか?

スマホか何か気をとられるようなことをしていたのか?

気になる事でもあったのか?

一瞬だったので私はそこまで把握はできていない。

 

交通事故は他人事ではない。私も気をつけなくては・・・。



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
若い頃ですが (花世)
2019-06-30 21:51:25
友達の車に乗せてもらっている時
車が急ブレーキをかけたので
助手席の後ろに乗っていた私、はずみで外れたのか
前の座席もろともフロントガラスに飛んでしまって
口を切る大怪我しました。
痛くて泣いている私の事より、原因を作った前の車が悪くないと
やはり車の前に飛び出した自転車が原因
警察に証言してあげなきゃと一生懸命で・・・
私の事なんかどうでもよいのかとシラーとして涙も引っ込みましたよ(^_^;)
友達の彼氏なので友達が気を使うだろうと口を押えて帰宅。
腫れて2.3日は外を歩けませんでした。
私が彼女ならそんな目に合わせなかったでしょうね~
今もその男忘れないですよ(笑)

返信する
まあ! (あざみ)
2019-06-30 23:03:42
そういう経験があるのですか!
後部座席だったのにフロントガラスまで
飛んで行ったのですか。
さぞ痛かったでしょうね。
外に投げ出されなくて良かったですね。
そんな痛い目にあったのに運転していた人は
ちょっと無神経ですね。
友達はその彼氏と結婚はしなかったのかしら?

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。