冬至 2008年12月21日 | Pentax K-mount しかし今日は暖かく、風が強い! きりん舎が地元の農家直売のとれたて野菜をどっさり調達してきたけど、たしかに鮮度が高いと何でも美味いものだな、と。 camera: Pentax MZ-M + K28mmF3.5 film: Konica CENTURIA SUPER100
短日 2008年12月16日 | Pentax K-mount 日の暮れるのが早いこと! 暗くなってから俄にエンジンかかるタイプなので、仕事を捗らせるにはいいのかも。 camera: Pentax K1000 + A50mmF1.4 film: Konica CENTURIA SUPER200
引締る 2008年12月15日 | Pentax K-mount すこし寒いくらいのほうが、身が引き締まっていいや。 今取り組んでいる数日がかりの作業も、だんだん面白くなってきたし。 では、また明日。 camera: Pentax MZ-5N + FA50mmF1.4 film: Fuji SUPERIA100
えぬきやう 2008年12月12日 | Pentax K-mount N響定期へ。シャルル・デュトワ登場。 3階自由席も普段より客がよく入っている。 フランク:交響詩「アイオリスの人々」/ ドビュッシー:夜想曲 / ホルスト:組曲「惑星」Op.32 ・・・という華やかなプログラム。 今までの体験からして、デュトワが振るといつもより良い音を出すN響、との期待があったが、今回は率直に言ってまずまずの出来、って程度に感じた。ドビュッシーは、無難。ホルストは、時に雑然。 camera: Pentax MZ-5N + FA50mmF1.4 film: Agfa VISTA100
冷えこむ 2008年12月08日 | Pentax K-mount もう12月だし、冬なのだから。 どんな寒さも、恬淡として受け入れる境地なのさ。と言ってみる。 camera: Pentax MZ-5N + FA50mmF1.4 film: Fuji SUPERIA100
12/6 2008年12月06日 | Pentax K-mount 歯医者に行きたくなったので、行ってきた。たまにはいいもんだ。 camera: Pentax MZ-M + K28mmF3.5 film: Agfa PORTRAIT160
疲労度 2008年12月05日 | Pentax K-mount 今週も疲れた。 が、わりと心地よい疲れ、って感じかな。 4~5年ぶりに行った大阪も面白かったし。 ところで、今月は吉野家に4回行くことになるであろう。3枚集めると牛丼1杯タダになる「くいてー!札」というのを配布していたので。 camera: Pentax MZ-5N + FA50mmF1.4 film: Fuji SUPERIA100
11月終了。 2008年11月30日 | Pentax K-mount よく晴れたが、冷えこむことよ。 夜は、きりん舎さんのワザでこしらえた「バインセオ」というベトナムのお好み焼きみたいなものを食したが、これはなかなか美味なり。 camera: Pentax MZ-5N + FA50mmF1.4 film: Kodak GOLD100
11/29 2008年11月29日 | Pentax K-mount 散歩。中国気功整体。 夜は、また、鍋。石川県の名産「みそ鍋家族・とり野菜みそ」、これは美味い。 camera: Pentax MZ-3 + FA43mmF1.9 Limited film: Agfa VISTA400
劣化? 2008年11月25日 | Pentax K-mount 近ごろ顕著に、アタマもカラダも劣化してきたなぁ、と実感。これは何とかせねばなるまい。 本日は早めに帰宅し、「濃厚」バブに浸かり、さっさと寝て、せいぜい自分をいたわるとする。 ではでは。 camera: Pentax MZ-3 + FA43mmF1.9 Limited film: Fuji SUPERIA Venus400
火の見 2008年11月20日 | Pentax K-mount 写真の火の見櫓、先日撤去されてしまった。何十年間もあった物が急に消えるのはさびしい。 ところで、小ネタ一つ。Nikkei Trendyより↓ http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20081119/1021082/ camera: Pentax MZ-3 + FA20-35mmF4 film: Fuji REALA ACE100
11/18 2008年11月18日 | Pentax K-mount 一日が早いわ。 なにかとばたばたしながら、このまま今年も終りそう。 多忙につき、本日はこれにて。 camera: Pentax MZ-3 + FA20-35mmF4 film: Fuji REALA ACE100
マラ9 2008年11月14日 | Pentax K-mount 飯守泰次郎&東京シティ・フィルの定期演奏会。 いよいよマーラーの9番に取り組む。 緻密なところと粗いところが混淆した、良し悪しの評価の難しい演奏ではあったが、終楽章ではオケも安定してきて、最後は感動的に締めくくることができたかな。 会場で会ったマラ9好きのKさんと終演後、飲み屋で音楽談義。今後聴きに行くコンサートの情報交換など。チラシ眺めて計画立てている時が一番楽しいのかも(笑)。 camera: Pentax MZ-3 + FA50mmF1.4 film: Konica CENTURIA PORTRAIT400
仕事って 2008年11月13日 | Pentax K-mount 疲れますなぁ。今さらだが。 camera: Pentax MZ-3 + FA20-35mmF4 film: Agfa OPTIMA PRESTIGE400
立冬 2008年11月07日 | Pentax K-mount ろくむしのことをあれこれ思い出そうとしているのだが、 今は酔っぱらっていて、眠い。 camera: Pentax MZ-M + M50mmF1.7 film: Fuji PRO400