ATSUー歴女(おばさん?)のひとりごとー

見たこと・聞いたこと・ちょっと調べたこと,気ままに「My 日記」として書いています。

おばけではないですが・・・バルタン星人が怖かったです(V)o¥o(V)

2017-07-27 11:19:33 | 日記
子供の頃は,
おばけではないですが・・・バルタン星人が怖かったです(V)o¥o(V)
トイレにはいっていても,(当時は和式のぼっとん便所)
後ろからバルタン星人がやってきそうで,怖かったです。

さて今は,
おばけ・妖怪,好きです。
特に,江戸時代終り頃。

去年は,兵庫県立歴史博物館の特別展「立体妖怪図巻ー妖怪天国ニッポンpartⅡ」にはまりました。
歌川国芳の「源頼光公館土蜘作妖怪図(みなもとのよりみつこうやかたつちぐもようかいをなすず)」に出てくる妖怪たちは最高でしたね!

今年は明石市立文化博物館の「オバケ絵大博覧会」(すでに始まっています。)に行くのを楽しみにしています! 
また,国芳の妖怪に会えるかしら。


PS.pepperpicture様へ

沢護氏の明治の銅版画―郵便 (1980年) を兵庫県立図書館に予約しました。
兵庫県立図書館(仮設図書館:耐震工事中のため)は,明石市立文化博物館のすぐ近くなので
見に行ってきます。(来週,金曜日)
コピーもできるそうなので,
八王子と網干は絶対にコピーしてきます。
おすすめのページがあれば,コメントしてください。  (7月28日追記)

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福子;相模原障害者殺傷事件... | トップ | 澤まもる編著『明治の銅版画... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
明治の銅板画 (pepperpicture)
2017-07-29 20:04:42
見に行っていただけるなんて嬉しいです♪

おすすめと言えるほど、じっくりは見てないんですよ。私物だったので、授業中に興味あるところを見ました。八王子以外は関西の方?見ていたら、網干を見つけた次第です。
とにかく厚くて、北は北海道から、よく集めたと感心するばかりで。

先日、赤坂迎賓館を見学してきました。こちらも明治時代の建物。

明治の人の外国に追い付けという気持ちに圧倒されました。


吉村昭著、生麦事件の小説を読み終えて、さて、NHK 古文書課題を取り組もうと思いました。とうとう、10回最終回になってしまいました。また、続けないと覚えたことも忘れそうです。あっという間でした。歳のせいか、一年が加速度を、増して過ぎていく気がします。

それで、10回目の課題は倒幕後、徳川家達が、駿府に赴任した後の古文書。
あれ、さっきこの名前見たぞと、思ったら、生麦事件の小説も、生麦事件があり、薩英戦争、大政奉還、江戸城開城で、最終頁は徳川家達が、駿府に行く場面と、明治に改元されて終ります。ちょっとした偶然でした。

私も応仁の乱を読んでいる途中で挫折(・_・;
先日、NHK BS 英雄たちの選択の応仁の乱を録画したので、じっくりは見てから、また読んでみたいと思います。

こちらは梅雨明けしてから曇りや雨が多いです?特に蒸し暑いです。
時節柄、お身体大切に
返信する
追伸 (pepperpicture)
2017-07-29 20:32:52
NHK ブラタモリの本で高尾山が載っているものが発売になりました。
八王子の郷土資料館の方もでています。
もし、本屋さんにあったら、立ち読みしてみてください♪

それではまた
返信する
コメントありがとうございます。私こそ嬉しいです。 (ATSU)
2017-07-30 06:00:42
コメントありがとうございます。私こそ嬉しいです。いつもこのブログを読んでくださって,お返事もくださるなんて,感激です。

今,ちょっとバタバタしていて,古文書も進まず,本もたまるばかりですが,それでも,博物館の特別展は時期が決まっていますから絶対に行こうと・・・。

というわけで,家から車と電車で片道約1時間,明石に行ってきます。今週金曜日。
兵庫県立図書館が耐震工事中なので,予約しないとめずらしい本は見られないというややこしい期間ですが,電話1本,簡単に予約できたので,良かったです。

また,落ち着いたらおすすめの本をゆっくり読みます。
「英雄たちの選択」の「応仁の乱」私も録画しました。呉座さんの本も再チャレンジしようと思います。

また後日,『明治の銅版画』の報告をします。
ありがとうございました。
返信する
見てきました。 (ATSU)
2017-08-04 15:09:11
今日,8月4日(金),明治の銅版画も「オバケ絵大博覧会」も見てきました!
銅版画は,八王子・姫路・網干など,コピーもしてきました。
今日は時間がないので,後日書きます!
では
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事