goo blog サービス終了のお知らせ 

のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング 川柳 ベランダ栽培など楽しんでいます

さぁ始動 うたごえホール 確保から  今朝は抽選会へ

2022年01月04日 08時09分44秒 | うたごえ

今朝も快晴 朝一番で本所地域プラザへ ホールの会場抽選会

これは毎月恒例 4月の活動が決まる

因みに 亀戸文化センターは パソコン申し込み 7月分が明日には決まる

 

てんがら川柳の放送が今日 あいにく出かけるので聴けない

いつものように 村永チトセさんのブログから 結果を見よう

仲間と共に その成果を讃えたり 励まし合ったり 良いねぇ

 

川柳同人誌『つばさ』 こちらも投句予定 とりあえず宿題は出来た

毎月10日は締め切り しかし まだ つばさは届いていない

鹿児島は この時ばかりは遠い 暮れには発送したとあるが

 

昨日は4000歩 散歩 スーパーはまだ開いてない

まあ 食材は何とか間に合った

6日には いよいよ 下町のうたごえ 本所でスタートを切る 楽しみ!

 

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バカだねぇ これぞ長生き ... | トップ | 一年の 生きる重みが 増す... »

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
歌声始動! (のり)
2022-01-04 09:22:49
新たな年、歌声も明日からスタートなのですね(^^♪
今年も皆さんに歌の楽しさと元気を届けて下さい。
返信する
明けましておめでとうございます (ひろ)
2022-01-04 11:13:08
遅くなりましたが あけましておめでとうございます。

ご活躍のご様子をブログで拝見するのを楽しみにしています。
今年もお元気でご活躍をお祈りしています。

私は4日朝、4月分会場確保の抽選会でした。
半分は第1希望で後は第2希望、今年の運はこんな感じでしょうか(^o^)/
返信する
寒波 (三浦っ子)
2022-01-04 11:42:31
暖かかったお正月も今日は一転寒いですね。
箱根駅伝堪能しました。伴走者の激励の声に😢して
観ていました。
元気なのびたさん早、始動ですね。私は六日のストレッチからです。お互い頑張りましょう。
さっき三月分申込ました。

お正月料理も終わり、ポテトサラダの仕込みしました。暮れに貰ったホタテの剥き身があるのでホタテ🍚を。お裾分けするには少し遠いですね。!(^^)! 

庭の木蓮の莟が尖がって来ました。さっき郵便屋さんに投句のハガキを頼みました。今年も作句あるのみ・・。
返信する
楽しく (喜美)
2022-01-04 13:26:11
新年おめでとうございます(今頃)
今年も楽しく和やかにガンバつて下さい
返信する
恭賀新年 (light77g)
2022-01-04 14:47:25
お寒い中の抽選、お疲れ様でした。
いよいよ始動ですね!私もデス^ ^
帰省の家族が故郷をあとに動き出しました。。
今年も宜しくお願いします。

てんがらもん川柳では
特選✨おめでとうございます🎊
返信する
Unknown (りびただよ~~ん!)
2022-01-04 16:40:49
( ゚∀゚)アハハ八八
ドジタイトルで、りびただなんて、わざとなつめさんにお笑いとったのね。流石のびたーマン!なつめさんも大笑いしてるよ。

今年も歌の広場、大成功でみんなが喜んでくれることでしょう。てんがらもん川柳も上々だし、さい先良いね。頑張ってね。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
返信する
のびたさん、こんばんは (すず)
2022-01-04 23:53:00
うたごえ、抽選に当たりますように~

いよいよ始動ですね👍
返信する
のりさんへ (のびた)
2022-01-05 07:45:15
まずは うたごえの会場ホール この抽選会で予定日確保できるとホッとします
明日は いよいよ うたごえです
3週間のブランク 私にも待ち遠しいものでしたが きっと皆さんも待ちかねていたでしょう
笑顔と元気を届ける これが私のモットーです
返信する
ひろさんへ (のびた)
2022-01-05 07:50:12
明けましておめでとうございます
私にとって うたごえは 人生の中でも大きな生きる喜びになっています
まずは うたごえ会場確保 これでほっとしますね
あとは じわじわと急カーブのコロナ新感染者数増加 何とか 克服されて欲しいです
ひろさんも 同じように毎月 会場確保に行くのですね
お互いに 励まし合いながら あたたかく見守りながら 活動を続けて行きましょう
返信する
三浦っ子さんへ (のびた)
2022-01-05 07:59:20
東京を初め 周辺県 快晴に恵まれた正月でしたね
箱根駅伝 私も2日間 テレビにくぎ付けでした
観終わってからウォーキングに出かけたものです
健康維持 これが基本 お互いに活動スタートですね
ポテトサラダ大好きで たまにスーパーで買います
まだポテトサラダは自分で作ったことはありません
おすそ分け 嬉しいです・・気持ちだけでも そしてホタテ これも大好きですが価格が高くて手が届きません
木蓮のつぼみのもと 尖る・・
早春賦 あしがつのぐむ・・と同じでしょうか
俳句 昨年も数多く新聞投句が掲載されましたね 見る眼 センス 言葉 これが日常に生きて居るのでしょう
私も 昨日 川柳で特選! 嬉しかったです
返信する

コメントを投稿

うたごえ」カテゴリの最新記事