ワールドカップサッカーは、時々テレビで要所だけ見ている。フランスのジダンはかっこいいなあ、とか日本が負けてしまったので、あとはゆったり見ている。4年前のワールドカップはドイツのゴールキーパーをしていたカーンがすごくかっこよくて、家のパソコンのわたしのスクリーンはいまだにカーンの顔になっている。
この歳になると、男は顔じゃない!と思っているけど、藤原達也とかソフィアの松岡充くんとか、かっこええなあと思ったりもする。
要するに好みの顔とかはないのだと思う。今、一番かっこいいと思ってるのは、「沈まぬ太陽」の主人公の恩地元です!小説を読んでいて、おぼろげに頭の中で自分で彼のイメージを作っている。顔はけっこう精悍な感じで、背が高い・・・でもたまに真逆のイメージを思い浮かべてもまたおもしろい・・・(どんなん?)でもわたしはメインはこの人の生き方に惚れ込んでしまった。この小説を読んで、死ぬまでに一度はアフリカ、ケニアに行って、野生の動物たちをこの目でみたいよお!と思うようになった。象だって、ライオンだって、野生で生きている動物は、すごく生き生きとして、弱肉強食の世界のなかで苛酷に生きているんだろうなあ、うーん、アフリカに行くぞ!!
ひとりで二階で寝転がって想像しながら本を読んでいたら、夜12時ごろだった・・・突然階下で、娘たちの耳をつんざくような悲鳴!「ぎゃあ」・・・・・居間のなかに白い大きくもない蛾が入ってきた・・・それだけのことだよ!信じられない!
家族、しかも大のおとなが4人もいて・・・みんな蛾がこわいのです。みんなヤクザさんの血をりっぱに引き継いでいるくせに、蛾がこわいとは、何事かと思うよ。
育ちの違いか?わたしは蛾も虫もぜんぜん平気なのに・・・・子供たちはお父さんの遺伝子を多分に引き継いで生まれたらしい。
真夜中の悲鳴は、またまたご近所迷惑になりそうな・・・・・
この歳になると、男は顔じゃない!と思っているけど、藤原達也とかソフィアの松岡充くんとか、かっこええなあと思ったりもする。

要するに好みの顔とかはないのだと思う。今、一番かっこいいと思ってるのは、「沈まぬ太陽」の主人公の恩地元です!小説を読んでいて、おぼろげに頭の中で自分で彼のイメージを作っている。顔はけっこう精悍な感じで、背が高い・・・でもたまに真逆のイメージを思い浮かべてもまたおもしろい・・・(どんなん?)でもわたしはメインはこの人の生き方に惚れ込んでしまった。この小説を読んで、死ぬまでに一度はアフリカ、ケニアに行って、野生の動物たちをこの目でみたいよお!と思うようになった。象だって、ライオンだって、野生で生きている動物は、すごく生き生きとして、弱肉強食の世界のなかで苛酷に生きているんだろうなあ、うーん、アフリカに行くぞ!!

ひとりで二階で寝転がって想像しながら本を読んでいたら、夜12時ごろだった・・・突然階下で、娘たちの耳をつんざくような悲鳴!「ぎゃあ」・・・・・居間のなかに白い大きくもない蛾が入ってきた・・・それだけのことだよ!信じられない!
家族、しかも大のおとなが4人もいて・・・みんな蛾がこわいのです。みんなヤクザさんの血をりっぱに引き継いでいるくせに、蛾がこわいとは、何事かと思うよ。
育ちの違いか?わたしは蛾も虫もぜんぜん平気なのに・・・・子供たちはお父さんの遺伝子を多分に引き継いで生まれたらしい。
真夜中の悲鳴は、またまたご近所迷惑になりそうな・・・・・