なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

つり橋の下散歩~山田池公園2019年9月(1)

2019-09-19 05:09:51 | 植物

久しぶりに枚方方面に行く用事があったので、帰りに山田池公園に少しだけ寄り道しました。
今回は午後3時半から5時まで。約1時間半のお散歩です。
空が今にも泣きだしそうだったのですが、なんとか雨は降りませんでした。
いつもは北入り口から入ることが多いのですが、今回は南側の吊り橋方向から入ります。

アメリカフウ(モミジバフウ)がお出迎え。
こちらは紅葉すると見事です。



いつもは奥に見える吊り橋を渡って池方面に行くのですが、今回は趣向を変え、右側の通路から橋の下側に降ります。
春にはサンシュユの花が咲き乱れる場所、探したらやっぱりありました。
サンシュユの実。



吊り橋の下を流れる川の周りには雑草が生い茂るのですが、最近草刈りされたようで、比較的スッキリしていました。
それでも、キクイモや・・



アレチヌスビトハギ。この花はどうしても憎めません。実はちょっと憎らしいけど・・・



特定外来生物のアレチウリも結構生えていました。下の写真は雌花ですが、結構可愛いと思います。



繁殖力が憎まれるんでしょうね~

      

繁殖力と言えば、世界中に帰化して厄介者扱いのクズも、今が花の最盛期。



こちらも花は可愛いのに、乙女の匂いとはいいがたいヘクソカズラ(サオトメバナ・ヤイトバナ)。



      

こちらはひょっとして最近話題になっているアレチニシキソウでしょうか。葉に斑紋がありません。
大きさはコニシキソウと同じくらい。



白いマメアサガオは、もう閉じる寸前・・・



コムラサキの実は、まさに緑から紫に変わる途中でした。
メヒシバが野生的なアクセントになっています。



 

これらの花が咲くつり橋下のエリアは整備がそれほどこまめにされていないのか、「雑草」が多くみられて楽しい地区です。
突き当りには、田んぼや畑などのエリアがあります。
一見、ただの野原のようですが、近づくと区画ごとに番号が付けられ、育てる人は公募されるようです。



そこで咲いていた今年初見のヒガンバナです。



奥の方には白い花も・・・



これからその辺の田んぼや畑でもどんどん咲き始めると思いますが、ひとまず見られてラッキーでした。

(つづく)

【撮影:2019年9月13日 大阪府枚方市 府営山田池公園】




コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まだ咲いている花色々~宇治... | トップ | まるで夢のよう、センニンソ... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます^^ (attsu1)
2019-09-19 06:49:34
葛、アレチウリが、元気いっぱいに蔓を伸ばし、
コムラサキの実が色付く季節

彼岸花!!
今年は、まさに彼岸の頃に、咲き始めましたね

気温も朝晩下がり、夏から秋に一気に変わった感じです^^
返信する
attsu1さんに、同感!! (しいちゃん)
2019-09-19 07:31:41
なつみかんさん、おはようございます。

ヒガンバナがこちらもあぜ道が綺麗に刈り取られる収穫期突然咲き始めました。
この子はまさに突然ですよね。
早生の田んぼが刈られたので散歩しない私にも見えましたよ(笑)

貸農園(?)があるんだ。
最近は土いじりが好きじゃない若い人たちが増えたので、荒れてますね・・。
仕事が休みの日は毎週土日のどっちかは畑って楽しんでたのが懐かしいです。
80歳までは頑張れるって思ってたのに・・。
ちょっと悔しいけど、忙しくも楽しかった日々が懐かしくよみがえりました。
返信する
山田池公園 (fukurou)
2019-09-19 09:11:38
なつみかん様
おはようございます。
山田池公園、一度だけ訪れています。近くに家具団地がありませんか?
大きな池のまわりを歩いたように記憶しています。
こちらでも彼岸花が咲き始めました。昨日は初めて見たヒガンバナ写真におさめてきました。
アレチニシキソウ、最近多くなってきているようですね。まだ同定はできませんが、一度この目で確か雨てみたいと思っています。
返信する
いろんな花への思い (don4900)
2019-09-19 10:41:02
こんにちは。

花にうらみはないけれど。迷惑な花ってありますね。

嫌いってわけではないが、「ちょっと遠慮しろよ!」って言いたくなる花。

ヌスビトハギ:此花の名前の由来はよくわかりませんが、正面から花を見ると頬かむりをしているように見えます。知らないかもしれませんが、「チロリン村とくるみの木」に出てくる「いたちのぷーすけ」を思い出します。

へくそかずら:此花の名前は嫌いじゃありません。名前は嫌いじゃないですが、此花は遠慮なくいろんな花に絡みつくので困ります。春にボケの花を撮影するときは、30分くらいかけて、この花を取り除くのが毎年のことになってます。

くず:今の季節、どこへ行っても、くずの香りが漂ってきます。よい香りなのか、いやな香りなのか、、、微妙な香り。ま、ちょっとさわやかですかね。ハッカのような香り??? 人間のくずを自認している私はちょっと好きな香りです。
返信する
なつみかんさん、こんにちは (さざんか)
2019-09-19 14:24:20
モミジバフウの並木、素敵ですね。
紅葉したら綺麗でしょうね。
今日は吊り橋の下ですか。
これだけ自然の花が咲いているとは凄いです。
色々ありますね。
ヌスビトハギも花は可愛い。
クズもサオトメカズラも綺麗です。
もうマンジュシャゲが咲いていましたか。
紅白揃っていいですね。
近所に沢山生えるんですが、まだ全然生えても来ません。
いつも書いていますが、こういう場所があることがとても羨ましいです。
返信する
涼しすぎる・・・ (なつみかん)
2019-09-19 22:57:22
attsu1さん、こんばんは!
少し前まで暑くてフーフー言ってたのに、今日は朝夕涼しすぎるくらいです。
ヒガンバナもきっともっと咲いているでしょうね~

ヒガンバナが咲いているエリアは都会の子供に里山や農業を体験させるためのエリアなんだそうです。
HPの写真をみると、畦にヒガンバナが広がる光景が見られるようですよ^^
返信する
彼岸花の季節 (なつみかん)
2019-09-19 23:03:58
しいちゃん、こんばんは。
お彼岸の頃に咲くからヒガンバナとはよく言ったものですね。
奈良の田園に彼岸花はよく似合いますね。
今年のお彼岸の三連休、台風のせいで野遊びどころか、お墓参りもままならないのではと心配しています。
涼しくなったけど、もう一度かき氷食べに行こうかしら(笑)

山田池公園のヒガンバナエリアは、実りの里と言って、里山や田園を再現したものだそうです。
年間通じたイベントで、稲や野菜を育てる体験を主に子供たちにさせるそうですよ。
荒れているように見える写真の場所は、もう少ししたら一面彼岸花になるみたいです。
本当に突然出てくる感じですよね^^

そうそう、しいちゃんは週末畑をしてはったんですね。
お膝が良くなったら、またいろいろお出かけが楽しめるようになりますよ♪♪

返信する
来られたことあるですね! (なつみかん)
2019-09-19 23:07:26
fukurouさん、こんばんは。
何と、ジモティーしか知らないと思っていた山田池公園に来られたことがあったとは!?
そうそう、近くに家具団地があります。

彼岸花はシーズンの始まり始まり~ですね^^
これから田んぼの光景を見るのが楽しみ・・・といいたいですが、家の近くの田んぼはほとんど住宅地に変わってしまい、そんな景色もほとんど見られなくなりました。

コニシキソウに似た花の仲間、アレチニシキソウ、ハイニシキソウなどあるのは知っていますが、細かい区別はよくわかりません。
またご教授くださいませ~
返信する
そのとおり(笑) (なつみかん)
2019-09-19 23:14:49
donさん、こんばんは。
ほんと、その通りです。
今日の花はどれもそんな感じかも・・・笑

アレチヌスビトハギ、私もずっと盗人顔だと思っていました。
いたちのプー助は残念ながら知りませんでしたが^^;

アレチウリは増えすぎて特定外来生物だし、
クズは世界中あちこち侵略してるし、
ヘクソカズラは家の木という木に這い登りたがって、往生してるし・・・

キクイモはショウガみたいな根っこに糖分の吸収を抑える作用があるということで、(一部で)人気があるみたいです。
前にどこかの道の駅で袋いっぱい150円で買ってきましたが、お味は結構微妙でした^^;;

返信する
今年は遅め (なつみかん)
2019-09-19 23:23:56
さざんかさん、こんばんは。
山田池公園、久しぶりに近くを通り、急遽立ち寄ることにしました。
いつ行っても何かしら見所があって楽しいところです。
真夏はひどい藪になっていて、あまり近づく気になりませんでしたが、今はいい感じに草刈りされていて、散策にはもってこいでした。
平凡な花ばかりですが、伸び伸び咲いているのが気持ちいいです^^v

彼岸花も今年は遅いみたいですね。
もう少ししたらきっと急ににょきにょき伸びて咲くと思いますよ~

週末はまた台風の影響で雨になるようですね。
雨が降るなら平日にしてほしいと思ってしまいます(笑)
返信する

コメントを投稿