こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

[北海道編] フユシャク探索隊2016 第一章 ~男気祭り~

2016年11月08日 | 外灯回り
2016年10月 

今年もやってきました、フユシャクシーズン到来です!!
今回は友達のLHさんと一緒に市内某所にてフユシャク探しを楽しんで来ました 
※ フユシャクについては コチラ をご覧下さい。

槇原敬之 - 冬がはじまるよ

※ こんちゅう探偵団は音楽と共にお楽しみ下さい (*゜ー^)/'`*:;,。・★ムシムシ☆・:.,;*


クロオビフユナミシャク Operophtera relegata
手持ちの『 だんちょう的 ★ 北海道蛾類ハンドブック 』での、観察難易度は★☆☆☆☆です
シャクガ科ナミシャク亜科に属する蛾で、各地に普通。もっともポピュラーなフユシャクです。
近似種のヒメクロオビフユナミシャクは市内ではほとんど見られません。
ホストは、カバノキ科・ブナ科・バラ科・モミジ科など。
フユシャク初心者向けの蛾で、ナミスジフユナミシャクと一緒に多数見る事が出来ます。



ウスオビフユエダシャク Larerannis orthogrammaria
手持ちの『 だんちょう的 ★ 北海道蛾類ハンドブック 』での、観察難易度は★☆☆☆☆です
シャクガ科エダシャク亜科に属する蛾で、各地で普通に見られます。クロオビフユナミシャクと同様ポピュラーなフユシャクです。
ホストはカバノキ科・ブナ科など。







オオチャバネフユエダシャク Erannis defoliaria gigantea
手持ちの『 だんちょう的 ★ 北海道昆虫ハンドブック 』での、観察難易度は★★☆☆☆です
シャクガ科エダシャク亜科に属する蛾で、市内ではやや産地は局地的に思える。
北海道内では、中級者向けのフユシャクです。
近似種のチャバネフユエダシャクは多数見られますが本種は少ないです。



チャバネフユエダシャク Erannis golda
手持ちの『 だんちょう的 ★ 北海道蛾類ハンドブック 』での、観察難易度は★☆☆☆☆です
シャクガ科エダシャク亜科に属する蛾で、先ほどのオオチャバネフユエダシャクの近似種です。
チャバネフユエダシャクは普通にあちこちで見られますので、こちらも初心者向けのフユシャクと言えるでしょう。
オオチャバネフユエダシャク同様雌はホルスタイン柄で人気の種でもあります、雄よりも見つけづらいですが
雌も光に集まる習性があるように思えます。



ナミスジフユナミシャク Operophtera brunnea
手持ちの『 だんちょう的 ★ 北海道蛾類ハンドブック 』での、観察難易度は★☆☆☆☆です
シャクガ科ナミシャク亜科に属する蛾で、各地に普通。
個体数も多く、大きさは様々。夜間車で走っていると雪の様にチラチラ飛んでいる姿を良く見かけます。



クロテンフユシャク Inurois membranaria
手持ちの『 だんちょう的 ★ 北海道蛾類ハンドブック 』での、観察難易度は★☆☆☆☆です
シャクガ科フユシャク亜科に属する蛾で、各地に普通。
初冬から春まで長いスパンで見られるフユシャクで、上翅の黒い大きな点が特徴。
ホストはクルミ科・ブナ科・カバノキ科など



シロオビフユシャク Alsophila japonensis
手持ちの『 だんちょう的 ★ 北海道蛾類ハンドブック 』での、観察難易度は★☆☆☆☆です
シャクガ科フユシャク亜科に属する蛾で、各地に普通。
こちらも割と長いスパンで見られ個体数も多い、近似種のユキムカエフユシャクとはとても良く似ています。
幼虫は様々な植物を食べて育ちます。



フタスジフユシャク Inurois asahinai
手持ちの『 だんちょう的 ★ 北海道蛾類ハンドブック 』での、観察難易度は★☆☆☆☆です
シャクガ科フユシャク亜科に属する蛾で、各地に普通。
今回3頭のみ確認、上翅には白い線と褐色線が特に目立ちます。
今回掲載した中ではオオチャバネフユエダシャクの次に好きなフユシャクです。
ホストはバラ科・カエデ科など。



[ 本日の不明蛾 ]


不明蛾ファイル ①
※ セクロモンヒメハマキ Epinotia rasdolnyana と判明致しました、LHさん有り難うございました (v^-')★。.:*:・"☆★


不明蛾ファイル ②
※ ミヤマミダレモンハマキ Acleris submaccana と判明致しました、LHさん有り難うございました (v^-')★。.:*:・"☆★

本日も当ブログへご訪問下さってありがとうございます。
また明日も遊びに来て下さいネ、ではまた明日


■■■ ■■ ■  いつもご訪問有り難うございます  ■ ■■ ■■■
(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [ こんちゅう探偵団 ] 宜しくお願い致します♪♪♪
下の2種類の [ 昆虫マーク ] をクリックして、応援お願い致します 

にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
フユシャク(^^)♪ (きなこ)
2016-11-08 17:24:56
だんちょうさん 今晩は(^^)♪

流石ですね! フユシャクがたくさん!!

今まで実績のあったところを探してみます。
私は昼間しか歩かないので運次第ですが・・・
返信する
きなこさんへ (だんちょう)
2016-11-08 18:13:56
こんばんは(^-^)

コメントありがとうございます

遂に来ちゃいましたねフユシャクシーズン(~▽~@)♪♪♪


きなこさんのフユシャク写真も楽しみにしていますね
返信する
こちらも寒くなりました。 (ヒメオオ)
2016-11-08 19:00:24
関東平野南部ではあと1か月後くらい
からポツポツ冬尺蛾が登場してくれま
す。と言っても気温が低下して今朝羽
化したウラナミシジミは飛び立つことも
出来ませんでした。
返信する
名前の中にフユと (nampoo)
2016-11-08 20:37:35
こんばんは。
蛾の翅はどれも洗練された模様ですね。
名前の中にフユというのがあるのは、
このまま越冬するのですか?
返信する
のこり14種 (屋根裏人のワイコマです)
2016-11-08 20:56:57
北海道では 22種 そしてここに8種・・
残りは14種・・という計算ですが??
ここの不明蛾もフユシャク・・とすれば
分母の22が 変わるのかも (*^^*)
職業会計人は昆虫のことがよく判らず
こんな計算して遊んでま~す (≧∇≦)

返信する
フユシャク探索隊 (ひろし爺1840)
2016-11-09 07:47:31
 !!(^^)!!だんちょうさん、お早うございま~す!
何時もコメントやランキング応援ありがとうございます。

@('_')@今日も珍しい色んな情報やショットを見せて頂有り難うございま~す!
興味津々で勉強させて頂きました。
☆今日の「人気ブログランキング」と「にほんブログ村」に>応援のポッチ~コメント開始!
★FaceBook「f・いいね!」も>✔・シェア済!

!(*^_^*)!今朝のブログにお誘い(⇊)
◆北長門海岸国定公園巡り②をアップしましたので一緒にお付き合い頂ければ嬉しいで~す!
また、ご覧頂いた感想コメントも送って頂くのを楽しみにお待ちしていま~す。
!(^^)!今日も素敵な日で有りますように!バイ・バ~ィ!
返信する
ヒメオオさんへ (だんちょう)
2016-11-09 14:54:37
こんにちはヾ(^▽^)ノ

いつの間にか北海道との発生時期が逆転しちゃいましたね、これからフユシャク探索楽しんでくださいね(~▽~@)♪♪♪
返信する
nampooさんへ (だんちょう)
2016-11-09 14:56:52
こんにちはヾ(^▽^)ノ

フユシャクは冬に出るのと春に出るのがいてなかなか面白いですよ(*≧m≦*)
返信する
nampooさんへ (だんちょう)
2016-11-09 14:56:58
こんにちはヾ(^▽^)ノ

フユシャクは冬に出るのと春に出るのがいてなかなか面白いですよ(*≧m≦*)
返信する
ワイコマさんへ (だんちょう)
2016-11-09 22:35:19
こんばんは(^-^)

トランプ大統領が誕生しましたね。
ワイコマさん、フユシャクはメスがなかなか面白いですよ(*≧m≦*)

北海道産は後1種でクリアなんですが、残りの1種は春に発生しますから来年までお預けです
返信する

コメントを投稿