ATSUー歴女(おばさん?)のひとりごとー

見たこと・聞いたこと・ちょっと調べたこと,気ままに「My 日記」として書いています。

地元の神社から戦争と平和を考える・・・

2023-01-12 12:36:50 | 日記 地域
今年も分散初詣です。
私だけではありません。
地元,家から徒歩10分か15分の魚吹八幡神社もなんと,12月29日には,フランクフルトにたい焼き,カステラ焼きなどの屋台の準備OK!
ボチボチ参拝客が来ているのです。かく言う私もそうですが。


ね,もうお正月でしょ。(写真は12月30日 二日続けて行きますか!?!・・・実は31日も行きました。単なる私のお散歩コースです。)

が,人が多いので,次に行ったのは,1月10日。
まだまだ初詣に来る人がいるのに驚きです。

さてさて,ゆっくりと境内を散策。
 本殿手前向かって右
「戦利兵器奉納ノ記
 是レ明治三十七八年役戦
 利品ノ一ニシテ我カ勇武
 ナル軍人ノ熱血ヲ濺(そそ)キ大
 捷(たいしょう:圧倒的に勝つこと)ヲ得タル記念物ナリ (以下省略)  」

そして,本殿の北西側には,
「征露紀念碑」

・・・・・・

普段閉まっている鐘つき堂・・・お正月だからでしょうか,開いていたので中に入ると,
そこには「平和之鐘」の文字。

太平洋戦争時,鐘は供出したので,戦後につくられたのでしょう。

「戦争と平和」について,考えさせられます。

明治時代とは何だったのでしょうか。

1か月ほど前から私の机にある本
三谷太一郎『日本の近代とは何であったかー問題史的考察』岩波新書

そのうち読みます (;^_^A

PS.ほかに積んでる本
北岡伸一『明治維新の意味』
遠山茂樹『明治維新』
大江志乃夫『兵士たちの日露戦争』
田中優子『グローバリゼーションの中の江戸』
五味文彦『疫病の社会史』

最近読んだ本
鵜飼秀徳『仏教の大東亜戦争』  これは良かった!一気に読みました。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます

2023-01-01 05:43:40 | 日記 地域


2022年12月22日にたつの市立龍野歴史文化資料館に行きました。
常設展示なのですが,それでも展示は変わります。
この時期は,毎年,干支の置物があるので,年賀状にしようと・・・
それがこれです。  
かわいいでしょ。

もう一つお気に入り  
揖保川上流の山崎の天領で,代官が川漁について許可を与えた鑑札です。
「御役所」その下に,何かのマーク?
「安政…年」「卯年」かな?ということは,安政2年?(安政2年は乙卯(きのとう)年)

今年も近場をうろうろしながら,書いていこうと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする