ばあばの手習い

優雅に2人暮らしのはずが、中々世知がない生活。
それでも孫たちの訪問を喜び、日記代わりの雑記帳。

春が来た・・・

2011-03-28 | インポート

風はまだ冷たくさむいですが、日差しはすっかり春の日差しになりました・・

家の中の日向はポカポカ陽気で、外に出たり入ったりのばあばは外バージョンの洋服で

中で動くと汗ばむほどです。

でも家の中でも、日の当たらない所は冷えていますし、ここ2~3日は調節が大変です

この春の陽気はとっても有難く、少しづつ外の作業ができ始めたかな?って感じです・・・

 

 

東北は、まだまだ余震が続き原発の問題もなかなか進展せず、

あっちこっちでお水やらお米やらが店頭から消えています・・・

政府の方は、充分足りていますから大丈夫です!!と言ってはいても

今日飲む水、明日のお米が欲しいのにどこへいっても無いとなれば

当然皆不安になり、買いあつめに走るようになりますよね~

おかげで、我が家は年寄り2人暮らしですので、お米も水も今のところ

なんの不自由はありませんが、放射能と言う目に見えないものだけに

不安はいっぱいあります・・・  浜岡原発も近いから余計に・・・・

先週とその前の土日は、自宅から神奈川の息子や親戚に

お米と水を、宅配便で送る仕事で忙しかったです・・

もう少したてば、また通常通りの流通形態に戻るのではないかな~と思っています。

そんな大変な人達を思えば、私の鼻炎の苦しみは取るに足りないものですが・・・・

今年は、とっても酷い!です。

1日中マスクがはずせません・・・・

食事をするときも、外したくないくらです(そんな事は無理は分かっているんですが・・・・)

特に先日の土曜日は、風も強く寒くて私の鼻は最悪の状態でした。

ピコっと鼻が突然詰まってしまい、マスクの下の鼻からはサラサラの鼻水が

四六時中流れ出していて、ティッシュで拭くたびに鼻の下はヒリヒリでガサガサ・・・・

もう本当に、見られた姿ではありません・・・・・・

他にも、春の見られた姿ではないもの・・・・我が家のぶーちゃん

春日差しをたっぷり受けて、惰眠を貪っているこの姿・・・・

110326_133201 この危機管理のなさ・・・う~ん

  

春は色々な姿を反映しますが、花々の咲くうららかな春が

東北東日本の皆様に訪れる事を、節に願っています。

ことばだけで、何も出来ないと思っていましたが、言葉で元気が出たり

前向きな気持ちになれる事って、本当にあるんですよね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10日以上・・・・

2011-03-22 | インポート

日本中が悲しみに包まれて、はや10日以上になります・・・

天災とは言え、一瞬のうちにすべてがなくなってしまった人々の気持ちは・・・

災害直後は、助かってよかった・・頑張ろう・・と気力もあったでしょうが

落ち着いてくると、どうしようもない虚無感におそわれるのではないかと心配です。

自分自身の身に置き換えても、呆然としてしまうだろうから・・・・・

いずれにしても、明日はわが身・・・原発も津波も危険圏内にいる私は

何をどうすればいいのか???

防災用品をはじめ、非常食などの買いだめは、今の時期するべきではないし・・・

本当に、何をすればいいのか何をしてあげればいいのか・・・・・

今の時期「備えあっても憂いあり」ですもんね~

大災害の方々に対しては、やっぱり一番は募金かな?  

どこがいいのか分からず、ネットで「ドラえもん募金」にほんの気持ちを募金しました。

1日も早く復旧されることを、心からお祈りいたします。

  

  

大災害があっても、自然は着々と春に向かっていて、先日静岡は全国一早く

桜の開花宣言がなされたようです。

ばあばが仕事で通る、エコパへの道はすでに散り始めて葉桜になってきていますが

大災害の前日に、駐車場脇の道は満開でした。

110310_093501  110310_093701 春ですね~

そして、我が家にも少しづつ春がやってきています。

庭というか、垣根の内側には「雪やなぎ」「レンギョウ」「猫やなぎ」などが春を・・・

110322_081001 110319_081601 110319_081701

この水仙なんですが、毎年蕾をつけても咲かず、蕾のまま枯れてしまうんです。

そこで私今年は、蕾が出来て暫く様子を見て咲きそうにないので、強行手段に出て

蕾の薄皮を手でめくってしまいました・・・・・・

そうしましたら、一輪だけ咲いたんですが後はそのままなんです・・・

やはり枯れてしまうのでしょうか~~

誰か、原因が分かる方がいましたら教えて下さい~~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言葉がない・・・・

2011-03-14 | インポート

先日の金曜日の地震は、本当に悲惨で言葉になりません・・・・・・

この辺りでは、船ゆれのようなゆったりとした大波のような長い揺れでした。

東北・関東地方の方々は、本当に恐怖と、絶望を感じたのでは・・・と思うと言葉がありません。

かくゆう我が息子(次男)も宮城に単身赴任でいっており、地震直後に携帯が繋がり

身の安全だけは確認できたのですが、その後は一切連絡が取れず

テレビから流れる映像は、まるでこの世のものとは思えない光景・・・・

身の安全が確認されただけ幸せに思い、男1人だから何とかするだろうと思っていました。

土曜日の夜、携帯から連絡が入り、停電で真っ暗・・おまけに寒くて・・・

単身の身では、懐中電気・ろうそく・食料など準備してあるわけ無く

車で寝るにもガソリンがなくなってしまう・・・・(携帯の充電の時だけエンジンを掛け)

ひたすら、毛布をかぶって寝ているしかないとのことでした。

津波の情報(大勢の犠牲者が出た事など・・・)は、ほとんど知らず

置かれた境遇を愚痴ってはいけないと、諭しておきました。

私達に出来る事は、あの惨事を前にしては何もありません・・・

節電、節水、防災に、尚一層努力するのみです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三寒四温・・・

2011-03-07 | インポート

本当に、言葉通りの陽気ですね~

ポカポカ陽気の日があったり、きょうの様に小雨の降る寒い日があったり・・・・

そんな中、ポカポカ陽気の土曜日に、ばあばは地区の皆さんと「味噌作り」をしました。

朝早くから、地区センターに集まり作業に取り掛かりました~

前日の朝から、洗って水に浸しておいた大豆をヨッコラショと車に乗せてセンターへ

この大豆も、17kg位を水に浸すと、大きな漬物用のプラ溶器3つくらいになります。

1人分がこのくらいですから、10人分くらいとなると2日に分けて作らないと無理なんですよ~

五右衛門風呂のような釜で、2人分の大豆50~60kgを茹でます。

最初は、釜が温まっていないのもあり、2時間以上の時間を要します

100307_103301  110305_140401_5 焦げないように、気をつけて管理・・

その間に、糀や塩の分量を量り下準備・・・・・

それでも、朝からパタパタ動いていたメンバーは、ここでちょっと一服・・・

110305_140501_7 ばあばの、師匠となる地区の皆さんで~す

その後、茹で上がりを充分さまして糀や塩と混ぜ合わせてミンチ機にかけて出来上がり。

100307_112701_6 110305_152601_2

スパゲティーのように出てきていますが、れっきとした味噌です。

これを、渾身の力を込めて溶器に詰め込んでいきます。

これを手抜きすると、出来上がりのときカビだらけになってしまいますから・・・・

わいわい、ガヤガヤと後片付けまで終われば、すっかり夕方・・・・お疲れ様です

今年の夏は猛暑と予想されています。 上手に味噌が夏を越せれればいいな~

 

 

話変わって、黒太

あれからずーと姿を見せません・・・・・

気になっていたところ、どうも地区センタ-の近くのお宅の辺りをウロウロしているという。

我が家より美味しいご飯にありつけたのか、はたまたかわいい彼女を見つけたのか・・・

とにもかくにも、元気でいる事が分かって一安心しました。

逞しい黒太は、どこへいっても元気に生き抜くだろうと思っています。

それに引き換え、我が家のブーちゃん・・・・

最近元気が無いような・・・そうでないような・・・・

元来、ブーちゃんはひたすら食っちゃ寝、食っちゃ寝の生活・・・・・

敏捷性のびの字も無い子・・・  春の陽気で余計に惰眠を貪っているのかな~?

この頃は、日中は黒太の寝床用に作ってあげた、車庫の二階の物置でグーグー

ポカポカと日当たりがよく、暖かいし他のに邪魔もされないし・・・ってとこかな?

110305_135302_3   何考えているんでしょかね~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする