★桃源深更深★~paradise into deep~

路は桃源に入りて深くして更に深し♪

『夢売るふたり』試写会の模様を観る&読む。

2012-06-30 01:12:15 | 観る
さすがに、扱いが大きいなぁ☆→♪♪♪やら♪♪♪やら♪♪♪やら♪♪♪やら♪♪♪やら♪♪♪やら♪♪♪やら♪♪♪やら♪♪♪やら。

この映画、色んな意味でお金かかってる感じがする…!(゜д゜)

世間の関心・期待値もそれだけ高いってことでしょうなぁ。

いやでもののてぃは、『ぱいかじ~』の手作り感も大好きですよ♪(って普通にお金かかってるよ?)


さて、昨日も昨日とてまた不思議なファッションしてますたね!

ひざっ小僧が丸見えの42歳。とても素晴らしいと思います☆(*≧∇≦*)



そっかー。日々おこめちゃんに振り回されてるわけですねー。

いいなぁおこめちゃん。サダヲっちを振り回せて。


めざましTVでは、嬉しいことに別撮りのインタビュウもあり♪

珍しく、奥さんとの事について語られてますた☆

夫婦がテーマの映画やしまぁ当たり前かもやけど、サダヲっちはあんまり家族のこと話さないのでなかなか貴重です☆

そういや、こないだのいいともでも奥さんが昔デパートで働いてたってポロっと言うてましたね。


夫婦喧嘩はよくするか?という質問に、「今は全然しなくなったけど、



そういう時は譲るのか?と聞かれると、譲らないと。(・∀・)



だそうです☆

また、奥さんに隠し事はあるか?という質問に、「別にないんだけど、



「なにまたどこ行くの?」って言われて、



「男って…何なんですかあれ」やって。( ̄∀ ̄*)

これにはカメラマンさんも、



ほんま、何なんやろねー。堂々としてりゃええのにねー。(・∀・)


インタビュウ終盤で、映像の最初に流れる「めざましTVをご覧の皆さんおはようございます!阿部サダヲです!」

…的なことはやらなくていいのかと自ら言い出すサダヲっち。

じゃあ…って感じでやらせてもらう二人。





満足そう☆(*≧∇≦*)


お二人がどんな夢を売りさばくのか、楽しみにしております…☆


VS嵐を観る。

2012-06-29 01:47:19 | 観る
本郷くんも、拍手の仕方がかわゆい♪( 艸`*)


先週、おぎやはぎさん(お笑いで唯一好きな人らかも☆)が出てたのをウハウハ観てたらば、

予告で近頃話題の(コメント欄でw)本郷くんをお見かけして、これは観らねば!と今週も観賞☆

第一印象:なんて細っこいんだ!!(*・´ω`・*)

Tシャツとか着ちゃうと、腕の細さとか如実に分かっちゃいますね。

なのにあんなスルスル岩登っちゃってね~!カッチョ良かったね~☆

インナーマッスルが凄いのねきっと…☆

あ、それか背中に見えない羽根が生えてるのねきっと…☆+゜*。:゜+(人*´∀`)+゜:。*゜+.


本郷くんは、ああいうワーワー騒いでる団体を、ちょっと引いたとこで見守ってる?観察してる?感じが良いですね☆

騒ぎの中心に進んで入っていくでもなく、でもまるっきり蚊帳の外にいるでもなく、程よく外野と内野の間を必要に応じて行き来する、みたいな。

ののてぃ、飲み会とか何某かの集まりでああいう子見つけると、話しかけに行っちゃうんですよねぇ☆(男女問わず)

何考えてるんかなー?って気になって。で、たいがい面白いこと考えてるんですよねーそういう子は。(・∀・)


妹ちゃんが健気でかわゆかったですね♪

本郷くん、懐かれてはる感じで…日頃からほんまのお兄ちゃんみたくお世話焼いてあげてそうですね☆


岡田くんはもっとフニャッとしてる子かと思ってたけど、割と男の子してはるんやなぁ!

ってか若いのな!!(ノ*´Д)ノ


あと、伊藤歩ちゃんをすごい久しぶりに観たなぁと☆

Mean Machineで唄ってる姿を観たのが最後なんちゃうかな。。。相当前やな。。。

女優さんとしては、お名前はちょいちょい見かけてたものの、実際にその姿を観ることはなかったんですよにー。

まぁすっかり大人の女性になられて☆


本日の1本:また活動せぇへんかなぁ♪歩ちゃんのボーカルはすごく良いと思うの☆

Mean Machine - Suuhaa



いいともを観る☆

2012-06-27 23:58:56 | 観る
本日の1枚:3年前のいいとも。誰かに貰った謎のTシャツを着てたなぁ。


サダヲっち、約1年ちょっとぶりのいいとも登場♪

またかわゆいお帽子かぶってたねぇ♪♪

Aって入ってるアイテム見つけると、買わずにおられんのやろねきっと☆( ̄∀ ̄*)

あ、もらいもんかも知らんけどね。


西表島、行ってみたいなぁ!

旅費がなぁ。。。本島に行く1.5倍はかかるよね。。。

でもいつかきっと☆

サダヲっちの「デパートが好き」って言うのは、小学生の「デパートが好き」ってテンションと同じだと思います☆


ってか、拍手の仕方がいちいちかわゆいんじゃ!(*≧∇≦*)

その一方、客イジリで垣間見せるSっ気がたまらんのじゃ!!(*U∀U*)*+゜☆


本日のもう1枚:6年前のいいとも。ダーツにハマってるってお話してたなぁ。


『夢の外へ』を聴く&観る。

2012-06-27 00:22:07 | 聴く
本日の1枚:かわゆいやらあざといやら♪(*≧∇≦*)


やーもう最近の星野くんのカワイコブリッコっぷりは何事ですかね。

すこぶるポップになっちゃって、全くけしからんです☆( ̄∀ ̄*)

まぁ別に人が変わったって訳じゃなく、こういうポップな一面ももともと星野くんが内包してたものではあるんやろうし、

今までの何やら鬱々としたダークな一面も、今はナリを潜めてるだけで消えてなくなった訳ではないやろしね。

色んな顔を見せてくれるのは、観ていて&聴いていてとても楽しいから、全然ええんですけど☆


それにしてもあれですか、これはやっぱ彼女さんの影響ですか。(´・∀・`)ニヤニヤ

チンマリしててお似合いのカポゥやと思いますし、なんかこうルンルンした感じとかなんとも微笑ましいですよにー♪

ただののてぃ、彼女さん自身はかわゆいし好きですが、彼女さんが歌う歌詞の世界の女の子がどうにも好かんとですよー。

だって仕事から疲れて帰ってきて、深爪したとかシルバーリングが黒くなったとかどうでもええことイチイチ報告されたらいやくない??

貴方がいない世界には私もいない、とかも重い。

もし自分が男の子やったら、まず好きにならへんわー。イラっとする。←言い過ぎ


本日の1本:星野くん、華麗に踊ってますな@PV!

女教師~の舞台でチラッと踊ってて(あ、あと七人の恋人でも)割とイケる口なんやろなと思った記憶がありますが、なかなかどうして軽やかなステップですね♪

ってか途中のライブ映像の中で何某かもらしたとか歌い上げてるのは、一体なに。(*≧∇≦*)

ちなみに、最後の方でワーギャー言うてはるけど、ダンサーは星野源ではなく井手茂太さんです☆

むかし、お薬のCMか何かでサラリーマンのカッコして踊ってはった方ですよね多分。


星野 源 / 夢の外へ 【MUSIC VIDEO & 特典DVD予告編】



『サイケデリック・ペイン』制作発表を観る。

2012-06-26 00:28:41 | 観る
昨日、Ustで制作発表の模様が配信されてましたが、皆様ご覧になられましたでせうか?→☆☆☆

ののてぃ6時台のには帰宅が間に合わず、10時台の配信を拝見いたしますた☆

やーいのうえさんが相変わらず落ち着きのない感じでねー。(・∀・)

年長組のくせに、誰より落ち着きなかったですよねー。

って観るべきはそこじゃないですねー。

綾野くんですよねー☆



ののてぃ、綾野くんのこの若干ふんぞり返るみたいな座り方、好きなんですよー♪

しゃべくりでもこんな座り方でしたよねぇ。



オトコ!!って感じでイイですよねぇ☆

まぁ、もしかしたらこれ、ある種の防衛体勢なのかなって気もするんですけど。( ̄∀ ̄*)

あるじゃないですか、緊張を表に出さないためにあえてリラックスして見せる、みたいなこと。

それならそれで大変かわゆらしくてよろしいと思います☆


演奏終わって最初のコメントを求められた際、開口一番(安堵の?反省の?)溜め息ついてますたね(*≧∇≦*)



内田くんの「自分はこの舞台を観ることができないってことが残念!」ってコメントにやたらウケてたのがかわゆすですた…♪



撮影タイムに福士くんと客席の方指さして何やら喋ってましたが、誰か来てたんですかね☆




じゅんさんとか右近さんとか菅原さんとか、今回ご登場でなかったサブキャストの皆さんの方がよっぽどなじみ深いののてぃとしては、

この会見で殆ど初めましてな主要キャストの方々の個性がちょっぴり垣間見られて良かったです☆

なんか、サイケデリック・ペインのメンバーは、ゴレンジャーのようにそれぞれのキャラが立ってて面白いですね♪(誰が何色とは言いませんが)

ぜひ力を合わせて、悪の組織とやらをコテンパンに伸して頂きたいです♪

片瀬さんは、思いの外二枚目半な性格をされてるんやなぁと。(・∀・)

きぃちゃんは、あんまし喋ってなかったのでまだ謎かな。


そうそう、冒頭でバンド演奏もチラッと観られましたけど。

こちらに関しては、本番観るまで感想は保留にしとこうと思います…☆

ロックオペラの音楽は、劇中でどう魅せられるかが勝負ですからね。うん。

そう簡単に完成形が見えるはずがないんです。うん。

あくまで役者さんが「バンドを演じる」訳ですから、これからお稽古積まはることでどんだけ化けるか楽しみにしてようかなと。

つきましては、いのうえさんの演出に大いに期待しております…☆☆


本日の1本:ちなみにPVの感想はぶっちゃけ、ちょっと青いな…!です。(。-∀-)

雪之丞せんせの歌詞って、演り方をハズすとどうも青くさくなっちゃがちな気がするのす。

ハマるとすんごいかっちょええんやけどね~。そこに至るなにがしかのコツみたいなものが、まだ掴み切れてない印象。

あと、演奏者がプロのバンドではないしそこまで複雑にできないっていうのがあるのかもですが、楽曲が少々単調に感じたかな。

(これは日頃新感線のガッツリハードロックに耳が慣れ過ぎてるせいもあるかと思いますが。。。( ̄∀ ̄*))

まぁでも、舞台が進行する疾走感の中で観れば、また違った風に聴こえる気も大いにしております☆

って大御所の仕事に文句たれ過ぎやねんののてぃ何様。ヾ(_ _*)ハンセイ・・・


それはさておき、綾野くんの青白く不健康そうなビジュアルは非常にかっちょええなと…♪( 艸`*)


サイケデリックペイン「神様!アンタに喧嘩を売ってやる!」(PV Full)




Midsummer Day☆

2012-06-24 23:26:42 | 普通の日
本日の1枚:あらかわゆい♪(・∇・`〃 )


Andrejくん、昨日はMidsummer Dayを祝うパーティーにご出席された模様。

せっかくなので、今日はMidsummer Day=夏至の祝祭についてちょっこしお勉強してみましょー♪


欧米では、本日6/24は夏至祭&聖ヨハネ祭が行われる日だそうですよ。

正確には夏至って6/20か21ですけど、ヨーロッパでは古い暦に由来して昔から6/24にお祝いするそうです。

一方、聖ヨハネ祭とは何かというと。

聖人ヨハネさんはイエスさんに洗礼を施した人で、イエスさんより半年早く生まれたとされてるそうで。

イエスさんの誕生日が12/25(元々は冬至祭の日)と定められたことで、自動的に彼の誕生日もその半年前である6/24(元々は夏至祭の日)とされたそうです。

カトリック教徒が聖人の生誕を祝うのは、イエス誕生の前ぶれとして生まれたと考えられているこのヨハネさんだけなんですって。


そんなMidsummer Day、クリスマスと同じくイヴもお祝いするらしく、Andrejくんが昨日参加してたのもそのパーティーかと思われます。

ちなみにその昔、イヴの日には妖精や魔女、精霊達が出てきて踊り回ると信じられていたそうで。

シェークスピアの『真夏の夜の夢』なんかはその言い伝えをモチーフに作られてます。

も一つちなみに、イヴの日に女の子たちがするおまじないがあるそうで。

バラの花びらをまきながらこう唱えるんだそうです:

Rose leaves, rose leaves,
Rose leaves I strew.
He that will love me
Come after me now.

すると、次の日(夏至祭の日)真実の愛が見つかるんですってよー♪(次の日ってえらい即効性高いな…!)

Andrejくん達がお花の冠をつけたりしてるのも、このおまじないにちなんでるのかもねー☆


本日のもう1枚:でもってエスコートはやっぱし君か!( ̄∀ ̄*)


カーネーションダイジェストを観る。

2012-06-24 00:54:10 | 観る
本日の1枚:これが噂の!「おいも好いとっと…!」゜o.゜+☆ワア∩(*・´ω`・*)∩アァア☆+゜.o゜


一度の観たことがなかった『カーネーション』。

総集編がやってたので観てみますた~☆

やーこれか!これが噂の周防さんか!

     


うーんなるほど…!

これは確かに女性視聴者のハァトを射抜いちゃうよね~♪♪(o′▽`o)

綾野くんが登場してはるとこら辺以外はちょいちょい早送りして観ちゃったんですが(コラ)、

それでも、ドラマの中で1人だけ存在感が明らか違うのがよく分かりますた☆

ねぇ奥さん、あれは、いったい何なの?ほっしゃんと何が違うの??(そりゃ何もかもだろう)

とりあえず、あんな透明感ある九州男児やら知らんわののてぃ。(別に九州男児が濁ってるって訳ではない)


まぁ綾野くんにしたら、まず脚本があって、それを自分なりに取り込んで誠実に演じたってだけなんでせうけど。

あの周防さんってキャラは、綾野剛ってフィルターを通したことで確実に大化けしてますよに。

他の人が演じてたら絶対あそこまで印象深くはならんかったと思うなぁ。(いうてもつかの間の不倫相手やしなぁ…)

きっと、そのケミストリーは作品作りにも少なからず影響を及ぼしたはず☆

脚本家さんも、周防さんパートはさぞかし筆がよく走ったのではないでせうか。

役者さんってたまに、作り手のインスピレーションを刺激しまくる人がおると思うんですけど。

こういうキャラクター演じてほしいとか、こういう台詞言ってほしいとかって妄想を激しくかき立てるような。

綾野くんって多分、そういうタイプの役者さんなんやろなぁと思いますた。

きっとこれから、綾野くんありきで作られるキャラなり作品なり増えそうな気がします…☆


本日の1枚:ののてぃの好きなシーンはここでした…♪

なんて切ない抱擁でせう…。+.。゜:;。+゜(ノд・。)゜+。::゜。:.゜。+。




ぱいかじ関連雑誌を読む。

2012-06-22 23:11:46 | 読む
本日の1枚:40過ぎたおっちゃんの撮られ方ではありません…☆(*´▽`*)


昨日に引き続き、サダヲっち。

雑誌にもチョコチョコ登場し始めてますね~♪

ってか、なんすか!この謎のニュアンスパーマ@ピクトアップ(クイックジャパンも)!



かわゆすぎるやないか~~~い!!(*≧∇≦*)

信西のツルツル頭の下に、よもやこんな髪型が隠されていようとはねー。

せっかくやし、舞台挨拶もこの髪型で出てきてくれたら良かったのにー☆


撮影してるって状況がまずおかしいんだからテンション上げてかないと笑っちゃう、っていうのは、実にサダヲっちらしいなぁと思いますた。

演じてる自分を常に俯瞰で、どこか他人事のように見てる感じが。

そしてそういうサダヲっちを見てると、つくづくこれほど役者業に向いてる気質ってないんちゃうかなぁとも思うのです。

自分の演技が俯瞰的に見れるってことは、どう演じれば良いか客観的に・的確に判断でけるってことやもんなぁ。

演じるにあたって、苦悩するってことがないよねぇ。(もちろん、全くないってことはないやろけど)

まぁそれって、よっぽどの持って生まれた才能=勘の良さとか演技力が伴ってないとそもそも成立せぇへん話なんやけど。

その点でも、「阿部は何もしなくても最初から演技が出来た」ってスズキさんのお墨付きがあるからねぇ。

サダヲっちが役者業をチョイスしたのは、まさに最高の自己実現の在り方と言えますね☆


TV Brosの細川さんとの対談も面白かった♪

サダヲっちと細川さんって、一緒に仕事したことなかったっていうのがなんか意外。

くんくとは結構絡んでるから、サダヲっちとも仕事してるような錯覚起こしてたんやろな。

ってか細川さんの立ち位置って謎よなぁ。

最初大人計画の人なんやと思ってたけど、ちごたしなぁ。(マネージメントだけ?)

どっから来た何者なんやろこの人。


あ、昨日の試写会映像☆

めざましで舞台挨拶の様子、スッキリ!!で別撮りのインタビュウが流れてた~♪

現地の人と仲良ししてもらってたんやね~。良かったね~☆

日頃から、知らん人の家泊まりたいとか田舎に泊まろう出てみたいとかよう言うてたもんね~。(*≧∇≦*)

あと、勤めてた某家電量販店を辞めさせられた時のいきさつをクイズに出してましたけど。

店の鍵を開ける係の日に仕事ブッチするような人、そら辞表の書き方渡されると思うよ。(・∀・)

ぱいかじ関連記事を読む☆

2012-06-22 01:09:17 | 読む
そういえば、ヘルター~と公開日一緒やな☆( ̄∀ ̄*)


ぱいかじ南海作戦』試写会開催。→☆☆☆とか☆☆☆とか☆☆☆とか☆☆☆とか☆☆☆とか☆☆☆とか。

そうか。冒頭の全裸はヘルター~に対抗してか。( ゜∀゜)ダカラチガイマス


このチーム、なんかのほほんとしててええ感じやなぁ♪

撮影中とっても楽しかったご様子やし、画面からもその空気が伝わってきそうな気配☆

まぁ、若干の不安要素もないことはないんやけどぉ~。。。

カラッとした南国の風の中で、きっとオモシロ満載の素敵な作品が出来上がってるに違いない♪

楽しみなのすー♪♪

ってか関西でも舞台挨拶付試写会やっとくれー!

来週は『夢売るふたり』の試写会もあるなんて、関東ばっかずっこーい!(`・ω・´)pブー


阿部さん大テレの図、ぜひ映像で観たいですな☆明日のワイドショウ、一通り確保やな☆

まぁぶっちゃけこの手の告白は既に数多の女優さんからさんざ受けてこられてるサダヲっちなので、内面的には全然動じてないと思いますけど。(・∀・)


本日の1枚:買っちゃった♪網戸掃除しよー♪♪d(′∇`)人′∇`)b♪



未練がましい日。

2012-06-21 01:59:19 | 普通の日
あーあ。ほんまやったら今日あたりが最終回やったやろのにねー。(まだ言うか)


結局あれやな、何が一番許せへんだのかって、ユウくんの想いが実らなかったことじゃなくて、

(何よりユウくん自身がとっくに自分の想いは実らないってことを悟ってた訳やしね)

ミネタの恋愛が、ユウくんの流した涙に値するもんでは到底なかったってことに腹立ったんやなー。

だって、綾野くんがこんなにも真摯に心を寄り添わせて演じてた役ドコロなんやもの。→☆☆☆

もっと価値ある失恋してほすぃかったよ。。。(ノдヽ)

え、もうクレオパトラの話はええ?


綾野くんの新作ニュウスが流れてきますたねー♪→☆☆☆とか☆☆☆とか☆☆☆とか。

「夏の終わり」って映画にご出演だそうですよ。

あらすじを読むに、またずいぶんと、ドロドロリーンとした、濃厚な感じで。ねぇ。

撮影は加古川でやってるんだとか。わー帰りに京都寄って帰ったらええよ☆(*´∀`)

それはさておき、綾野くんの意気込みコメント「鼠の心臓から象の心臓へと心のささくれが落ち着きます」

・・・どなたか翻訳してくださいませんか。(°∀。)?


ヘルター~観に行くか迷うなぁ。

岡崎ワールドは、ののてぃ軽くトラウマなのよに。。。


本日の1枚:でも観たいよねぇ~ぱつきん綾野くん。(。・ε・`。)