なんか後編になって、タイトル変わっているンですけど・・・。
まあ、細かなことは気にしないで!
ドライの工程をやってます。
要は、スクリーントーン貼りと、効果線描き。
あとは、なんやかやで増えすぎたレイヤーの整理と、
不要なレイヤーの削除です。
今回、デジコミの比重を増やしたものですから
酷いページになると、レイヤーが30枚以上もあって
もう、何が何やら・・・。
下書きして、ペン入れして、効果入れて、ベタ入れて・・・
これを別々のレイヤーでやると4枚。
各々のレイヤーに対し、個別にホワイト・補正用のレイヤーを作ると
一挙に倍です。
これを
「絵が気に入らん!」
という場合に、マスクレイヤーを作って隠して
その上にまた描きだすと、この2倍・・・・。
この繰り返しですね。
重なりが増してくると、レイヤーの重なりの順番にも
意味が出てきますんで、
下手なレイヤーを消したり、順番を入れ替えたりすると
絵がもう、わやくちゃに!
ですんで、この工程は、絵を描いている、という感じから
いちばん離れた感じで
砂を噛む様な、
単純にいうと「つまんない」工程です。
しばらくは、ずっと単調な仕事です。
まあ、細かなことは気にしないで!
ドライの工程をやってます。
要は、スクリーントーン貼りと、効果線描き。
あとは、なんやかやで増えすぎたレイヤーの整理と、
不要なレイヤーの削除です。
今回、デジコミの比重を増やしたものですから
酷いページになると、レイヤーが30枚以上もあって
もう、何が何やら・・・。
下書きして、ペン入れして、効果入れて、ベタ入れて・・・
これを別々のレイヤーでやると4枚。
各々のレイヤーに対し、個別にホワイト・補正用のレイヤーを作ると
一挙に倍です。
これを
「絵が気に入らん!」
という場合に、マスクレイヤーを作って隠して
その上にまた描きだすと、この2倍・・・・。
この繰り返しですね。
重なりが増してくると、レイヤーの重なりの順番にも
意味が出てきますんで、
下手なレイヤーを消したり、順番を入れ替えたりすると
絵がもう、わやくちゃに!
ですんで、この工程は、絵を描いている、という感じから
いちばん離れた感じで
砂を噛む様な、
単純にいうと「つまんない」工程です。
しばらくは、ずっと単調な仕事です。