ばあばの手習い

優雅に2人暮らしのはずが、中々世知がない生活。
それでも孫たちの訪問を喜び、日記代わりの雑記帳。

春爛漫・・・・・

2012-04-24 | インポート

「春爛漫」って言葉がぴったりする陽気になってきました~~

あっちこっちの花壇で、色とりどりのお花が咲いていてとってもきれいです。

通勤の途中でも、ついついよそ見をしてしまいそうで・・・・・・

おっと、運転中のよそ見は厳禁です!!

それでなくても、最近というかつい昨日も「車が小学生の列に突っ込んだ」

というニュースがあったばかり・・・・

先日の横断歩道での事故といい、どこに災難があるか分からないですね。

ばあばも、の運転は日常です。最近は、スピードもあまり出さずイライラもないですが

若い頃は、子育てしながらの通勤・・・・時間に追われてイライラ・・・

大きな事故はなかったんですが、コチコチとあちこちにぶつけていました。

今思うと、大きな事故が無くてよかったな~とつくづく思います。

昨今のニュースを見ると、「車は走る凶器」って事を肝に銘じて慎重に運転しなくては・・・

それにしても、今年入学したばかりの子供さんも被害者になられたとの事

本人は勿論、ご家族の方達の無念さは察するにあまりあります。お気の毒です・・・・

   

  

春の陽気は気持ちがいい反面、私にとっては体調的にはあまりよくありません。

なんとなくだる~くなり、疲れ易くなってきます。

これは毎年のことなんですが、5~6月はどうも相性がわるいようです。

気を張って気力でがんばらねばと思い、この頃夕方7時頃のまだ薄明るい内に

少しづつウォーキングを始めました。

一人ですので、以前ほどの距離は行きませんが、半分くらいの距離20分くらい歩いています

身体のあちこちが、ガチガチに硬くなっていて少しづつほぐしながらです・・・・・

まだまだ、お猫さまの通院は続きますので、せめてばあば位は丈夫でいなくてはと

自分にハッパをかけています。

普通に生活するにも、自分に渇をいれなくてはいけないことがもう老化なんでしょうね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しほっと・・・

2012-04-17 | インポート

我が家のふー君・・・・通院してから1ヶ月半経ちました。

毎週通っても、なかなか良くならずどうしよう~と思っていましたら

ここに来て薬が合ったようで、目ヤニ・鼻水が止まりました

まだ、「オゾン療法」は途中ですが(2週間ほど体力が下がって中断)、沢山たべて体力を付けてくれれば・・・と思っています。

たとえペットであっても、これだけ心配ですので、家族であったり親しい友人だったりすれば

体調を崩したと聞いただけで、大丈夫かな~?と思ってしまいます。

私の友人も、最近体調を崩したとの事・・・・すぐ顔が見れるわけではないので

どうだろう?どうだろう?と、気がかりでしかたありません。

ただ、体調の事だけに相手から言ってもらわないかぎり、こちらからあまり言えません。

先日メールで「体調どう?」って入れましたら、「検査結果待ちだけど、元気だよ~」と返事

ヤレヤレでした。「あまり食欲無くて食べられないのに、体重ぜんぜん減らないよ~」なんて

冗談が言えるくらいだから、たいした事ないと信じています。

 

 

このところは、すっかり暖かくなり木々が芽を出しています。

そうなると、私達の地域は「新茶のシーズン」に入っていきます。

我が家はほんの少しの畑を、作って頂いていますので自身は忙しくはないんですが

気分的に、なんだかソワソワしてきます。

私と同年齢の方達が、「年々疲れるよ~」と言うのを聞くと、そうだろうな~とつくづく思います。

私が嫁いだころは我が家も義父母達がお茶をやっていましたが

あの頃からずっとお嫁さんで頑張っているご近所さん・・・・

私達のように、作って貰いたい家が増えた分、専業農家の方達は耕作面積が増え

どんどん大規模になっていきます。

この地域は、お茶と田んぼの両方があるし、更にはおなじみの後継者不足・・・・

30代~40代の方が継いでいるお宅は1軒~2軒かな?

あとは私と同じか年上の方達が、本人坊でやっていられるんです。

農業も機械化され乗用機械でやってはいますが、それでも細かな手作業が多い(草取りなど・・)

そんな仕事は女の人の仕事になる・・・・おまけに女性には家事仕事がある。

ご近所さんが言うには、若い頃は、『家事・子育ては年寄り仕事』って言って

お姑さんがやってくれていて、私達は明るくなるから暗くなるまで畑で仕事をしてたけど

この頃は、機械化されて畑仕事は少し楽になったけど、家事仕事は変わらないし

お姑さんの通院や、おまけに別居していてもお孫さんの保育園の送迎と、用事は多い。

加えて、自分自身が年取って思うように身体が言う事を聞いてくれない・・・・

私は、聞いたり見たりしていて「よくがんばれるな~」と感心してしまいます。

一度「凄いね~。とても真似できないよ」っていったら、笑いながら「若い時からの鍛えかたが違うもん」

って言われてしまいました。だから出来なくて当たり前だよ・・・・って感じでした。

それでもこれでも、寄る年波には勝てず足や腰の痛み、万年疲れが蓄積されているとの事。

合うたびに「お互いに無理しないようにしようね~」が合言葉です。

でも、この「無理」の位置が、なかなか体力の位置と一致しないんですよね~~~

ついつい若い頃と同じように出来る気になってしまって・・・・・・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜、満開・・・・・

2012-04-09 | インポート

先週末の土日は、桜が満開でさらにお天気がよかったので、各地でお花見で賑わったようです

そんな中、掛川市横須賀地区では「三熊野神社の祭典」が、2年ぶりに開催されました。

昨年は、大震災のすぐ後という事で自粛されましたが、今年は桜の開花と重なり

又好天にも恵まれ、盛大だったようです。

ばあばの住んでいる地区は、田舎ですので10月の秋祭りですが、すぐ近くから太鼓の音が

調子よく聞こえてきました。

「三熊野神社の祭典」は、結構格式と伝統のあるお祭りのようですので、しっかり継承されているようです。

しかし、例年にない寒さで2日目の土曜日などは、風も強く厚手のコートを着たいくらいでした。

ばあばは、その寒~い日に畑仕事をしたんですよ~

例年、4月の末には「夏野菜」の植え付けをしていますが、今年は異常に寒い・・・・

冬の野菜の、片付けさえ出来ていない状態・・・・・

やっと腰をあげ、冬野菜を片付けてその後に「苦土石灰」を振っておきました。

これから何回か耕すんですが、頂いたお古の「耕運機」が調子が悪い・・・・・

鍬でやる元気はないな~~~

もちろん、「耕運機」は主人にやって貰うんですが、鍬ではやってくれそうもないかな?

主人が、がんばって修理するかも・・・と期待してます。

日曜日は、風も無く気温は日中にはポカポカ陽気・・・・・・

お祭り見学の人も、ドッとでたようで近くの駐車場はでいっぱいでした。

買い物に行く途中の「城址公園」では、桜が満開できれいでしたよ~

Cimg3427  Cimg3425

花の命は短くて・・ではないですが、今週末には桜吹雪が舞い散るのではないかな?

 

 

 

陽気もよくなり、花々が咲いて気持ちウキウキにならなくてはいけないんでしょうが

フー君の症状は一向に改善されず、毎週末動物病院との往復です。

安い治療代ではないので、少しづつでも良くなれば気持ちも違うのですが・・・・

財布は軽く、気持ちは重くなります。

Cimg3428_2 元気なく、1日中ウトウト過しています。

毛艶は悪くなり、これでも顔をきれいに拭いた後なんですよ・・・・・

たかが猫、されど猫・・・で、なんだか私の気持ちも晴れません・・・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フー君 パートⅡ

2012-04-02 | インポート

先週に引き続き、フー君便りで~す。

土曜日、予約を入れてあったフー君と、検査のためのノンちゃんを連れて病院へ・・・

フー君は、そのまま奥のお部屋へ連れて行かれ、夕方引取りに・・・・・

ノンちゃんは、血液検査後ワクイチン投与・・の予定が・・・・

ノンちゃんは元気いっぱいなのに、「猫エイズ」のキャリアでした・・・・・

「えっ??」って感じの私に、先生はサラっと「陽性でも、発症しない猫沢山いますよ~」と

この子は、野良ちゃんでしたから普通ですよねって感じ・・・・

我が家では、一番よく食べ一番元気・・・  体重なんて今じゃ1番重い(5,5kg)

ミーちゃん(2,5kg)の倍以上・・・・・

このまま、発症しないで生涯を終わる子もいますから・・・・

ただ、今は若いから体力も抵抗力もあるけど、年齢が行ってくると分からないから

「『転ばぬ先の杖』で、フー君と同じ治療でオゾン療養していきますか?」と言われ

「まだ元気だからいいです」とも言えず、体力のある内の方が効力があると言われれば

「じゃあ、一緒にお願いいます・・・・」ってことで2匹の治療開始・・・・・

世の中の猫ちゃんは、結構このウィルスは持っているんだそうです。

ただ、症状が出てきてなかなか治らない、じゃあ検査ってことで分かる事が多いそうです。

子猫でも、体内感染している事が多く、1年未満で血液検査をやってワクチンを投与するのが理想だそうです。

なかなかそこまで手が回らず、症状がでて初めて病院へ・・・・ってケースですよね~

なかには、発症すると「安楽殺」を望む人もいるようですが、「安楽」とは言うものの

「殺す」ことには変わりないです。今まで一緒にくらした家族にそんな酷い事は・・・・・

ものが言えない動物が、どう思っているかは分かりません。

でも、やっぱり生ある限り生きたいと思うのではないかしら・・・・・・

私は、フー君の治療はこの治療(オゾン療養8回)までとし、後はその都度の対処療養で

だんだん弱って行って、生涯を閉じてもしかたがないと思っています。

でも、まだ生ある物を見捨てる事は出来ません・・・・

自分達も、やがて老いていきます。

容姿も、体力も、知力も衰えていき、「汚ったなく」なって行きます。

まあ、動物と違って「安楽殺」はないでしょうが、でも世話をかけるようになります。

我が家の猫達は、私達の行く末だと思い、私に出来る範囲で優しく見守って行きたいです。

120330_165201 120330_165301

フー君が、目やにでまぶたがくっついてしまい、まるっきり目が見えなくなってしまった時用に

サークルは準備万端・・・・・でも、今の内はまだ主人のベットの上がお気に入り・・・

幸いな事に、日曜日「猫の眼科」の先生の予約で診察してもらったら

今日の朝は、以前より少しきれい・・・・なんとなく改善の予感・・・・・

症状が治まって、今までのようになるといいな~~~~

 

さて、くらーい話はここまでで、暖かくなりましたね~

やっと、我が家の庭にも春がきたようで、そこここにお花が咲き始めました。

「花の命は短くて・・・」と言われますので、ちょこっと写メしてみました。

目新しいものは、無いんですけどね~~

120329_170701 120329_170801 120329_170901

この頃、メガネをかけないで撮ると、どうもピンボケで・・・・・

イマイチの写真で、どうもすみませ~ん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする