約2か月ぶりにヘアカラー。カットなし。
今後の参考の為、記しておこう。
アサギマダラはまだ来ない。
ゴルフに行く予定だったが朝から雨・・・。ゴルフ中止。
急遽、予定変更。
母の所へ行った。
寝たきり状態だった母が、この頃、車いすに座ってホールで過ごしていることが多い。
私達夫婦が行ったので部屋に戻って昼食。
食事も一匙一匙自分で口に運んで食べる。
母の頑張りがよく分かる。
「明後日、妹が東京から帰ってくるよ。弟も一緒に来るよ。こんなに元気になったので
妹が感激して泣くかもしれないよ」と母に伝えると、母、頷いた。
丁度その日の午後、母の入浴日になっていたので介護士さんに変更できないか
尋ねたところ、快く応じて下さり明日入浴させてくれるとの事。ありがたい。
午後、家に娘の仕事関係のお客さんが来る予定だったので
邪魔をしないように夫、散髪。私は美容院。(カット&ヘアカラー)
家に帰るとまだお客さんがいた。
街で生まれ育ったとのことで、この田舎家を珍しく感じたようだった。
築87年の家。百年まで後13年。
その時まで私は生きているだろうか?
そう言えば、昨夜、娘が「お風呂の換気扇が変な音をたてはじめたので
そのまま使ったら火事になったりするかも・・・」と言っていた。
お風呂をリフォームしてもう10年くらいになる。
点検してもらわなくては・・・。
庭の白木蓮が今日は雨の中満開になった。
雨に濡れた白木蓮もまた美しくしばし見惚れた。
ああ、そうだ!今日庭をむじな(?)ハクビシン(?)が堂々と歩いていた。
とても太っていた。
夫の丹精込めた畑を荒らす困りもの。
これから先、また夫の戦いが始まる事だろう。困ったことだ。
思いつくまま記す。
美容院で髪をカットし、染めてもらった。
この美容院でヘアカラーしてもらうようになって抜け毛が減った気がする。
気さくな美容師さんでご主人は写真や絵の上手な素敵な人。
「私、お宅のご主人のファンなんです」と私が言うと
「そうやろ。臼杵の高倉健と言われるんよ」と奥さん(美容師さん)。
寡黙で優しく存在感のある人柄は、なるほど高倉健さんだ。
社交的な奥さんと無口なご主人の相性ばっちり!
美容室兼写真愛好家が集まるお店になっている。
美容院でヘアカラーとトリートメントなどすると1万円はすぐ消える。
夫に「髪を染めてくれない?」と尋ねると「おー、いいぞ」と二つ返事。
早速、今朝、染めてもらった。
器用でやることが丁寧。何の不満もありませぬ。
美容院代が浮いて助かりました。サンキューです。
午後、冷蔵庫掃除。
数ヶ月前から製氷できなくなっていたが、そのままにしていた。
暑くなってきたので氷が必要になる日も近い。
修理を依頼する前に、自力で直すことはできないかと電源を切り冷蔵庫を空にしてまずは掃除から。
冷蔵庫を動かして冷蔵庫の下や裏側も徹底的に掃除。
冷蔵庫の下が予想以上に汚れていて驚いた。
冷蔵庫掃除に半日がかり。
(冷蔵庫)嫁に出したいくらいきれいになった!
果たして製氷機能は回復しただろうか?(あまり期待できそうにないような予感がする)
目下、経過観察中。