ばあばの手習い

優雅に2人暮らしのはずが、中々世知がない生活。
それでも孫たちの訪問を喜び、日記代わりの雑記帳。

朝晩肌寒く・・・

2013-10-28 | インポート

台風が、連続して通り過ぎたと思ったら、夏から一気に秋です。

それも、初秋って感じはなく朝晩は寒い?って感じです・・・

今年の冬は、寒さが例年より寒いと予報が出ていました

夏は猛暑で、身体もお財布も痛めつけられたのに、ここにきて又ダメ押し・・・・

泣く子と天気は、どうしようもないが・・・何とか穏やかな日々をお願いしたいです。

先日の10/25~10/27まで、我が地域の町並みで「ちっちゃな文化展」が開かれました


Dsc00520 今年で15回目を迎えます


Dsc00521 Dsc00522


地元も方も出展しますが、年々全国各地から大勢の方が出展されます。

一般の方のお宅をギャラリーにして、街の通りすべてが会場です。

ここ横須賀では、お祭りに次いで賑やかな人出です。

25日からの台風で、主催者の方々もずいぶん心配されたとは思いますが、

翌26日の午後からはお天気も回復し、その日は夜9時までですので

大勢の人が見学にいらしたようです。

私は、1番上の姉が見たいという事で、26日に一緒に廻って来ました。

この日は、朝から・・・暑いくらいの陽気で人出も最高でした。

絵画教室の先生の作品は、お寺さんが会場・・・・


Dsc00523 中も盛況でしたので、中で撮れませんでした。


数分歩くと、友達のお母様が作っている「吊るし雛」の会場・・・・

上の姉は、自分でも作り始めましたので、ここが1番の目的だったようです。

Dsc00527 お出迎え・・・

Dsc00524 来年の干支の馬が入口に

Dsc00525 部屋一面に展示された作品・・

Dsc00526_2 作者のおばあちゃま(90歳)お元気

大満足のこの辺りを、最初に廻りましたので自然と足取りも軽く・・・

Dsc00530 昔の郵便局・・・

2階の和室での「ペーパークラフト」・・・・雪の花の様でした

Dsc00531 Dsc00532

裏は、庭園になって居まして一般公開されています。

Dsc00535 Dsc00537

昔からの旅館・・・・  写真家の方がここを舞台にした写真が雑誌に載り有名に・・・

Dsc00540

通りは歩行者天国になっていますので、人混みで写真を撮ってますとぶつかります

竹細工のこんな繊細な作品も・・・・  3~4cmの小さな作品がずらーり・・・

Dsc00541 Dsc00542

そして、私が一番気になった油彩画・・・・・

Dsc00544


Dsc00545

「水」をテーマに描いている、若い作家さんの作品です。

地元の方の様ですが、お勤めをしながら製作活動されているとの事・・・・

本当に、写真と見まごうほど精密で繊細なのに、迫力のある絵でした。

ついつい遠くまで歩き、日が傾いて来て急いで家路に付きました。

我が家のお猫ちゃん・・・

夜、少しづつサークルから出して、先住猫さんたちと触れさせていますが

年の近いちーちゃんは一緒に遊んでくれますが、私たちが近寄るとモモちゃんは

さっと、ベットの下に隠れてしまいます・・・・

131022_191201  Dsc00519_2


もう少しで、保護してから1ヶ月・・・・・まだ人間様には、心を開いてくれません

ゆっくり、ゆっくり家族になろうと思います

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうなってんだ、地球は・・・・

2013-10-21 | インポート





前回、「台風の当たり年」なんて言いましたが、今年は本当に台風が多い

もう毎週のように台風・・・ 今週もまた27号が北上中とか・・・・

大きな被害に遭われた大島の皆様には、本当にお見舞い申し上げます。

地球は、私たち人類に何か腹を立てているのでしょうか・・・・

人間の都合で、ドンドン自然を破壊している事に・・・・・警鐘を鳴らしているのかな~

 

 






そんな、台風の間をぬって、絵画サークルの友人とハイキングに行ってきました

前日まで台風で暴風雨・・・・  どうしよう~と、なかなか決定できませんでしたが

おかげで、割合早く通り過ぎてくれて、10/17に無事行ってきました。

行先は、友人が以前見た雑誌に載っていて、つい最近にBSでも放映したという

「鞍馬~貴船神社」のハイキングコース・・・・・

掛川~京都まで 京都~東福寺 ここまではJR東海で

東福寺~出町柳(京阪鉄道) 出町柳~鞍馬(叡山鉄道) と乗り継いで3時間半

10:10に鞍馬駅に到着して、ゆっくりハイキング~~~

Dsc00436 駅を出るとド~ンと、天狗がお出迎え・・・

 

Dsc00439 

 

 

Dsc00440 鞍馬寺に到着

 

Dsc00444 友人の目的だった可愛いお地蔵様

 

Dsc00443_2 お地蔵様の横の立札

 

Dsc00445

 

Dsc00447 このあたりはまだ、山道と言うより階段・・・

 

Dsc00452 Dsc00454

パワースポットの「奥の院」

Dsc00456 中心の★でパワーを吸収

 

Dsc00455 見晴らしのいい場所で

お弁当を頂きました・・・(といってもコンビニのとペットボトルのお茶)

気持ち良く美味しく頂き、これからの山道に備えました。

 

Dsc00465 私の目的の「木の根道」

 

Dsc00470 こういった山道をひたすら歩く・・・

 

Dsc00479_2 Dsc00481

途中には、こんな大木が倒れていたり・・・

 

Dsc00488 貴船神社に到着しました~

ここは、「縁結び」の神様らしく若いお嬢さん達が、結構お詣りに来ていました。

 

Dsc00493 Dsc00492

おみくじを水で占う・・・若いお嬢さんたちがやっていました。

ここから貴船駅までは、バスが出ていましたが、20分待つってことで

最後の力を振り絞って、2kmの道のりをまた歩きました

Dsc00499 Dsc00502

ちょっと風情のあるお店を通り越して、山道を駅にむかって・・・・

 

Dsc00503 山の日暮れは早く、だんだん心細くなりました。

また、同じように乗り継いで、東福寺駅で一旦降りて東福寺までいってみました。

 

Dsc00505  Dsc00508

 

Dsc00509 Dsc00513

紅葉にはまだ早かったんですが、今からいい時期になり行楽客で混雑するでしょう。

静かで厳かで、もう少ししてからまた是非行きたいところでした。



保護した子猫ちゃん・・・・・なかなか、慣れてくれません

よっぽど怖い思いをしたんでしょう~~ ダッコしたりすると、固まっています

それでも、さすがにキャリーバックでは狭くて可哀そうですので

裏からサークルを撤退して、へやに置いてその中に移してあげました。

少し広くなって、ゆったりしてます。(でも、手を入れるとおびえます)

Dsc00514 Dsc00516

トイレしつけ中・・・・   完璧にできるようになりました~~

 

131018_211701 なかなか嫁入り先がありませんので、

我が家の4番目の娘になりました~~

だから「モモちゃん」と命名しました。  早く慣れてくれるといいな~

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風の当たり年?・・・

2013-10-14 | インポート

今年の異常気象の関係か、台風の当たり年のようです

先週と今週と続けて発生・・・・さらには日本へ影響力大

自然ですので仕方ないですが、招からざる客ですね。

 

 

それでも、この3連休は間をぬった感じで、好天に恵まれました。

行楽日和もそうですが、あちこちの地域で秋祭りが行われた様です・・

私たちの地域も、12~13日で村祭りがありました。

小さな地域ですので、1台の屋台を少人数での引き回し・・・・(ちょっと寂しいです)

それでも、地域に居る青年衆が1ヶ月以上前から、夜なべ仕事で準備をして

小学生の低学年の子供たちまで、太鼓の練習をがんばり賑やかに行われました

我が家は、青年衆も子供もいないので、普段と変わらない日常でしたが・・・・

それでも、遠くから太鼓の音が聞こえて来たり、前の道を法被姿の子供たちが走っていると

なんだか、とっても微笑ましいです。

Dsc00405 我が家の「軒花」、よそのお宅のまねっこで植木鉢に・・・

軒花と祭提灯だけが、我が家の祭り風景です・・・・

Dsc00414

前の道を行く「屋台」・・・我が家はちょっと奥まっていますので、ズームして窓から

ここの地域の屋台は「花屋台」と言って、祭り花を廻りにつけて2輪で練り歩く形です。

原型は東京の神田祭りの流れをくむ、町部の「三熊野神社の三社囃」と同じお囃子です。

この「三熊野神社の大祭」は、県下では結構有名です。

4月にやるのですが、県内では11月の森町のお祭りまで「横須賀で始まり森で終わる」と言われています。

「シッタ!シッタ!・・・」の掛け声で、腰で調子を取り屋台と一緒に練り歩くものです。

千秋楽の夜、お宮に戻り奉納の舞と「万歳三唱」で今年の祭りが幕を閉じます。

Dsc00417 

 

Dsc00418

 

Dsc00419 

 

Dsc00422

 

Dsc00431 

 

Dsc00432

般若の面・ひょっとこの面を付けた若者達の、舞が奉納されて祭りは終了です。

事故もなく、天気も良く、無事に終了してお疲れ様でした。

つい先日まで、夏日の陽気・・・・・

テレビのニュースで、桜の花が開花したと・・・・???

