なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

宇治川11月 (1)~ススキと思っていましたがオギでした!

2018-11-24 06:36:26 | 植物
少し前(11月10日)になりますが、宇治市植物公園に行く前に宇治川をお散歩しました。
風が強い日で、ススキが一斉に同じ方向に棚引く様子に惹かれました。
沢山写真を撮って、ようやく写真の整理も出来たので投稿しようと準備を始めたのですが、ふと気になったのです。
確かよく似た草にオギというのがあったはず・・・
これまで何も気にせず「ススキ」で投稿していたけど、間違いなかったのかしら。

風に棚引く「ススキ」


(11/10撮影)


早速ネットで調べると、一番のポイントが生え方と、小穂のノギの有無。
・ススキは一箇所から沢山生え(叢生)、オギは一本ずつ生えている。
・ススキの小穂にはノギがあり、オギにはないが長い毛が生えている。
・ススキの穂を握ると少しゴワゴワした感じ、オギはふんわりした感じ。
生える場所も若干異なり、ススキはどこにでも生え、オギは河原など湿った場所に生えるそうです。
ただ、今回見たのは宇治川畔なので、どちらも生えている可能性があります。

気になって気になってしょうがないので、ついに今年一番の寒波でしたが、宇治川まで出かけることにしました。
幸い、温度は低いですがお天気は良く、綺麗に光ってくれていました。


(11/23撮影)

なんだかまばらに生えている印象。
穂をアップにしてみました。



うーん、ノギはなさそう。
そもそもノギってどんなん?
と思い、昔撮ったススキの写真を捜して見ました。
昨年11月に曼珠院で撮ったススキの写真、ここは山のほうなので多分ススキだと思いますが・・



うーん、よく分かりません。

こちらは昨年12月に撮ったくろんど園地のススキ?の写真です。
こちらも山なのでススキの可能性大。
お、小穂の先にぴょろ~んとした毛があるようです。



トリミングして拡大しました。



なるほど! 
ススキの小穂は根元にバレリーナの衣装のように短めの毛が生えており、先っぽにひょろんとしたノギがあるのですね!


ノギの姿が分かったので、今回宇治川でみた「ススキ」をアップで見てみました。



ノギはなく、小穂から生えている毛が長いので、「オギ」に決定です!
スッキリしたところで、他の写真も見てくださいませ。


(11/23撮影、後ろの赤はナンキンハゼ)


(11/10撮影)


ところで昔の写真を調べていたら、一昨年宇治川で撮った花の写真が出てきました。
これもオギでしょうか?



トリミングしてみると・・・



小穂の先にノギがありました。
こちらは同じ宇治川でもススキと判明!
同じ場所の株は全部刈られていたので、綿毛で確認することはできませんでした。

ススキとオギ、慣れたら簡単なのでしょうが、結構しばらく気になりそうです。
最後に超絶ヘタな絵でまとめを・・・




大変お粗末様でした~^^;




コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちょっと気になる木たち~宇... | トップ | 宇治川11月(2)~セイタカア... »
最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
姉さんの偉大さに今頃気が付きました… (Yasu)
2018-11-24 07:38:43
おはようございます。
今日はいつも凄いですが更に凄いですね!!
姉さんの凄さを思い知らされました…
違いが気になるところが凄いです。
食べ物のことしか気にならない私だったら、多分違う種類があることを知ってても細かくは調べずにそのままにしてると思います。…

「オギ」のことすら知りませんでした…
逆光を受けて綺麗に輝くススキが好きでよく撮ってましたが、今まで河川敷でススキと紹介していたものの中にもきっとと言うか絶対にオギが入ってるのでしょうね。
次に撮る時はよ~く気を付けて見てみようと思います。

最後の「ススキとオギのちがい」の絵が超分かりやすくて素敵です。
もしかしたらこのようなのを書いてるノートがあるのでしょうか?
見たい!!
返信する
気になる (attsu1)
2018-11-24 08:03:37
おはようございます。

気になると、気になりますよね。
そして、調べて、写真まで、取り直すのは、さすがです。
説明、よく分かりました。
でも、逆に、遠目には、見分けがつかないのも、
分かったりして^^;
たまには、こうした目で、植物を見るのも楽しいですね。
返信する
植物レポート (Minam)
2018-11-24 08:59:55
なつみかんさん、おはようございます。
さすがにきっちりまとめのうまい事。
順序立て、わかりやすく解説の植物レポートです。
返信する
理解に時間かかりました(-_-;) (しいちゃん)
2018-11-24 09:26:22
なつみかんさん、おはようございます。

やっぱり歩く植物図鑑はすごいですね。
ここまで掘り下げて調べようとは思った事も有りません。
(勉強できないから・・・)

オギ、ノギ…う~~ん解らん(-_-;)

最後の絵で良く解りました。
根元が一個所だったらススキ、散らばって生えてたらオギ、それだけで区別できるかも・・。
ひょっとしてススキと思ってお月見に飾ってたのオギの可能性もありって事でしたね。
返信する
大発見 (さざんか)
2018-11-24 10:02:54
なつみかんさん、おはようございます。
流石は植物博士、大発見ですね。
そんな疑問は持ったことも無かったです。
全部ススキだと思っていました。
説明、バッチリでよく分かりました。
カメラの性能の良いこと、いや、腕が良いのかな。
ピントがしっかりあっていないと、こんな細かい部分まで見えませんよね。
とても勉強になりました。
有難うございました。
返信する
さすがです! (ひっかちゃん)
2018-11-24 10:14:18
なつみかんさん
おはようございます。
私も、全部ススキでまとめてますが、
似た様なのが色々あるみたいですね。
ノギ、ですね。よく見ないと分からないのに
さすが研究熱心ななつみかんさん !
今度から気を付けて見てみよう〜
と言いつつ、ススキでくくりそうです(^^;
返信する
Re:姉さんの偉大さに今頃気が付きました… (なつみかん)
2018-11-24 12:15:43
Yasuさん、こんにちは。
朝早くから、植物教室にようこそ!
前にたか爺さんのブログで、「オギの穂でフクロウ作り」の材料集めを見たとき、ススキとそっくりだなあと気になっていました。
今日の投稿をススキにすることは前から決めていたのですが、万が一にもススキでなかったら‥
と言うことで、調べ始めた次第です。
結果的に調べて良かった!
遠目には同じですが、生え方の違いでなんとなく分かりそうです。

図解は人様にお見せできるようなものではないのですが、文章では分かりにくいかと、2分で書いたものです。
ノートは残念ながらありません(^^;;
返信する
Re:気になる (なつみかん)
2018-11-24 14:17:47
attsu1さん、こんにちは。
実はね、冬に近くなると、ネタが少なくなるんですよ〜
でもって、1つのネタを掘り下げて書こうと思ったとき、あれれって(^^;;
今回は今まで見て見ぬ振りをしていたこたが、ようやく解決して本当に良かったです。
見てくださる方には、少々堅苦しかったと思いますが‥m(_ _)m
返信する
Re:植物レポート (なつみかん)
2018-11-24 14:19:48
Minamさん、こんにちは。
あれ、今日は珍しい時間ですね(^-^)
褒めてくださってありがとうございます。
Minamさんに褒めていただくと、なんだか夏休みの自由研究を褒められた生徒になった気分です(≧∀≦)

自分の目で納得するのが一番ですね♪
返信する
こだわりそして(@_@;) (ヒゲオヤジ)
2018-11-24 14:35:15
なつみかんさん、こんにちは(^-^)/
うどんの旅、ご覧頂き有難うございましたm(__)m
所で11月22日から経まで一気に拝見させて頂きました。
ブラシの木から、バラ、サワラの巨木、ムラサキシキブの実、そして今回のススキとオギの違いまで、どのお写真もホント綺麗ですね!
光を上手に使っていらっしゃる、さすがです(^○^)
それ以上に凄いのは、なつみかんさんのこだわり!
正に植物の先生とも言える方!!
私なんか精々イネ科で一括り、まあススキとバンパスグラスの違いくらいは分かりますが・・・(笑)
バラやダリア、またチューリップ等園芸品種で新たに名前を付けられたモノは、名板が有れば書きますが、覚える気なんぞサラサラ有りません!
分からないモノは全てバラもしくはetc.です。
また一つ勉強になりました。
ただ認知症予備軍、何時まで覚えていられるやら(^_^;)
返信する

コメントを投稿