こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

クワカミキリ

2016年03月18日 |  ●カミキリムシ科


クワカミキリ Apriona japonica (北海道)

[分 布] 日本各地
[食 樹] クワ・イチジク・ビワなど
[時 期] 5月~9月
※ 体長は約32㎜~45㎜前後のカミキリムシ科フトカミキリ亜科に属する甲虫。

日本各地に分布しており、平地~低山地に生息し個体数はやや少ない。
本州以南では個体数も多い大型の普通種で、夜間灯火にも飛来する。
北海道では南部のみに局地的に記録があり、個体数もさほど多くはない。
クワカミキリは人里周辺でもみられ、栽培されているクワ・イチジク・ビワの生木に多く集まり、
樹皮を食べることから、クワ科植物の害虫とされています。
また公園や庭などのモミジ・ケヤキなどの樹も加害するそうです。
成虫は主に5月~9月に見られ、幼虫で越冬する。

通常は2年をかけて成虫になるが個体によっては3年かかるものもいる。
成虫は5月下旬頃から羽化し、9月頃まで1年枝の樹皮を後食する。産卵部位は直径10-20ミリ程度の
小枝・樹幹部で、樹皮に長方形の傷を付けその中に産卵する。幼虫は材の中心部を下方向に向かって食害し、樹皮面のところ
どころに1.5ミリ程度の穴をあけ、糞を外に排出する特徴がある。

クワカミキリは大型で、全身に黄褐色のビロウド状の微毛が生えている。
触角は黒と灰色のまだら模様、上翅基部付近は黒い粒状の凹凸がたくさんある。





2021年 北海道 クワカミキリ Apriona japonica



2018年 北海道 クワカミキリ Apriona japonica



2017年 北海道 クワカミキリ Apriona japonica
山間部のクワの枝にいるクワカミキリ





埼玉県産のクワカミキリの標本



[北海道のクワカミキリの写真]

 
 
 
 
 


[クワカミキリの頭胸部の写真]

 
 


[採集時のクワカミキリ]

 
 


[クワカミキリの食痕と羽脱孔]

 
 
 


本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
クワカミキリ (屋根裏人のワイコマです)
2016-03-18 18:10:19
本州 四国 九州・・たぶん気温の温暖な
本州なのかもしれませんね 信州では
余り見かけない昆虫かもしれません
でも 桑の木はたくさんありましたから
私が知らないだけ・・でもこの大きさです
この年まで見て無いなんて・・不思議です
返信する
ワイコマさんへ (だんちょう)
2016-03-18 19:11:18
こんばんは(^-^)
コメントありがとうございます

桑の衰弱した木を見つけたらついてる可能性がありますね、大きくて立派なカミキリですよね(~▽~@)♪♪♪
返信する
Unknown (dx-9)
2016-03-19 20:42:08
大型のカミキリがほとんど雑魚扱いの中、若干少ないのですよね。
返信する
DX-9さんへ (だんちょう)
2016-03-21 19:18:29
こんばんは(^-^)
コメントありがとうございます
ほんとありがとうございました、大事にさせて頂きますね(~▽~@)♪♪♪
返信する
Unknown (マイスター)
2016-03-22 07:31:41
喜んでいただけて何より  こいつなかなか
見ないんですよね。ホストは「クワ」とありますが、
「クワ」は「しょうがないから食ってやるか」レベルなのかも
  私のところでは自宅の近くに「イチジク」
があってどうやらそこから飛んでくるようです。
沖縄によく似たカミキリで「イチジクカミキリ」がいますもんね。
返信する
マイスターさんへ (だんちょう)
2016-03-22 19:20:19
こんばんは(^-^)
コメントありがとうございます

間違った
DX-9さんじゃなくて、マイスターさんから頂いたんでしたね

ありがとうございました!我が家の家宝にさせていただきます(~▽~@)♪♪♪
返信する
Unknown (セブン上司)
2016-03-24 11:56:46
北海道に分布していませんでしたか!
高尾山のナイターでは優占種です。

この種とシロスジカミキリはクワガタ屋に人気がありますね。
ナイターでは、キボシ、本種、ゴマダラ、ヒゲナガを露払いにして、真打ちヨコヤマヒゲナガが深夜飛来します。

ただカミキリというと本種を指し、頑健でいいカミキリだと思います。
高尾山報にも取り上げました。^^
返信する
セブン上司さんへ (だんちょう)
2016-03-25 22:56:51
こんばんは(^-^)
コメントありがとうございます

夜間灯火にも飛来するんですね、羨ましいかぎり。

北海道は道南で採集されているそうです。

返信する

コメントを投稿