ばあばの手習い

優雅に2人暮らしのはずが、中々世知がない生活。
それでも孫たちの訪問を喜び、日記代わりの雑記帳。

猛暑・酷暑 何と言い換え様が暑い!!

2023-07-27 | 日記

当地は、もう何日も雨1滴降らず、太陽ギラギラの日が続いています。

野菜や、草花だけではなく、人間も干からびそうです。

ただでさえ過疎化の当地・・・

この暑さで、人っ子1人外にいる人は居ず、買い物に車で出ても

1台もすれ違うことはありません。

みんな、家の中で息をひそめているのかしらん???

それでも、今朝はちょっと朝方薄雲が出て日が薄い・・・

もう6時には、お茶刈り機の音がして、わが家の前の茶畑を

刈りこんでいました。

8時には、もう終わったようです。

そうなんです、8時にはもう太陽ギラギラになっていましたから

夕方、6時過ぎに、ウォーキングに行こうかと思って外に出ても

まだ、日が高く暑い!!

でも、農家の方はそこから薄暗くなるまで、茶畑の草とりに出てます。

暑つかろうが、雨がなかろうが雑草は伸びます。

自然相手の仕事は、本当に大変だな~と見ています。

 

 

そんな猛暑の昨日は、ねこ婆治療日でした。

血液検査がないので7:30に家を出ます。

受付番号は6番・・・どうかな?と思っていましたら

血液検査のある方が、まだ結果が出ていないようで4番の方が

最初に診察、次がねこ婆でした。

割と早く終わり、化学医療センターに移動。

そこの受付も2番・・・おっ、良い調子だぞと・・

すぐに入室できました。

こんな日は良いことが重なるもので、担当の看護師さん

点滴が上手で、1回でバッチリ!!

おまけに、何も痛くなかったんです(ラッキー

薬を飲んで、点滴も順調に行きウトウトして目が開いたら

お昼でした~。

はい、今回は夏用ショールを持っていきましたので、肩口の冷えはバッチリ

お弁当を食べてちょっとワイドショーを見て、理解に苦しむ事件の

報道を見ていました。

子の虐待・殺人、反対に子の溺愛(殺人まで手伝う)

昔人間のねこ婆には、とても理解できません・・

いくら無料のTVですが、早々に切って小説を読むことに・・・

そうです、朝井まかてさんの「福袋」を・・・

この方の小説、ちょっとはまりますよ。

女性にパワーを貰えます。

順調に行って15:15に終わりました。

その後の、口腔外科も順調に行って珍しく16:15に終わりました。

ちょっと気持ちがいいですね~~。

 

 

 

ちょっと以前の事を・・・・

先日紫蘇ジュースを作った後の、紫蘇の干したのをふりかけに・・・

昔、コーヒー豆をひいた「ゴマすり器」を引っ張りだして

細かくなりました~

塩とゴマを混ぜて、ジップロックで保存

先日はおにぎりを作ってお昼ご飯に・・・

 

で、今日はお昼は冷やし中華・・・

錦卵は、きしめんの様に太く(笑)、キュウリも頂きもので調達・・・

具たくさんで、父ちゃん1.2、ねこ婆0.8で分けました。

 

 

父ちゃんは、この暑い中朝夕でボチボチと屋敷の木々を刈り込んでくれています。

休憩の方が長いですが、無理をしないように水分を補給して・

ねこ婆が手伝おうと外に行くと、暑いから来なくていいと・・・

どうも、邪魔になるだけの様です。

裏のボサボサをさらっと、刈り込んでくれてスッキリ!!

 

表側も、内側だけさらっとやってくれました。

本格的な刈り込みは、秋になってやるようです。

 

 

 

 

今年の夏休みは、子供たちが帰省するようです。

次男だけは、仕事で来れないようですが、お嫁ちゃんが子供たちと

帰省してくるようです。

孫たちが、お互いに会いたいようですので・・・・

ねこ婆、夜具の準備だけで、あとはボチボチやろうと思っています。

部屋に風だけ通して、掃除機をかけて置きました。

 

夜具は、おいおい干しておきましょう。

子供たちが勉強部屋で使っていた8畳間と6畳間・・・

畳を置いて、ガランとさせてあります。

年に2回使うだけの部屋・・・

2年ぶりに使うことに・・・

古い部屋ですが、息子たちには愛着があるようです。

 

 

7月もあと3日・・・

あっという間に、月日が流れますがまだまだ暑い日が続きます。

皆さま、ご自愛くださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明け、本格始動?・・・

2023-07-22 | 日記

先日、 7/20にねこ婆地区は梅雨明け宣言がでました

それ以前も、太陽ギラギラの暑い日が続いていましたが

梅雨明け宣言とともに、連日32~34℃の暑さです・・・

はい、蝉さん達が本格始動の時期です。

今まであまり鳴き声を聞きませんでしたし、抜け殻もありませんでした。

これからは、大合唱となりさらに暑苦しさを感じるだろうな~~

 

そんな暑い日々、ねこ婆相変わらずあっちこちの医者通い・・・

12日の治療日、病院のエアコンで風邪を引いた?のか、それから

咳や鼻水が・・・

で、連休明けの18日に掛かりつけ医を受診・・・

この症状では、駐車場の車の中で待機していてくださいと・・

熱もなく、7/5には6回目のワクチンをここで接種したばかりなのに・・・

連休明けということで、混んでいた上にPCR検査をし

陰性でやっと診察になるまでに2時間以上・・・・

実はその日は、整形外科のリハビリの予約が11:20~入っていました。

この状況ではとても間に合わないと、キャンセルし7/21に再予約。

内科医院では、痰の検査や吸入など色々やり、「気管支喘息」らしいと・・

1週間分の薬を頂き、すべて終わったのは13:30でした・・・

週始めから、どっと疲れた感じです。

で、昨日整形外科のリハビリの受診・・・

孫ほどの、若いイケメンのリハビリ担当者に、優しく説明を受け

腰痛体操を教えて頂き、次回からマッサージと、リハビリを開始しましょうと・・・

もうそれだけで、腰痛がちょっと和らいだような気になるねこ婆でした・・

 

しかし、それにしても連日のこの暑さ・・

何もする気が出ず、ひたすら引きこもり・・・

今日は、風が入り気持ちがいいものの、外は日差しが強い

部屋の中で、エアコンも扇風機もつけずウトウト・・・

ご近所さんも誰1人、外にいる人はいません。

昨日迄はこの暑い中、元のわが家の畑やその周りを、

シルバーの方々が市からの委託か、除草作業をしてました。

つい、昨年まではきれいな茶畑でしっかり管理されていた土地・・・

何十年前の政策かは知りませんが、20年かけて城址公園の周りの茶畑は

根こそぎ茶の木が抜かれ、雑草に覆われた土地が広がっています。

おそらく、いずれは整備され公園施設となるのでしょうが

予算がなく、もう何十年もただひたすら除草作業に税金が費やされています。

予算が取れ、計画が決まってからの買い上げにすれば、農家の方々が

茶畑を収入源として管理していてくれるのにと・・・

市の担当の方は3~4年で変わります。

自分の担当時期は、特別変わったことをせず

従来通りつつがなく過ごすことが一番いいのでしょうが

はたから見ていると、本当にもったいない税金の使い方の様な・・・

年寄りが、いくら家の中で言ったところで、いずれ行政にお世話になる身

市の財政よりも、わが家の家計の心配をする方が先決・・・

 

 

昨日、ご近所さんが野菜と赤紫蘇の葉をもってきてくれました。

ねこ婆が「良かった~。今病院から帰ったとこ」といましたら

「畑から見えたので、急いで持ってきた」と・・・

で、紫蘇ジュースを作るように沢山持ってきたから・・・と

ねこ婆、前日に友人から紫蘇ジュースを2本頂いてあったのですが

せっかくですので、さっそく作りました。

大きなお鍋を、シンクの下から引っ張り出して・・・

丁度、次姉が「金山寺納豆」を作ってあったのを取りに来るとの事

ペットボトルに入れ替えて、まだ暖かい紫蘇ジュースを

半分持って行ってもらいました。

先日は「梅シロップ」も持っていきましたので、

熱中症対策はバッチリ!!と喜んでいました。

で、ネットに煮出したシソの葉は、干してパリパリにして砕き

塩やゴマをいれてふりかけに・・・とありましたので

干して見ました~

葉っぱ、リンゴ酢入れる前に出してしまいましたので、色が悪いよね~

どうなることかな??

それから、先日この暑い中父ちゃんが、玄関の大掃除をやると・・・

40年以上も前からの下駄箱も、色がさめてきたないと・・・

で2人でどっこいしょと外に出し、玄関の大掃除・・・

下の息子が生まれた年に、洋間と義父母の部屋を増築・・・

その時一緒に改装した玄関・・・

下駄箱を取ってみれば、壁板が日に焼け色が変わっています。

なんとか使えれば、新しくすることもないとちょっと塗装を・・・

で、又元の場所に納まりました~~~

あっちこっち、つぎはぎだらけの家や家具・・・

もう最終的に捨てるだけ・・・・

生活に困らぬ程度で、見栄えは2の次3の次です・・・

それでも、雨漏りやひび割れはどうしても対処しておかなくてはならず

車庫の、屋根のスレートが浮き上がってきてますので

これは仕方なく業者に頼んで、塗装と共に依頼してあります・・・

 

 

さてさて、お花は暑くて元気がありませんが

一時期の青い花から、赤い花に変わりました。


真っ赤な大きな花。

ブロ友さん達から色々教えて頂きましたが、思い出しました~

「タイタンビカス」です。

木の様子が、タチアオイとちょっと違うのですが、タチアオイとモミジアオイの交配種だそうです。

で夏のおなじみの花「百日紅」

わが家にはピンクしかありません。

おまけは、スイレンが3個目の花を咲かせました。

やっぱり黄色でした~~~。

 

 

夏のねこたち

 野良のミケちゃん

 わが家のはなちゃん

お互いに、我関せずで過ごしています。

 

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月盆でした。

2023-07-15 | 日記

ゲリラ豪雨やら猛暑やらのこの時期、我が町では7月盆の地域と

8月盆の地域があります。

ねこ婆の住む地域は8月盆・・・

でも、お寺の檀家さんの中には7月盆のお宅もあるので

「寺施餓鬼」は7/15に行います。

そんな今週、12日は治療日でしたので1日病院に・・・・

その日は猛暑日・・・

でも病院の中はエアコンが利いていて寒いくらい??

点滴の間、ひざ掛けをお借りしていたのですが

1~2時間のうたた寝で、肩口が寒かったのか気が付くと鼻がもぞもぞ

いそいで、カーディガンを羽織って寝ていました・・・

家でも、あまりエアコンをかけて寝ることがないので

どうも、エアコンの中で寝ると、体調を崩します

翌日はなんとも身体がだるいが、お墓のおそうじもあったので頑張って起きました。

やっぱりちょっと微熱?っぽかったかな?

でも、何とか掃除にも行けましたし、買い出しにも行けてヤレヤレ・・

午後は、市役所に「高額医療の限度額申請」の更新手続きに・・・

これがないとわが家は、生活できません・・・

我が家は、一番下のランクでも毎月5万円強までは負担です。

ずっと治療が続いていますので、年間60万円以上・・・

生きるって、大変です・・・・

でも、この制度のおかげで日常生活が送れています

 

しかし、この蒸し暑さは身体には堪えますね~~

じっとしていても暑い!!!

網戸から入って来る風が、少し気持ちいいと思う程度・・・

何もする元気もないですが、昨日は次姉からの誘いで

実家と長姉の家に、お盆まいりをしてきました。

年に!~2回程度の、4人兄弟の顔合わせです・・・

実家の兄夫婦たちとの顔合わせは、この時位なもの・・・

お互いの安否確認かな?

それでも、まだみんな元気ですから、会えるうちは会おうかと

両親の、供養にもなるかな?

 

 

 

最近、読書もボチボチでしたが、友人が数冊貸してくれました。

私とはあまり縁がない「時代物」でしたが、結構面白かったんです。

初めての作家さん・・

新しい分野にも、目を向けるものですね~~

5~6冊お借りしてますので、ボチボチ読んでいこうと思っています。

 

で、お花は暑くてあまりありません。

 

 

7月盆に合わせて、満開のミソハギ・・・

ねこ婆地域では、お盆にはお墓や仏壇に、ススキとこのミソハギを

供花として供えます。

でも、肝心かなめの8月盆には、もう花は終わってしまっているな~~

そうしたら、緑の葉っぱだけでもお供えとなるかな?

 

 

暑い中、父ちゃん槙の剪定を・・・?

熱中症にならない様に、ほどほどにしてもらいましたよ。

 

で、ねこ婆や花ちゃんは涼しいところで御昼寝です。

 

廊下の隅、ねこ婆の画材の空箱の上が涼しいのか、1日ここにいます。

ももちゃんは、アウトドア派か外を走り廻っていますよ~

 

 

 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我慢という言葉・・・

2023-07-08 | 日記

一昨日の夜、何気に観ていたTVの番組・・・

ニンチド・・」とかいう番組でしたが、80歳台の方々の

今までで、一番印象の残っている映像は?・・・を、若い回答者が当てる。

そんな番組だったような・・・

5位から当てて行って、結局1位は今年のWBC決勝戦・・

大谷選手を始めとする、選手たちの活躍でした。

その2~5位の2~3位に「おしん」が入っていました。

ねこ婆、「おしん」のドラマはリアルタイムで見たことはないです。

時々、特集などで放送されたものをチラ見しただけ・・・

街頭での80代の方へのインタビューで、生きた時代とリンクして

とにかく涙なしでは見られなかったと・・・

「自分たちが育った時代は、ひたすら我慢する生活だったと・・・」

我慢・・・言葉は知っていても我慢の生活を知ってる年代って・・

ふと、自分も考えてみました。

小さな頃から、家はとにかく貧乏でした。

昔の農家は、現金収入が無くて貧乏な家が多かったです。

周りも皆同じような環境だと、そんなもんだと・・・

でも、中学に入り6校の小学校が1つの中学へ・・・

ねこ婆の小学校は1番小さくて、同級生40人が中学へ・・

確か、389人の同級生、9クラスありました。

同じ学校からの子はクラスに2~3人・・・

そんな中学時代は、町場の子たちとのギャップにびっくり

おシャレな小物・・・

小さなころからの習い事・・・(ピアノ、そろばん、習字・・など

羨ましいが、親にねだることはできない・・・

そこで初めて、我慢するしかないことを実感

我慢は、自分の欲望を抑えることなんだな~と・・

我慢の度合いは、時代年齢で変わりますが、食べるものが無くて

ひもじい思いをした経験はありません。(農家でしたので・・)

ほしい物だけではなく、やりたいこと、言いたい事などすべて我慢・・

お嫁にきてからは、この言いたいことをずいぶん我慢したような・・

今だって、結構我慢の生活かも??

 

今の子供たちはどうなんでしょう・・・

思いが通らなければすぐキレる・・・

仕事がきつければすぐ辞める・・・

時代が違うから、ねこ婆の偏見かも知れませんが・・・・

ねこ婆が年を取った証拠でしょうか???

 

 

 

で、先日1日は恒例の「日限地蔵尊」に月参り

5日にコロナワクチンの6回目を接種してきました。

血内のDrから、抗がん剤のない週の、体調の良い時にやってくださいと・・・

毎回、やってただいているかかりつけ医の先生は、ねこ婆の隣の市・・

5回目の接種から、病院での受付ができなくなり

「コールセンター」で受け付けて、場所を希望してくださいと・・・

ところが、コールセンターに電話を入れると、ねこ婆の登録資料はないと。

そう市町村が違うからと・・

でも、かかりつけ医でやって貰いたい旨を説明すると

登録しますので、住所氏名接種番号と、1~4回までの接種月日

薬品種類とロット番号を教えてくださいと・・・

連絡して、5回目からロールセンターでの受付で接種可能に・・・・

確定申告の時も思いましたが、税務署と市役所の税務課

近隣市町村同士でも、コロナワクチンの接種状況など、

情報の共有化がなされていないんだな~~と

マイナンバーは、個人情報が間違って登録されるは・・・

イマイチIT化に不安があるし・・・・

 

 

 

野良のミケちゃんに加えて、最近新米の黒ねこがわが家にきます。

白い首輪をつけているから、どこかの飼い猫かな?

わが家のももちゃんと仲良しなんですが・・・

ミケちゃんにご飯を上げると、そばでジーっと見てます。

で、ねこに甘い父ちゃんがごはんを上げてしまいました。

わが家のごはんは、安物で口に合わなかったのか

ほんの少し食べて、残していきました

飼い主さんに、美味しいごはん頂いて下さいな~~~

でもね、遊びには来るんですよ~~~~

 

 

 

 

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする