日本のゆくえ

日本の経済と、日本人の精神はどこへ行くのか? 新自由主義社会に反乱を起こし、生き残るためのブログ

暫く日記を書いていませんが、

2010-05-26 16:39:00 | Weblog
いろいろと箇条書き

・年寄りはお金を使わないといいますが、僕が働いているグループホーム施設などでは、大量のお金が動いています。

・各利用者が支払っている介護保険料の自己負担分は1割で月に3万円程度ですが、国が支払っているのはその10倍ですから、認定度の違いもありますが30万円前後です。

・そこに入居料、家賃、食費、光熱費、おむつ代と、色々合わせて40~50万円以上のお金が、たった一人の老人によって消費されています。年間だと500万円くらいになるでしょう。

・グループホームは介護保険と、厚生年金、共済年金がしっかり出る人か、取りっぱくれのない生活保護者しか利用できないのですが、年間500万円近い消費というのは、高級車を毎年買い替えているようなもので、かなりの年収がある人じゃないとしないと思います。

・それだけではなく、お年寄りには医療費がかかります。

・それらを併せると、おそらく700万円~800万円のお金が消費されていることになります。

・まあ、色々な経費がかかるので、職員の給与なんて僅かしか残らないのでしょうが、利用者は、たいがい職員よりいい生活をしています。

・年寄りはお金を使わないといいますが、20~30万円の年金をもらえる人はたいがい幸せに消費しています。公務員と、大企業社員は死ぬまで勝ち組。

・一方、昨日の給与明細、パート職員の僕の初給与は22日間フルタイムで働いて手取り10万7千円(笑) 来月になれば夜勤をしたぶん収入が増えるのですが、食える金額になる日はいつになるやら。

・介護の利用者とは、介護の世話を受けるお年寄りのことを指すのですが、本当は、家で年寄りの面倒なんてみたくない息子や娘が利用しているわけですが。

・昔みたいに家長制度があって、夫の所得が高くて、専業主婦がいて、家族で年寄りの面倒見る社会であれば経済的に安いものを、社会全体で年寄りの面倒を見るというのは非効率甚だしい気がします(←介護職にあるまじき発言)