へえ~と思って居ましたら、我が家の庭には「さつき」が花を1輪付けていました

Dsc00412  Dsc00411_2

蝶が季節外れの味を堪能しよう、蜜を吸っていました。

お祭りのおかげで諸処の用事がなく、のんびりとした土日でしたので

ゆったり家事をしたり、夏のはなの片付けや手入れ・種蒔きが少しできました・・・

Dsc00434  Dsc00435

パンジーの種蒔き、ちょっと遅いかも・・ 「母の日」にもらったミニバラの植替えた物

Dsc00413 対象物の来ないサークル・・・・

でも、餌はなくなっていますので、食べにきてるのか他の野良ちゃんか・・・・・

きりがないので、そろそろ撤去しようかと・・・・

131011_193301  131009_224701

保護した子猫・・・元気に大きくなってます

皆様、よろしくで~~す

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫事情・・・

2013-10-07 | インポート
先日まで、我が家の裏に来ていたのら猫親子・・・・・

猫社会のルールか? 親猫が強引に子離れを決行し始めました

「シャー」攻撃で、追っ払います。

手なずけて去勢をと思っていた私は、あせって確保サークルを作成・・・・・

サークルの天井にふたをして裏に置き、中で餌を与える事1週間・・・・

5匹がいつものように餌を食べているとき、さっと入口を閉めて捕獲・・・・

中はパニック状態・・・

「何すんだよ~」の目線で私を見ている・・・  「信じてたのに~」と言わんばかり・・

収まるまで少し置こうと思った矢先、「窮鼠猫をかむ」ではないが、

必死で暴れまわって、サークルの枠の金具が吹っ飛び、全員脱兎のごとく逃げました・・・・

それからも、修理したサークルを置いてありますが、姿を見せません・・・・

そんな中、とっても小っちゃな子猫が入りました。

多分、今までの野良にどこかからついて来て、はぐれたのかな?

見れば顔を怪我している。大きな猫にやられたか・・・・顔の左側が腫れていて血が・・・

左目は目ヤニで塞がってしまっている。 傷の為か先天的か??

多分、このままでは一人では生きていけないだろう・・・・

保護して、そのまま動物病院へ・・・・・

ブルブル震える子猫は650gしかなく、まだ1ヶ月位かな~?と獣医さん。

そっと診てくれて、「大丈夫治りますよ!」  ホットしました~

ただ、小さすぎて注射が出来ない。抗生剤の薬をやれますか?

保護してますので、頑張ってやります!  で薬を頂いてきて看護生活スタート

131001_061901_2 朝晩、ねこ缶に混ぜて5ccづつ投与して1週間・・・

131004_210301 131006_124601

顔の傷はまだ残っていますが、かわいいおめめが開きました~

でも、怖い思いが抜けないか、ダッコしてもブルブル・・・・キャリーバッグの中に逃げ込みます。

ご飯もしっかり食べ、排泄もしっかりできますが、まだしつけまでは・・・・・

手のひらにのる位ですから、もう少し大きくなったらお嫁に出せるかも・・・・・

我が家はただ今、定員オーバー気味・・・・・・

131001_172901 131005_171501

老猫から、やんちゃ小僧まで・・・・・3匹・・・

子猫ちゃん嫁ぎ先大募集中・・ (ご予約受け付け中~~~)

 

10月に入って朝晩は涼しいも、晴天の日中は暑い

夏の暑さに比べれば格段に涼しいはずなのに、ちょっと涼しさを経験すると

もう暑い暑い・・・・・人間は我儘ですよね

今週も、ご近所さんから「白菜の苗が余ったから、畑に植えときな~」とがあり

頂いて来て植えました。

先週蒔いた、大根の芽が出始めていてちょっとうれしい・・・

なにしろ草ぼうぼうの畑・・・畝をもう1本だけ作り白菜を・・・・

ネットも、何とか足りたので良かった~~

131005_161001 131005_161101

目を皿のようにして見てくるも、いまの処青虫の赤ちゃんは見当たらない・・・

やれやれです。

この頃は、目が悪くてよ~く見ないと分かりません・・・・

それでも、玉になる前に退治して置かねば、白菜の柔らかな芽を

中から全部食べられてしまいますから・・・

 

花壇の植え替えもと思ったんですが、まだ雑草の中で頑張っていましたので

もう少し向こうにいってからでもいいか・・・と、疲れる事は先延ばししして・・・・

プランターだけ、ほんの少し植え替えました

131006_163001 131006_163002

まだ、苗が小っちゃくて寂しい感じですが・・・・

Dsc00403 そして雑草の中頑張って咲いている花壇・・・・

廻りの彼岸花は、1週間ですっかり枯れて来ました。

「花の命は短くて・・・・・」  潔いといえば潔いですよね。

季節はドンドン晩秋に向かっています。 ちょっぴりセンチメンタルに・・・・・

 
 
 秋の夜長に、なにをか思う・・・・・・・(食べる事かい??)

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衣替えです・・・・

2013-10-01 | インポート

今日から10月・・・衣替えです・・

ついこの間まで、気温35℃とか言っていたのに、もう秋本番ですね

身体も気持ちも、付いて行くのが精いっぱいです

そんな中、昨日作家の「山崎豊子さん」がお亡くなりになったとの事・・・

私は、あの方の作品は大好きで「白い巨塔」「不毛地帯」「沈まぬ太陽」「運命の人」と

滅多に長編を読まない私ですが、これらの作品は読破しました。

不毛地帯の主人公の壱岐さんに、憧れたものです・・・・

ご冥福を、お祈りいたします・・・・

 

 


9月最後の土日は、いよいよ畑をなんとかせねば・・・で、重い腰を上げることに・・・

好天に恵まれたため、父ちゃんは仕事で・・・  1人では、体力も気力も半減・・・・

以前から、耕運機で耕してもらうつもりが、物置が倒れたままになっていたりでやって貰えず

今年は、冬野菜はやめようかな~~なんて、さぼり癖も出て来ましたが

「大根」や「夢咲菜」の種を頂きましたので、ほんの少しだけやることに・・・

畑の隅の方に1人で鍬で畝を作り、まだ残っているナスの方は休耕させてと・・・

Dsc00397 Dsc00399

大根1畝・・・・・    白菜1畝・・・・     スティクブロッコリー・サンチェで1畝・・・

ままごとみたいな、家庭菜園です。

Dsc00400  Dsc00402

蒔いたり植えたりした後は、もみ殻を掛けて地面が乾燥しすぎるのを防ぎます。

更に、柔らかな苗は虫たちの餌食になりやすいので、防虫ネットで保護・・・

たったこれだけなのに、午後半日掛かってしまいました~

1人作業というのは、何につけても効率が悪いです

さらには、主婦ですので途中で布団や洗濯ものを取り込みにに帰ったりで・・・・

先日倒れた物置は、無事開閉ができるようになり、今度はしっかり固定してもらいました。

130930_172701  前後をバッチリ これで倒れたら諦めます。

 

 

翌、日曜日も秋晴れのピーカン・・・

来週は、なんだかお天気が崩れるとの予報・・・・・   なら今日の内にやっておこう

で、洋間のジュータンをコインランドリーへ・・・・・

130929_090501_2 父ちゃんが仕事に行く前に、手伝ってもらい

はがして置いたので、コインランドリーの時間内に、ワックス掛けなんぞを・・・・

35年も経っている家だから、磨き涯のないこと  まあ、気休めかな・・

その後近くの野菜直販店まで行ってみる・・

(歩いても15分くらいなのに、ついついで行ってしまう・・・運動不足になる訳)

Dsc00391   Dsc00392

7本入って150円のガーベラ、6個入って200円のイチジク・・・・ゲット

ガーベラは枝振りが悪いし、イチジクは粒が揃っていない・・・が関係ない

美味しいし、きれいだし、ささやかな楽しみ、ささやかな贅沢・・・・




我が家の廻りにも、やっと彼岸花が満開となりました。(例年より1週間くらい遅いかな?)

久しぶりに、カメラを持って出てみる。

Dsc00385  Dsc00383

お寺さんの裏、墓地へと登る道の始まり・・・・   と途中・・・

Dsc00396  Dsc00395

近くの公園の入口石段よこは、赤一色でした~

で、我が家の裏の「地の神様」  なんとも彼岸花が似合うショットかな?と思いまして

Dsc00404  曼珠沙華って感じしません??

と、こんな風に2日間忙しいながらも、秋を感じていました。

後は、スポーツの秋と食欲の秋・・・食欲の秋はバッチり満喫できそうです

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする