ばあばの手習い

優雅に2人暮らしのはずが、中々世知がない生活。
それでも孫たちの訪問を喜び、日記代わりの雑記帳。

好天が続きます。

2015-04-27 | 日記

お日様はありがたいです

昔から「お天道様」と様付けでよばれますが、紫外線だけ除外すれば恩恵ばかりでは?

週末の2日間も、この恩恵にあずかりました。

が、どこかにお出かけって訳にも行かず、粛々と(今流行?)と用事をこなしました。

近くの農産直販所に出かけ、仏壇用のお花と分葱を買って来ました。

その直販所「とうもんの里」には、こんな物がありました。

毎年、藁を葺き替えています。

大根を干したりして、漬物用にしたりしていました。

子どもたちが、中に入ったりして遊んでいました。

 こんなきれいな花もありました・・・

 

私の実家もずっと藁屋根でしたが、小学生の頃に藁屋根にトタンが被りました。

外から見ますと、キラキラして綺麗になったな~と思った物でした。

でも中は全然変わらず、土間や上はすすけた柱や梁がむき出し、まだ覚えている物ですね~

末っ子の私が高校を卒業した年、やっと瓦の載った家を新築しました。

私だけその新しい家から、お嫁に行きました。

姉たちと良く言いますが、嫁に行って辛い事も、貧乏も我慢できたのは、実家が貧乏だったからだね~~と・・・・

子供の頃の生活からみれば、この生活は上等・・・

でも、育ちってやっぱり大人になっても出る物で、貧乏性とかは直らないですね。

友人と話していて「同じ貧乏でも、あなたと私の尺度がちがうわ~」と良く言いましたっけ

でも、忙しくても貧しくても、あの時代が1番良かったと、母は言います。

母は年とって、少し生活にゆとりが出ても、余暇の使い方を知らないんですよね。

昔の農家の人って、皆そうでしたものね。

そんな反面教師を見て、色~~なものに手を出して、遊び狂って居る私ですが

イマイチ、乗り切れない自分です

 

日曜日は、畑に行き夏野菜の下準備で、元肥を入れ畝だけ作って置きました。

家庭菜田園用の耕運機を、知り合いからお古を頂き使っていましたが

それが昨年壊れて直らず、新しく購入するのももったいない

我が家の畑は、国の重要文化財内にあるため、今まで売ることも家を立てることも出来ず

現状維持の規制がありました。

確かに固定資産税は免除でしたが、田舎の安い土地の固定資産税なんて微々たるもの。

それよりも、高齢者ばかりで管理していくのが大変になって来て、市での買い上げ要望が

沢山あったってことで、今土地の評価額が底値の時やっと腰を上げて、10年以内に買い上げが決まりました。

家庭菜園の小さな畑ですが、退職したらのんびり家庭菜園をやるには丁度良い広さ。

でも、年をとれば管理も大変だから、丁度いいといえばちょうど良かったか・・・・・

まっ、そんな訳で設備投資は出来ず、鍬と言う原始的な道具で耕しました。

父ちゃんは、腰を痛めたばかりで、手伝ってもらうには怖いし・・・・

白魚のような手?で鍬を持ち、頑張ってやってみましたが・・・・・所詮は素人、まあこんなもん

「どうせ、ハクビシン・いのしし・タヌキに食べられるから、作らなくていい」と、

父ちゃんは言いますが、それも、きゅうり・ナス・トマトくらいはやろうかと・・・・

まあ、食べるだけ採れればいいやって気持ちで、無理しない様にやります。

 

夕方、ご近所さんがわたしが好きだからと「蕗」を持って来てくれました。

綺麗な蕗です。夕食後に湯がいておきました。

土曜日の夜から、恒例の「金山寺納豆」をつくりましたので、お返しにおすそ分けしました。

毎年、待っていてくれる方がいますので、日曜日に届けて来ました。

 

結構沢山出来ますので、何件かにおすそ分けが出来ます。

今まだ野菜が高いですが、これから度々登場します。

あったかい白ご飯の上に載せて頂くと、素朴な味で美味しいでよ~~(手前味噌ですが・・)

ちょっぴり、ゆったりとした時間が流れた土日でした~~~

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと春らしくなりました。

2015-04-20 | 日記

やっと、本当にやっと暖かくなり、春らしい陽気になりました・・

が、日曜日からまたまた・・・、お日様はどこに行ってしまったんでしょう。

それでも貴重な土曜日は、久しぶりに布団を干したり、シーツを洗ったりと、家事がはかどりました。

久しぶりに(本当に久しぶりに!)、畑に行って見る・・・・

勿論、大根はトウが立っていますし、夢咲菜は花盛り、そして雑草の大判振る舞い

夢咲菜は今年は、種を採ってみようかな?と思って居ます。

痩せた地で頑張っている玉ねぎ・・・・・(中奥・奥なので、まだ小さいですね)

ふと周りを見れば、もう新茶の季節でお茶の芽の黄緑色がまぶしくなってきました。

畑の横・・・・

我が家の前の畑・・・・・

25日から、1番茶が始まります。とご近所さんが言ってました。

今、我が家の茶畑はお隣さんに作って頂いています。

乗用のお茶刈り機で、1日ですごく沢山のお茶を刈ってしまいます。

私が嫁いだ頃は、まだ2人刈が主流で、お茶の葉は共同の茶工場に売っていました。

義父母が車に乗れませんでしたので、会社から帰ってお茶工場までお茶を運んでいました。

待っている人は、いつもより5分遅れても待ち遠しかったようで、文句を言われた記憶ばかりが

残っています。

義父母ができなくなり、お隣さんに作って頂くようになってホッとしたのを覚えています。

 

 

種と言えば・・・・クリスマスローズにも、種が付き始めました。

 

昨年、ブロ友のmcnjさんから頂いて、種の採り方も教えて頂き、採取した種で発芽・・・・

今年も、やってみました。

 採れたら、又蒔いてみたいです。

 昨年蒔いて、今年発芽した物です。

 

父ちゃんがいたずらを始めました・・・

竹垣を全部取ってしまいました。

竹を頂いたから、やり直すそうです。

 

 な~んだ、変らん・・・

と、私は思ったのですが、本人は杭となる鉄柱をサンダーで短くして、色を塗り直して・・・・

結構時間を掛けてやってました。

おかげで綺麗になりました。

今度は、庭の方を変えるんですって!

  

大きな石を貰ってきたようです。(邪魔になるので隅に置いてもらってあります)

 ここのボロボロになった杭囲いを、石に変えて組むそうです。

石を運んだだけで、腰を痛めて1週間寝込んでいました・・・・

完成はいつになることでしょう・・・・??

 

  ランが咲き始めました~

 長持してくれるから、うれしいですね。

これからは、色々なお花が楽しめますね~~

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギャラリー「風見鶏」さん

2015-04-13 | 日記

ハッキリしない天気が続いている中、土曜日の午後またまた「風見鶏」さんに行ってきました。

LINEで展示会のお知らせが入り、その時の写真が、もう猫好きの私にはたまらない

 これです!!

で、行って見てビックリ

かわいいのなんのって・・・・ もうメロメロになっちゃいます。

 小さな作品で、手間暇かけて作られているので

当然非売品でした。30代後半~40代位の男性の作者だそうです。

会社員の方で、余暇を利用して作っていらっしゃるとの事・・・・凄い!!

先日の「メルヘンパッチワーク」と言い、男性の方も凄いんですね~~

で、今回はこの粘土人形の他に、「紙粘土」「樹脂粘土」の作品がずらり・・・・

  

で、これらの紙粘土の人形は、欲しい方に格安で譲って下さるとの事・・・

最後の写真の↑の人形を、ゲットして帰って来ました。優しい顔と色合いでしたから・・・・

 樹脂粘土では、スワロスキーをちりばめたアクセサリーが沢山

更には、95歳の方が「デイサービス」で教えて頂いてから始めたという額が・・・・・

 

そして、その方は「今度はこれを習いたいわ」と紙粘土作品を見ておっしゃったそうです。

落ち込むだのなんだのと言って居た私・・・・親子ほどの先輩のパワーに感服です

私も、息子ほどの方に「猫人形」を習いたいって言ってみようかしら・・・って思ったのでした。

よく言われますが、何かを始めるのって、年齢性別関係ないんですよね。

そう、相田みつおの言葉に「やれなかった、やらなかった、どっちかな?」ってありましたっけ

そして、やたらと感化されやすい単細胞の私は、翌日の日曜日にはやりかけの20号の絵画

強引に完成させました。(自分でこれで良し!!と、)

額は高いので、家にあった物をちょっとはめ込んで見ました。

答えはないから、これで完成!!

問題は、50号の大きな作品・・・・まあボチボチ頑張りましょう。

で、小さな作品を家で楽しむため、以前の作品の上から塗りつぶしました。

 あと2回くらい塗りつぶせば、前の作品はきれいに消えます。

人生は恥の上塗りばかりですが・・・・・・

油絵は、こうやって何回も楽しめますね・・・・・

 

 

 

さてさて、水仙やチューリップが散り始めた我が家の庭・・・・

牡丹が1輪開花しました。

 今年は、6個の蕾を付けました・・・

  山紫陽花も、蕾が出始めました。

ユリの鉢植えも、裏から表に移動して開花を待ちます。

と、良くみるとチューリップも遅くに植えたものは、今から開花待ちだぞ。

      

そして、初めてチャレンジしたブロ友から頂いたクリスマスローズの種蒔き・・・・

 今年は10鉢発芽しました~~~

来年も頑張って、色々な種類に挑戦してみようと、ちょっと嬉しかったです。

 

 おまけ 

 「にいに(9歳)、大好き!!妹(1才10ヶ月)」の写メ届きました。

年の離れた兄弟ですので、只々可愛いみたいです。

 

 

 

 

 

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日は雨・・・・・

2015-04-06 | 日記

土曜日は、何とかお天気が持ちました

日曜日は、朝から小雨模様・・・・桜の花は散ってしまい「花散らしの雨」でした。

母は、2週間会わなかっただけなのに、なんだかすごく弱った感じになりました。

いつもは、介護師さんたちも「ご苦労様~」といってにこにこしてくれていますが

土曜日に行った時、看護師さんが話しかけて来てくれて、様子を話してくれました。

「お家(兄夫婦)に連絡をして、1度来て頂きますね」と・・・・。

「宜しくお願いします」とお願いして、いつもの母の「また来てね」の言葉で帰って来ました。

最初の施設に入ってから7~8年・・・・、

なにを考えながら過ごしたんだろう・・・・

今の老人病院で1年、同じ机、同じ椅子に座り、同じ景色を見て日々過ごしています。

私たち姉妹が、会いに来てくれる事だけを楽しみに・・・・

以前、私たち姉妹がそれぞれの親を送った後、家に来る?って聞いたことがあります。

「3人とも婿さん達は良い人だけど、みんな長男にくれた子だから・・・・・やっぱり気を使うから」と

次姉が近くに住んでいて、1日おきに顔を見に行ってくれているのが、本当に有難いです。

私自身が、ちょっとした小さなトゲに心がざらついていたから・・・・

母の手をさするだけで、カラ元気で話をして来る。

もしかしたら、母はお見とおしだったかも知れないな~

雨の日曜日、父ちゃんは友人と「ヤマハレディース」最終日を観に行った。

いつもおしゃべりの私が、静かにしていると「どっか悪いか?」と気にするので、いつもと変わらぬようにする。

それにもちょっと疲れていたので、出掛けてくれたのは有難い。

落ち付いてやれるだろうと、キャンバスに向かっても気力が湧かない。

どこをどう直そうか?  全然浮かんで来ない。

絵具を出す前でよかった・・・・    これでは絵具が固まってしまい使えない。

そうだ! おひとり様映画を楽しもう・・・・

ネットで座席チケットをゲットして出かける。

「風に立つライオン」・・・・・見て見たかったから・・・

春休み最後の日曜日、おまけに雨・・・・・TOHOシネマズまでの道も混んでいたし、駐車場もいっぱい。

劇場も、子供達でにぎわって居ました。

ビット機で、チケットを発券して、飲み物を買って席に着き観賞(おひとり様も結構多い)

映画は、良かったです。 頑張って出掛けてきた甲斐がありました。

全てが終わり、劇場のライトが点くと同時に人々が動きだし、通路側の私の席の所も賑やかに・・・

と、スーツ姿の男の方がスッと寄ってきて「お客様、お名前はなんと言われますか?」

刑事物の本の読みすぎか?刑事さんかと思うような抑えた声で・・・・・

通路を通る人達は、チラチラとみて通るし・・・・・

悪いことはしていないのに、びっくりドキドキしてしまいました

なんてことはない。劇場の支配人さんでした。

私が会員カードをビット機に忘れてあったらしい・・・・

席を動かれると分からなくなると思ったか、終わるとすぐに確認に来たようでした。

そのまま、その方の後に付いて行き。受付で免許証で本人確認、カードを返却してもらいました。

小さなトゲで、気が落ち込んでいて平常でなかったんだな~と、又落ち込む・・・・

買い物をする気力もなく帰宅しました。

読みかけの小説を読んで、早めの夕食の支度に取り掛かる・・・・

 「いつか陽のあたる場所で」「すれ違う背中を」の3部作・・・・

久しぶりに古本でなく、新刊で買いました。読み切ることが出来ました。

夕方父ちゃんが帰って来て、土曜日に洗って置いた障子を張りました。

昨年居なくなった、子猫のモモちゃんの置き土産で、びりびりになって居た障子と襖・・・

襖は、昨年末に表具屋さんに頼んで張り替えましたが、障子は紙だけ買ってあったのに

今まで手を付けず・・・・・さずが、貼り直そうって事で共同作業です。

今は4尺5寸の障子も、ロール紙になって居るので、とても1人では無理です。

続き間に運び、寝かせて2人で大仕事でした。プロの様には行きませんが、まあまあかな?

 

完成!!  ちゃんとチーちゃんの出入り口は開けてあります。

多少のぶかつきは愛嬌ってことで・・・・・・

肉体労働は、ちっちゃなトゲを忘れさせてくれます

 

 

桜は散って、チューリップも終わりがけ・・・  でも、又初夏に向けての花が待ってます。

ちっちゃなトゲは、知らぬ間に取れてくれるでしょう・・・・

 チューリップはハラハラと花弁が落ち始めて・・・

 ちょっとした日差しに、パッ咲いた松葉菊

花桃だって、まだこれからです。

新年度、まだ始まったばかりです  

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする