ばあばの手習い

優雅に2人暮らしのはずが、中々世知がない生活。
それでも孫たちの訪問を喜び、日記代わりの雑記帳。

咲いた~咲いた~♪

2015-03-31 | 日記

今日で3月が終わり、すっかり暖かくなって春~~です

家の周りのアチコチで、春の花が開き初めなんかウキウキしますね~

    

近くの公園の桜も、今が見ごろ・・・・週末には散り始めるでしょう。

    

我が家の裏にある「庭桜」、小さなかわいい花を咲せています。

 

 

 

 

 

庭には「雪やなぎ」「姫みずき」が満開、「しゃが」「枝垂れ桃」がもう少しで満開です。

雑草に混ざって咲く「花ニラ」も、群生すると綺麗です。

色々な種類の水仙が、順番に咲いてくれます。

チューリップも、今が一番の咲き時かな?

 

そして、まだまだ頑張っているパンジー、もう少し楽しませてね。

そしてそして、mcnjさんから頂いた「韓国大根ムー」の花が咲き始めました。

 

 

そんな、春爛漫の暖かい土曜日・・・・ばあばは毎年恒例の味噌作りに奮闘しました。

 前日の金曜日朝から、水に浸しておいた豆、膨らんで大きくなってます。

水を切り、センターまで運んで行きました。

 

それぞれの容器を熱湯消毒して置きます。

五右衛門風呂のような大釜で、一度に26kgの豆を茹でます。

灰汁を取りながら茹でる事やく2時間・・・・・手でプチっとつぶれる位まで・・・

この間の時間を利用して、お姉様方が昼食を作って下さいます。

私たち、若手??は、ひたすら外から中からの雑用を・・・・

大ざるに移し、外の風で冷まします。

その間に麹と塩を混ぜて、測って分けて置きます。

ここまでやって置くと、ホッっと一息、ご飯も炊きあがりランチタイム~~~

据え膳で頂くお昼に、感激~~さらには美味しい~~~

午後からの作業も、力がみなぎります。

この後、冷ました豆と塩麹を混ぜ、ミンチ機にかけて桶に詰めて行きます。

この間、私はとっても忙しくて画像がありません。

この、茹でて冷まして混ぜて・・・の工程を、3回やって終了・・・・・ふ~~お疲れ様でした。

ぞれぞれ、25kg~50kgの味噌を作りました。

全ての道具をきれいに洗い、それぞれが出来た味噌を車に積み込んで終了。

夕方まで、しっかり掛かりました。

結構腰に来ますが、お姉様方のことを思えば、弱音は吐けない!!

 

そして、ばあばは翌日はまるで罰ゲーム?と思うような、弾丸ツワーに出かけたのでした。

「1泊2日の北海道フリーツワー」なんです。

そう、北海道に1泊2日、くどいようですが1泊です!!

これには、深~い訳がありまして・・・・・・

ご近所の同じ年齢の仲間の方が、「北海道に行ったことがない雪の北海道に行って見たい」

で、2年前の暮れに2泊3日のツワーを計画、しかし孫の世話の都合で行かれないと中止。

では、今回3月末ならまだ雪は残っているだろうって事で、友人が計画してくれました。

日曜日出発で、月曜日の夕方には帰ると言う、なんとももったいない旅行でしたが・・・・

なのに、またまた肝心要の彼女は都合が悪くなり、急遽友人の友人に行ってもらって4人で

「富士山静岡空港」からは、1時間半で「新千歳空港」へ・・・・

あちらに見える、小さなパープルのFDAに乗って行きます。

ドイツの飛行機事故が頭をよぎり、いいパイロットさんでありますように・・・・

新千歳空港に着いてからはもうフリータイム

北海道に来たからには、「味噌ラーメンでしょ!」ってことで昼食は空港内で

空港からJRで札幌まで、札幌から地下鉄でホテルまで

チェックイン後は、札幌大通りをぶらりぶらり・・・・

テレビ塔に登って、夕暮れの雪のない札幌の街を上から眺めて来ました。

そうなんです、今年は暖かくて平野部ではもう雪が解けていてありませんでした

夕食は、ホテル近くの居酒屋さんで女性4人でガヤガヤと・・・・

 

お料理はおいしかった~・・・・満足満足・・・・

翌日は、NHKのテレビドラマ「まっさん」の舞台となった「ニッカウヰスキー工場」へ・・・

 工場正門

    

最後は、試飲コーナーがあったんですが、リンゴジュースだけ頂いてきました。

そして小樽へと移動して散策・・・・・

私個人は、何回か言った事が有るので、友人たちの後とに付いての散策・・・・

もっぱら、スイーツ店巡り、あれこれ試食して昼食代を浮かせる魂胆・・・・

が、しかしアクシデントで、私はバスによってしまったか?気持ちが悪く食べられず・・・・

ここでも、中国の方々の観光客が沢山いました。

押しボタンの信号のない所を急に横切り、急ブレーキの音に私たちはびっくり!!

ドライバーさんは、寿命が縮まったのではないかな?

しばらく、動けなかったから・・・

こうして私たちの「弾丸ツワー」は、おいしいスイーツを買い込んで帰路に着きました。

お天気と、美味しい食べ物が私たちの味方でした~~~・・・・

自宅に着く頃は、お腹の調子もバッチリ!!

「北菓楼」のバームクーヘン、「ロイズ」のチョコレート、etc、お土産しっかり頂きました。

週末から月曜日の3日間、お疲れ様でした~~~~

今日は月末でしたので、しっかり働きましたよ~勿論!

 

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒さも彼岸まで?

2015-03-23 | 日記

先日の週末は、正にお彼岸日和の暖かな日となりました。

毎度の週末ですが、今回お彼岸って事もありバタバタとした2日間を過ごしました。

土曜日は、「公会堂」の掃除当番に当たっていましたので、お隣のお嫁さんと2人で

室内、トイレ、台所等の掃除をやりました。

お天気が良いと、窓を開け放し空気を入れ替え、掃除も気持ちが良いです。

その後家に戻り、今度はお寺さんへ・・・・・

当地域、結構昔ながらのことが受け継がれていて、お寺さんへお米1升とお布施を届けます。

春秋のお彼岸、お盆、大晦日(お米とお餅)等・・・・・・以前はこれに桃の節句・端午の節句もお餅お届けました。

 段々、代が変わりこういったことは減ってきているようですが、

それでも私たちの地域はお寺のお膝元、なかなか省くことが出来ません。

ただ、桃の節句と端午の節句のお餅は、義母が亡くなってからは省かせて貰っています。

3/3にやって、3/21のお彼岸にまたって日が近すぎますしね~

我が家の菩提寺は、すぐお隣の横須賀城のお殿様「大須賀康孝」の菩提寺と一緒です。 

歴史はあるようですが、墓塔群は沢山あるのにほとんどが無縁仏状態です。

ですから、檀家さんもどんどん少なくなってきています。

そのため本堂の建て替え用に、10年以上も前からは3000円/月の檀家積立をやって居ます。

年間の、お寺さんへの経費は、位の1番下の我が家でも家計を圧迫します。

多分そんなこんなで、ドンドン簡素化されて、こう言ったお布施も止める方が多いのでしょう。

まあ、私が元気な内は続けて行こうかと・・・・・

そして、今度はお墓参りに出掛けました。

お昼近くなってしまいましたので、もうほとんどの家のお墓が綺麗になって居て、

我が家が1番最後かな?って感じでしたが、なんとか綺麗になり無事お参りが済みました。

午後は、翌日の義姉の「一周忌法要」の為の、供物用の生花のアレンジの注文や、

義妹夫婦への手土産の手配で、あっと言う間に過ぎてしまいました。

日曜日は義妹夫婦も、朝早くから来て、一緒に行ってきました

夕方、帰って行く頃は高速道路が渋滞で、妹たちはすごい時間が掛かった様でした。

 

 

週末はそんなこんなでしたが、週中は夜も少し余裕があり

「ジャム用苺」を沢山頂き、コトコトとジャムを作りました。

 完熟で甘い香りがします。

章姫・紅ほっぺ・アイベリーなど混ざっていますが、つまんでそのまま食べてもおいしいです。

お鍋いっぱいの苺に、少な目のグラニュー糖を振り掛けて一晩置きました。

煮詰めていくと、ドンドン水分が出てきてつぶしながら煮込む事2~3時間・・・・

家じゅうに、あま~い香りが充満しました。

  

甘さ控えめ、苺の本来の甘さがあるジャムが出来上がりました。

レモンをちょっと入れれば良かったな~と後悔しましたが・・・・・

 

忙しくパタパタと過ごす中でも、プランターの花や庭の花、そしてブロ友さんにお願いして

送って頂いたクリスマスローズが、とっても綺麗にさいています。

 ダブルをお願いして頂きました。

そして 、姉や友人にもお裾分けしたいからと、送っていただいたものも沢山・・・・

mcnjさん、いつもありがとうございます。

 

週末の暖かさで、一気に成長したチューリップ・・・・・

 

去年は、何も咲かなかったこの水仙も、今年は沢山花を付けてくれました。

 

猫好きな義妹が、とっても会いたがっていたチーちゃんですが、何しろ他人嫌い。

朝、「おはよう~」の声と同時に外に走り出て、夕方「お邪魔しました」の声と同時に

ご飯をねだりに帰って来ました・・・・ まったくぅ~~

 冷蔵庫の前が、おねだり定位置

 

春は、猫で無くてものらりくらりと寝て過ごしたいですね。

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美術館

2015-03-16 | 日記

先週半ばの、一番冷え込んだ日、絵画サークルの友人と

美術館ツワーに行ってきました

「新国立美術館」と「東京美術館」に「ホテルオークラのランチ」・・・このコースです。

新国立美術館は「ルーブル美術館展」が開催されていて、是非行きたい。

個人で新幹線で行こうか考えて居た所、友人がこのツワーを見つけて来てくれました。

バスツワーですので、当然代金もお安いし、ランチ付き・・・・・

ただ、時間のゆとりはない・・・・

友人と、どうしようか~と悩んだ結果、ランチ付になびきました。

このツワーは、静岡市に本拠地がある会社の企画でしたので、静岡市以西は集合場所がない

おまけに、朝早い時間の集合・・・・・。

朝5:58発の鈍行で、清水駅まで着てくださいと・・・・

朝5:58発に乗るためには、家を5:20には出なくてはいけない。

駅近くの駐車場に停めて行って、ギリギリだからな~・・・・

何とまあ、その日は各地が冷え込んで、雪が降った日でした。

朝の寒さはハンパない!!

4時に起きて、朝食を摂って身支度して、頑張って出かけました。

清水駅7:05集合で、バスに乗り込み出発進行

私たちの座席は、ドア側の一番前・・・・お天気がよく富士山がクッキリと・・・

渋滞もなくスムーズに「新国立美術館」へ到着致しました。

平日狙いのお客さんが、かなり居まして結構な混雑でした。

皆さんお目当ては「フェりメールの天文学者」の絵画・・・・

人だかりで、なかなか近くで見る事ができず、かなり時間が掛かりました。

パンフレットでは大きい作品の様に見えますが、F6位の小さな作品でした。

 

 

「風俗画」と言われ、日常の情景を描いた作品です。

物乞いの少年・家事に勤しむ召使、など素晴らしい作品ばかり・・・・・

この時代では、「肖像画」「風景画」「静物画」の順で「風俗画」は1番下のランクだったそうです。

それでも、その技術は素晴らしく、どの作品も対象をよく観察され、

光のコントラストを、素晴らしいタッチで表現してあり、もう見入ってしまいました。

1時間半~2時間の時間を取って下さってありましたが、やはり早いな~と感じました。

 

 

 新国立美術館、おしゃれです。

美術館を後に、ホテルオークラのランチへ・・・・

 

 ランチコースでの食事でした。

 

 

ランチ込のツワー料金でしたので、まあこんなものかな?

お味は、美味しかったですよ~。時に「芽キャベツのスープ」が・・・

チキンのトマト煮込みも、美味しかったです。

お腹が満たされ、次は上野の「東京都美術館」へ・・・

上野公園の中にありますので、食後の運動を兼ねて駐車場からテクテクと・・・

 

   

河津桜はまだもう少しでしたが、天気に恵まれ気持ちよく歩けました。

こちらは、「点描画」での、光と色のドラマ・・・

モネをはじめ素晴らしい作品ばかりでした。

これらの絵画の技法は、パレットで絵具を混ぜて色を作るのではなく

単色を点の様に塗って重ねて行き、見る方の目の中で混ざり合うように描く、方法です。

が、個人的には先に見ました「風俗画」に、心惹かれます。

私の好きな「レンブラント」の作品もありましたし・・・

1日、素晴らしい絵画を満喫して、またまたバス・電車を乗り継いで自宅に・・・・

遅い時間の帰宅で、翌日は仕事とハードでしたが、楽しかったからいいや。

 

 

待ち焦がれた週末・・・・14日の土曜日は農協婦人部の味噌作り

只、作る量が全体的に多いので、2日に分けないと1日ではとてもできない。

そこで、お当番さんが2班に分けて下さいましたので、私は後半の28日に担当。

14日は、ほとんどが「白味噌」ですので、白味噌しか作らない方が主に担当。

私の様に両方(白味噌・田舎味噌)作る人達は、今回はお豆と容器を預けていくと作って頂けます。

金曜日の朝、出勤前に豆(白味噌分)を洗って、水に浸して置きます。

土曜日の朝、水を切りセンターまで届けました。

 

白味噌は、豆が少ないのでいいのですが、次回の「田舎味噌」は

豆の量が多いので、水に浸すのも水を切るのも、体力使います。

午前中は雑用でしたが、昼食後は手が空きましたので、自分の分くらいは

詰めなくては悪いかな?とセンターへ・・・・・・

それだけやって、持ち帰って来ました。

片付けとか、結構大変なんですが次回があるからいいよ~~って事で・・・

「白味噌」は梅雨前に、食べられるようになります。

 

 

週末からは、暖かくなりました~~

家の花達も、春の訪れに嬉しそうでした。

 

 

 

 ボタンの新芽も、ずいぶん大きくなってきました。

 

 

 

ブロ友さんから頂いた「ムー」の花芽が出て来ました。

花が咲いたら、種を採ると良いそうですので、又教えて頂かなくては・・・

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のウォーキング

2015-03-09 | 日記

本当に久しぶりに・・・・ウォーキングを・・・・

啓蟄で、虫たちが地面から這い出すように、ばあばも久しぶりに家から戸外に。

今週は、絵画教室がお休みの為、土曜日に家事雑用こなし、日曜日に外出。

とは言っても、「安近短」でで15分ほどの「エコパ運動公園」へ・・・

昨年の秋頃は、よくウォーキングに行った所です。

しばらく冬籠りしてましたので、父ちゃんと久しぶりのウォーキングです・・・・

山の中のコースからスタジアム・アリーナの方まで歩けば、7~10Km位ありますが

足慣らしから、そんなハイテンションではバテるのは必須・・

花の郷ゾーンのコースを2~3kmをお花見を兼ねて歩きました

今、梅の花が真っ盛り・・・・・、見事な花を咲かせていました。

まず目に付いたのは、エコパへ向かう道中にある「河津桜並木」です。

 止まれないので車中から・・・・

 

 

ちょっと側道が広い所にを停めてアップで・・・・   今満開の河津桜です。

 

エコパに着いて、数ある駐車場から花の郷ゾーンに近い所に停め

遊歩道に入って行きました。

 

 

 

 

 

1本1本、記念樹として寄付された方のお名前がプレートに書かれていて

立てられています。

地元の方だけでなく、遠くの方の物も・・・

 

 

池の周りを廻って来ると、梅から桃の木のゾーン・・・・こちらはまだ蕾が固い

そこからは山に向かって、登り坂を・・・・

 なが~い!!キツイ~~

 

ハアハア、ゼイゼイで「エコパの丘」に到着しました

持参したペットボトルのお茶を飲んで一服・・・・・

ここからは、下り坂を歩いてスタジアム方面へ・・・・・

 こちらから登って来られる人も。

 

 

 

 

 やっと池まで戻って来ました。ヤレヤレ・・

ふれあい橋から湖面を眺めていますと、鴨かな?数羽浮いていました。

何気に見ていたんですが、ヒョイッと水に潜ると20~30秒くらい潜っています。

これって凄いですよね~~

空も飛べるし、水中にも潜れるし、勿論地面も歩ける・・・・・他力を借りずに・・・

なんか、生物の中で1番能力があるのでは?と、眺めながら考えていました。

ここからは、駐車場のある方向に戻るだけです・・・・

 

  

ここは、行きの遊歩道の反対側、駐車場からも近いところですので

梅並木見物の方たちが、大勢いらしていました。

春の香(梅の香)を満喫しながら、久しぶりのウォーキングを楽しみました。

が、思った以上に体力がなく、足腰かなり疲れました~~

 

 

 

         

 

 

この暖かさで、春のお花が咲きだしました。

ご近所さんからTELがあり、「お花が咲きだしたから、好きなだけ切って行って~~」と

「うれしい~~」とばかりに、頂きに行きました

 

 

    

 

 

 仏壇用と、残りは玄関に・・・(アハ!我流で)

 

我が家のチューリップも、だいぶ大きくなりました~~。

 

 

 

 

 

木瓜の花も、柊の花も、ラッパ水仙も・・・・あちこちで春本番の出番待ちです。

今週は又、寒が戻って寒くなるようです。

三寒四温・・・・・寒さの後の本番は、もうすぐですね~~~

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三月弥生

2015-03-02 | 日記

3月に入りましたね~

学生さん達には、卒業の月となりました。

ちょっぴり寂しいような、新しい旅立ちに希望があったり・・・・

ばあばにとっては、自身は勿論子供達の時も、とお~~い昔の事となりました。

だからという訳ではないんですが、マスコミ等で騒いでくれないとスルーしてしまいます

 

土曜日は、これぞ春!!って言うくらいの好天・・・

お休みでこんないい天気・・・嬉しいですね~~

朝から、張り切って家事に勤しみましたよ。

何しろ日頃サボっているから、気ばかり焦る・・・・

更には、日頃留守がちなので、ご近所さんもこの時とばかりに用事で訪ねてくれる。

天気予報とにらめっとしながら、用事に優先順位をつけてこなす事に・・・

大物の洗濯、布団干し、そしてお墓参り・・・(1日が雨らしいので・・・)

畑に水仙が沢山咲いていたので、これを取りに行って摘んできました。

黄色のラッパ水仙もあり、白と黄色の花にひささきを入れてお墓用のお花に。

なにしろ、以前にも書きましたが、お墓の花立てが8本・・・・なかなか大変です~~

無事、お墓参りが終われば、もうお昼近くです。

食事の支度をして、夕方はお雛祭りで「ちらし寿司」でも作って供えよう・・・

午後、買い物、布団の取り込みをやって2時~「絵画教室」へ・・・

あっという間に1日は終わってしまいました

 唯一の30年前の「市松人形」・・・

雛あられとお花で、ささやかな雛祭りを・・・

夜、ちらし寿司を作って写真撮ったはずなのに、なかった~~~

大した出来ではないですが、仏壇とお雛様にお供えしました。

 

戸外では、お花達も待ち焦がれた春に、喜んでいるようでした。

 ボケの花が、もうすぐです。

 

 

 

 

前日の春はどこへ行った??と言うような、日曜日の天気・・・・

朝から雨の、肌寒い日でした。

この日「大安吉日」って事で、我が家ばあば用の軽自動車を新車に・・・・

 

雨の中届いたんですよ~~

「スズキスペーシア」 勿論グレードは一番低い奴・・・

で、恒例の車の御祈祷に、「小国神社」まで父ちゃんとならし運転に・・・

大安吉日って事で、雨にも関らず大勢の人がいました。

結婚式もやられていました。

待合所に入って、御祈祷の順番待ちをしていると、初宮参りの赤ちゃんたちも・・・

ご両親や両家のじじばば達で、賑やかに写真を撮ったり・・・・

我が家も2人の孫がここでやりましたので、懐かしく微笑ましく見ていました。

30分くらいの御祈祷後、車の安全祈願の人は、屋外で車もお祓いをしてくれます。

 御祈祷が終わって、今度は車の所へ向かいます。

 

 

この日は、雨でしたので雨天用の庇の下でのお祓いでした。

10台くらいが、順番にやって頂きます。

帰る頃には、御祈祷待ちの車が列を作って待っていました。

かなり遠くからも、来られる様でびっくりです。

帰りに、母の所に父ちゃんと一緒に寄って来ました。

母は父ちゃんに「久しぶりだね~。よくおい出てくれましたね~」と

しっかりしてました。

靴下をはかせてあげて、カーディガンを着せてあげて、このひは寒くても

やはり1人1人には、なかなか目が行き届かないんですよね。

いつもの決まり文句「また来てね」で送られて、帰って来ました。

 

 

いきなり雨で、ちょっぴテンションが下がりましたが、我が家の車庫は2台しか

入るスペースがありませんので、どうせこの車は屋外です。

諦めも付きます。

 

もの置きが欲しくて作った車庫・・・・確かに物置は広いですが・・・・

2階も、以前は使っていたのですが、今は物置化してますし・・・

休日しか乗らない、普通車(もう10年になります)と、父ちゃん仕事用の軽トラ

これは、道具が載っているから、外には置けない!!  だって!!

いいもん、どうせ私のは外なんだもん・・・今までだってそうだったし・・・いいもん

 

 

お孫ちゃん達は、それぞれのひな祭りを楽しんだ様です

 

  

 

  

   早く、暖かくなるといいね

 

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする